★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

ボールパーク秋田

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.30

節目の30号 ボールパーク秋田
30
旭栄野球スポーツ少年団 伊藤めいな選手

ボールパーク秋田|あきた中央ポニーNeo★Glitters菊池瑛太選手(八峰-八森)

h4Hf3jNr菊池瑛太選手(八峰中)能代松陽高校へ進学。父 菊地俊平さん(東北福祉大-能代)現在八峰町役場勤務勤務。< 令和元年高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント秋田県大会出場 八森ブルーウェーブ 登録選手 > 〇 菊地瑛太、山本アトム、阿部亘、工藤奏、石山颯汰、日沼空佑來、櫻田旺希、佐々木悠惺、安井駿介、山本健志朗、小笠原尋、山本虎之介、阿部櫂斗、梅田麟、小山蒼空、北宮空之輔、須藤玲、齋藤星碧、伊藤星七、須藤慎之助[責任者]工藤善美[監督]櫻田公男[コーチ]三浦克己、岩城駿[マネージャー]菊地俊平< 平成4年夏 秋田県立能代高校 登録選手 >[投]成田昇(3、峰浜)、[捕]○ 加藤隆光(3、琴丘)、[一]菊地俊平(3、八森)、[二]諏訪剛(3、 山本)、[三]福司純一(3、峰浜)、[遊]土崎諭史(3、東雲)、[左]大塚大(3、鷹巣)、[中]池端裕司(2、二ツ井)、[右]柳谷英佐(3、能代二)、村上鉄也(3、鷹巣)、根市秀之(3、山本)、川原伸一(3、大潟)、三戸和史(3、山本)、唐土貴弘(2、山本)、伊藤元一(2、鷹巣)、千葉祐幸(2、鷹巣)、伊藤宏(2、東雲)、[責]戸松恭一、[監]納谷聡

ボールパーク秋田|夢の途中 大曲農 竹村凌平選手(3 仙北-横堀、大仙ビッグ)

特集|ボールパーク秋田 函館大進学予定
kosh

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.29

夢の途中 / 加藤菜琉・大釜彩音・牧野瑠斗・佐藤星多・塚田将正・伊藤俊喜
竹村凌平・小山陽心・高橋怜那・高村大樹・菅原凛・小西隼和・熊谷豪大選手

Scan10001
仙北市選抜 佐々木華子・高橋芽唯・黒沢愛純選手

ボールパーク秋田|夢の途中 秋田商 菅原 凛選手(3、秋田北 全県優勝-下新城)

ボールパーク秋田|夢の途中 大曲工 長淵星河選手(3 仙北-高梨、大仙ビッグ)

star
中央学院大進学

ボールパーク秋田|夢の途中 大曲工 石山伶偉選手(3、平和-神岡、楽天Jr.)

プロ野球 大毎オリオンズ・阪急ブレーブス 在籍 成田光弘さん(秋田商-鷹巣中)

秋田さきがけ シリーズ時代を語る 2023.2.24~ 北秋田市 成田光弘さん(秋田商)
3
左 / ボールパーク秋田 右 / 秋田さきがけ
3231254

秋田県出身 慶應義塾大学野球部OB選手|猿田和三主将( 内野手、秋田-豊岩 )

2a77f0f6-s東京六大学野球連盟は2月21日午前10時から公式YouTubeチャンネルで、各都道府県出身または出身校の東京六大学野球OB・OG総勢47名でキャッチボールをつなぐ動画を公開すると発表、秋田県は猿田和三秋田県副知事が担当。<2021.4.16> 佐竹敬久秋田県知事が猿田和三産業労働部長を秋田県副知事に起用。<2020.3.24> 2020令和2年度秋田県職員異動で産業労働部長に猿田和三産業労働部次長(56)。平成30年9月39日TBS系列 「消えた天才」長嶋一茂氏が紹介するのは猿田和三選手 (秋田高校~慶応義塾大学)。・猿田三兄弟としても有名、東京六大学で早稲田大石井浩郎選手と対戦。ボールパーク秋田 で詳しく紹介 ~野球が教えてくれたこと~。昭和62年度慶応義塾大学主将、5番三塁手として活躍、大学3年秋首位打者、ベストナイン2回。八橋球場の思い出 「八橋での多くの好投手との対戦が忘れられません」。<昭和56年春秋田高校硬式野球部登録選手> [投]石井浩郎(2、八郎潟)、[捕]鈴木彰(3、秋田北)、[一]伊保谷徹(1、山王)、[二]高橋誠(2、秋田西)、[三]三浦純也(2、秋田西)、[遊]○ 猿田和三(3、豊岩)、[左]住吉浩鹿(2、秋田西)、[中]稲垣寿(3、秋田西)、[右]菅原謙二(2、羽城)、天野清美(3、秋田東)、石井浩次(3、雄和)、佐々木誠(2、羽城)、立花俊幸(1、城東)、小野武紀(3、土崎)、伊藤元(2、秋田南)、浅野英樹(3、五城目一)、菅原文夫(3、山王)、[責]竹内一朔、[監]大久保正樹、[記]沢田石辰美(3、五城目一)。

秋田商硬式野球部選手のみなさんが「八橋野球スポーツ少年団」招待して野球教室

2023 令和5年 マスターズ甲子園大会予選日程 抜粋( 8/11~、長沼球場 )

第97回全国高校野球選手権秋田大会 秋田南 中島和俊投手・貴俊外野手(秋大付)

dbfeb9ea-s2月5日は「ふたごの日」。<2021.12.23> 中島貴俊選手 社会人 秋田GLANZ(独語で輝くの意味)勇退 在籍6年。【2017.7.09】中島和俊、貴俊選手の近況報告 <BALL PARK AKITA> 【2016.3.01】秋田南高校 中島和俊投手 社会人野球 TDK、貴俊外野手 大学野球 ノースアジア大。【2015.6.27】過去10年間春季1位に夏優勝なしのジンクスを破る原動力 秋田南 中島和俊・貴俊。春季秋田県大会を27年ぶりに制した第1シード秋田南は、エース中島和俊、4番貴俊(3年)の双子パワーで、過去10年間 「春1位に夏優勝なし」 のジンクスを打ち破る。 学校創立54年目の秋田南が悲願の甲子園出場を狙う。2人の父修さんは同校OBで投手だった。親子2代の右腕エース和俊は昨夏3試合すべてに登板し経験豊富。今春の県大会も中継ぎで全4試合に救援。今季初先発した東北大会初戦は花巻東に4-5でサヨナラ負けしたが、5安打11奪三振完投で最速145キロもマークした。「直球を意識させられるようになって変化球も効果的に使える」 と投球の幅を広げた。修さんの指導で左打ちになった貴俊は、昨秋から4番左翼手でベンチ入り。今春の地区大会初戦では右翼越え本塁打を放った。県大会直前に風邪を悪化させ、東北大会もベンチから外れたが、練習復帰した現在は 「チームに貢献できるバッティングをしたい」 と復調をアピール。中島和俊(右/右、175/80)・貴俊(右/左、174/77)、1997(平成9年)11月20日、秋田市生まれ。ともに秋田大付小5年から野球を始める。家族は祖母、両親、姉。ともに血液型O。

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.28

夢の途中 / 金森優花・高橋友海・長淵星河・石山伶偉・法吉夢斗・佐藤飛和 選手
Scan10001
YHCゴールデンズ 工藤梨緒・三浦俐乃選手

にかほ市本拠 社会人野球 TDK硬式野球部 2023 令和5年 CALENDAR

223

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.27

ボールパーク秋田 コラム / 秋田市立城南中野球部 船木正志監督
Scan10001
秋田県500歳野球大会出場 湯城クラブ 鈴木愛美マネ

BALL PARK AKITA/ 鶴舞野球スポーツ少年団 柴田優衣主将(鶴舞小)

詳細は <BALL PARK AKITA> にて
yu
BALL PARK AKITA より転載
yu2

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.26

ボールパーク秋田 秋田の誇り500歳野球を全国へ
6666
大曲ファイヤードリームズ 清水川玲奈選手

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.25

ボールパーク秋田 秋田県立十和田高校野球部 神居恵悟監督 寄稿
Scan10001

野球で、生きるスイッチをオンにする / BALL PARK AKITA VOL.24

ボールパーク秋田 秋田県立西仙北高校野球部 大釜彩音マネジャー
Scan10001

専修大 齋藤正直監督 高松直志 (能代)、工藤幹夫 (本荘) 投手との対戦が印象的。

詳細はBALL PARK AKITAにて <真似ではなくオリジナリティ-を持って>
sa600

2017.06 チャレンジが始まろうとしている 伊藤満秋田工硬式野球部OB会長

BALL PARK AKITA 夢の途中 2022 秋田北鷹 羽澤優輝 選手(比内)

BALL PARK AKITA 夢の途中 2022 角館高校 木村優斗選手( 南外 )

BALL PARK AKITA 夢の途中 2022 大曲農 佐藤 琉星 選手( 協和 )

BALL PARK AKITA 夢の途中 2022 秋田修英 那須孔明 選手( 西目 )

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索