★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

熱通期待選手

2019報知高校野球|秋田中央 野呂田 漸 捕手( 1 170/74 山本-森岳 )

- 平成15年9月4日生 山本中で全県大会出場 -
432a5f1b

くふうハヤテベンチャーズ静岡 佐藤宏樹投手(SB-慶応大-大館鳳鳴-大館一)

大学の先輩 山下大輔顧問 アマチュア野球(大学)指導のため退団
satouhiroki

homei
大館鳳鳴41期的 「ほうめい41」

熱球通信過去期待選手|高田高校から異動 県立西和賀高校野球部 伊藤貴樹 監督

itoutakakiitoutakaki06岩手県和賀郡西和賀町は、町外から西和賀高校に通学する場合に遠距離等の理由により通学が困難な生徒のために学生寮を用意。<2024.7.12> 第106回全国高校野球岩手大会1回戦 西和賀高0-6盛岡中央(きたぎんボールパーク)。部員90人強の森岡中央に対し単独チーム(部員数16人 )で堂々の戦いぶり。<2018.7.14> 西和賀高校、ボート部からの助っ人メンバー2人をあわせ11人の少数チームながら大会有力視されていた大船渡高校に逆転勝利。<2018.3.21> 岩手県立高田高校の伊藤貴樹監督 (秋田-早稲田大) が西和賀高校へ異動。<2015.9.6> 岩手県立高田高校の夏初戦は7月12日の盛岡中央に決定。2年前と同カードとなるが、伊藤貴樹監督(秋田-飯島)は「2年前とは別のチーム。相手が決まってモチベーションを上げていきたい」と決意を新たに 。<2013.7.12>平成25年7月10日、全国高校野球岩手大会1回戦で対盛岡中央に11-7の逆転勝利し指揮官として初白星。<2012.4.09> 平成24年4月1日付で岩手県立高田高校に赴任。大学卒業後、カリフォルニア州立大ドミンゲスヒルズ校に1年間コーチ留学。<2011.2.14> 現在岩手県立盛岡第一高校硬式野球部部長。早稲田大卒業後、海外コーチ留学 → 秋田県内での高校野球指導(秋田経法大付、大曲)を経て岩手県の教員採用 「特別選考枠(スポーツ)」 で採用(担当教科公民)。秋田県高校野球強化プロジェクト委員会委員の伊藤護朗秋田県大学野球連盟・秋田県アマチュア野球連盟会長との親子鷹。高校入学時からセンスある打撃(右/左)は際立っていたが甲子園出場は果たせなかった(入学年春センバツと卒業翌年夏甲子園出場)。

勇退情報 浜松市 ヤマハ 近藤卓也投手(30 青山学院大-秋田商-琴丘-鯉川 )

konヤマハ野球部 2025年度新体制発表、近藤卓也投手勇退へ。<2020.11.27> 2020都市対抗本大会対日立製作所、最終回1イニング登板、打者4人、被安打1、1奪三振、自責点0。【2019.5.30】2019第90回都市対抗野球東海地区 第1代表決定に貢献。<2019.5.7>2019JABAベーブルース杯争奪大会敢闘賞受賞。<2018> 2018伊勢神宮奉納社会人野球第66回JABA伊勢・松阪大会対パナソニック戦 (三重県営松阪野球場) で完封勝利。<2017.4.4> 全国社会人野球静岡大会第2日リーグ戦、パナソニック5-3ヤマハ(4月4日、浜松球場)。昨秋の日本選手権を制したヤマハは新人近藤卓也(22、青山学院大-秋田商)がチームの地元浜松での今季初公式戦で先発。5回1/3を投げて6三振を奪いながらも、5安打3四死球で5点を失い、敗戦投手となった。立ち上がりこそ3人で抑えたが、2回に2四球などで2失点。6回に連打と死球で満塁と攻められてマウンドを下りると、2番手投手が連続押し出し四球でダメ押し点を与えてしまった。3月のオープン戦などで先発を経験して 「ゲームを作れる」と美甘将弘監督が期待を込めて送り出し、近藤も 「緊張もプレッシャーもなかった」 と言う。しかし、チームの初公式戦となった東海地区春季大会と同様に6回につかまり、「まだまだ実力が足りていない。もっと体力をつけないと」 と身長187センチの大型ルーキーは反省していた。

2019.5.10 高校通算36本塁打 石塚綜一郎選手(3 黒沢尻工-岩見三内 )

fe049492 ソフトバンク 石塚綜一郎捕手(23)福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み150万円増の700万円でサイン。<2019.5.10> 日刊スポーツ / 春季高校野球岩手県大会の組み合わせ抽選会が盛岡市内で行われ、高校通算36本塁打の主砲・石塚綜一郎捕手 (3年) が、大船渡の最速153キロ右腕・佐々木朗希 (3年) との初対戦を待ち望んだ。今冬は逆方向にも長打を打てる技術を習得。1回戦では黒沢尻北との近隣校対決が決まった。夏に83年以来の甲子園切符をつかむためにも、春から強豪を連続撃破して勢いをつけるつもりだ。石塚が佐々木朗希攻略に自信の表情を浮かべた。大船渡とは逆ブロックになったため、対戦は決勝か3位決定戦。「県内の同じ選手として投手としても打者としても憧れる存在。夏に向けて、春に対戦したい。変化球も素晴らしいですが、絶対的な武器の真っすぐを狙っていきたい」。最速163キロの速球を動画でイメージ。「自分なら打てるだろうなという気持ちもあります」と力を込めた。1年秋には東北大会で8強入りしたが、2年時には昨秋の県大会2回戦敗退など、悔しさも味わった。内角打ちの弱点克服へ、関東の強豪社会人チームに武者修行も行ってきた。「インコースの球も逆方向に打つイメージが出来てきた。春になってどの方向にも強い打球が飛ぶようになってきた」。引っ張り専門を払拭。内角打ちや、広角長打の手本にもしている巨人坂本勇人内野手を動画でも研究を続けながら、プロ入りへの夢も追う。北奥地区予選でも本塁打を放ち、手応えを得た。投手との二刀流で捕手からマウンドに上がる場面もありそうだ。「自分としては投手として三振を奪ったり、ピンチを抑えたりすることも楽しい」。投打に優れた佐々木にもライバル心を燃やしている。同校は83年夏以降、甲子園出場から遠ざかっており、古豪復活が期待されている。県大会では右手甲負傷で離脱していたエース右腕・田沢潤 (3年) も復帰予定。86年夏に秋田工を率いて甲子園出場を果たし、青森大も全国に導いた石橋智監督 (58) と二人三脚で打力を培ってきたラストイヤー。石塚は 「成果を試しながら、勝っていきたい。1点欲しいところで打ちます」。勝負強さでチームを引っ張る。【鎌田直秀】 ・石塚綜一郎 2001年(平13)6月7日、秋田市生まれ。岩見三内小3年に岩見三内スポーツ少年団で野球を始め、岩見三内中では秋田南シニアでプレー。黒沢尻工では1年春からベンチ入り。右投げ右打ち。181センチ、83キロ。握力は右68、左69の怪力。家族は母と祖父。血液型B。

SB戦力外通告 佐藤宏樹投手(25)12球団合同トライアウトへ 練習を継続中

satouhiroki
2016.4|絶対的なエース 大館鳳鳴 佐藤宏樹 投手( 179/73 大館一 )

秋田さきがけ|秋季高校野球秋田県大会準決勝戦4安打完封 秋田商 菅原煋 主将

 秋田商 秋季東北大会上位進出に向け投打で牽引 2024.9.29 秋田さきがけ10面
akri

平成25年熱球通信期待選手|中日 砂田毅樹投手( 明桜-札幌伏見 )現役引退

bbdc0196中日の砂田毅樹投手(29)が今季限りで11年間の現役生活に幕を下ろす決断をした。明桜から13年の育成ドラフト1位でDeNAに入団。15年6月に支配下登録されると、同7月8日の広島戦でプロ初勝利。19歳11か月でのプロ初勝利は育成出身で史上最年少だった。22年11月に京田とのトレードで中日に移籍。移籍後も貴重な中継ぎ左腕として活躍したが、今季の1軍出場はなく、2軍戦27試合に登板して1勝、防御率2・70だった。<2019.10.1> 砂田毅樹投手 (24)が電撃結婚、お相手はミス・ユニバース大阪大会で準グランプリに輝いたことがあり、現在社長秘書を務める葵さん(25)。交際3カ月のスピードで、9月20日に婚姻届提出。<2015.7.08> 今季、育成から支配下登録されたDeNA先発の砂田毅樹投手(明桜)が5回を無失点に抑え、4試合目で記念すべきプロ初勝利。<2013.11.23> DeNAは11月22日、横浜市内で新人7選手の入団発表会。全員が色紙に2文字でルーキーイヤーのテーマを書き決意表明。育成1位砂田毅樹投手(18、明桜)=「努力」、自分がベイスターズの柱となれるように努力していきたい。<2013.11.08> 平成25年10月24日のプロ野球ドラフト会議で、DeNAベイスターズから育成1位で指名された明桜 砂田毅樹投手(18)が11月7日、秋田市のホテルで球団と仮契約。メディカルチェックなどを経て22日に本契約、入団発表。<2013.7.17> 第95回全国高校野球秋田大会プロ注目のMAX144キロ左腕砂田が六郷戦に先発し、7回2安打無失点、13三振を奪う力投。ネット裏では日本ハムと中日のスカウトが熱視線、中日山本スカウトは 「投げる時に(左足で)間が取れるようになり、抜けるボールやひっかかりがなくなった< 平成23年秋 明桜高校登録選手 > [投]○ 船木悠人(2、太平)[捕]船木拓也(2、山王)[一]佐々木聖也(2、河辺)[二]籾山友樹(1、男鹿南)、[三]本山勝己(2、天王)[遊]佐貫大知(1、協和)[左]西田拓未(2、越谷栄進)[中]岩間大和(2、桜)[右]岡田敏樹(1、札幌大谷)伊藤一磨(2、潟西)砂田毅樹(1、札幌伏見)伊東和弥(2、秋田東)青山大樹(2、上新城)高橋卓也(2、越谷南)黒沢航大(2、雄物川)木村辰也(1、土崎)伊藤翼(1、協和)佐藤雄馬(1、仁賀保)加藤龍哉(2、秋田南)近間侑平(2、将軍野)[責]近江恒史[監]三浦第三[記]佐々木真澄、小南悠貴。

2017熱球通信期待選手 角館高校 佐々木駿投手|全三郷 → BC信濃 → 大崎

社会人大崎トリプルクラウン-BCリーグ信濃グランセローズ-社会人全三郷硬式野球部
佐々木駿(スバル興業)

報知高校野球 2024年9月号 秋田商 菅原煌(2 城南-秋田グランディール )

父|菅原憲樹元秋田銀行監督 兄|日本ウェルネス大 菅原凛投手(2 秋田商-秋田北)
saka
報知高校野球 2024年9月号 154頁 写真|小池義弘

平成28年熱球通信期待選手 秋田高校 金沢龍介選手 → 専修大→JR東日本東北

令和6年都市対抗野球大会 準決勝対西濃運輸戦で逆転2点本塁打
ka

2016平成28年秋季東北地区高校野球大会 仙台育英 長谷川拓帆投手(2 桜)

選考委員会 / 平成29年1月27日(金) 毎日新聞大阪本社オーバルホール
hasegawa

2018熱球通信期待選手|秋季東北大で大暴れ 由利工 佐藤亜蓮投手( 大内 )

TDK 佐藤亜蓮投手(仙台大)2024第5回WBSU U-23ワールドカップ選考合宿参加
  < 日刊スポーツ新聞社東北取材班 >
5c4061dc

2018.5.15北鹿新聞|春季大館北秋田中学軟式大会 下川沿中 佐藤龍太投手

- 花巻東高校進学 -
afdaf410
-2019令和元年 秋季秋田県中学軟式野球大会 下川沿中学校優勝-

報知高校野球 2024年1月号|秋田修英 菊地優斗選手( 2 羽城-羽城Jr. )

鹿取義隆のフォームチェック 菊地優斗投手(秋田修英)
yto
グラブは胸の高さでキープしてリリース後の腕は内旋させよう

2007平成19年夏第89回甲子園秋田大会「日刊スポーツ」イチオシ11選手

kita[投手] ・佐々木俊康 (3、秋田-能代東、181/80、右右)打撃注目だが投げても最速138キロ。・鷲尾拓也 (3、能代--東雲、168/67、右右)テンポよく制球、球のキレ抜群。・今野陽介 (3、金足農-南外、180/71、右右)140キロ近い速球で大会屈指の右腕。・佐藤真太朗 (3、鷹巣農林-比内、183/71、右右)上、横、下の 「3投流」 で相手を惑わす。・村越大豪 (3、秋田工-下北手、178/69、右右)整ったフォーム から137キロの直球。・小林直哉 (2、合川-合川、176/76、右右)すでにドラフト候補の139キロ右腕。[野手] ・杉沼慶 (3、秋田中央-土崎、173/70、右右)パンチある打撃で抜群の出塁率。・小出健介 (3、秋田中央-男鹿北、172/75、右右)1番杉沼をかえす勝負強い2番。・伊岡森渉 (3、大曲工-仙北、175/72、右右)春県大会7打数7安打10割打者。・松枝奨 (3、平成-金沢、185/73、右右)走攻守バランスいい大型遊撃手。・高橋真一 (2、秋田商-雄勝、182/80、右右)フルスイング魅力の2年生4番。

第105回記念大会|花巻東 堀川琉空・佐藤龍太選手 仙台育英 登藤海優史選手

 堀川琉空・佐藤龍太・登藤海優史
kasum
有望選手の県外私学流出 更に加速必至

2018熱球通信期待|秋田 菊池信平(1二ツ井)・ 柴田和希(1大館シニア)

秋田高校 菊池信平選手 首都大学リーグ 日本体育大学進学
kikusu

2023令和5年第105回全国高校野球秋田大会 菅原煌選手(1 秋田商-城南)

学童秋田グランディール(菅原憲樹監督)時代から「熱球通信」注目
 
<しゅうまい⚾️🎽>さん
gura
兄|菅原凛選手(秋田商-日本ウェルネススポーツ大) 父も秋田商硬式野球部OB

東海大相模 山内教輔(3年)リードオフマン&遠投100m 強肩で全国優勝導く

日刊スポーツが選ぶ全国ピカイチ野手
ykyo
秋田からの選出なし

2023.5.27 金足農 吉田大輝投手(1、天王) 初球136キロ (スカルパ)

北羽新報|能代松陽高校 齋藤舜介選手( 三・投 新3 藤里 )投打注目のキーマン

北羽新報|能代松陽高校 淡路建司 選手( 藤里、楽天Jr. )速攻でチャンス演出

ボールパーク秋田|夢の途中 大曲工 長淵星河選手(3 仙北-高梨、大仙ビッグ)

star
中央学院大進学

小玉湧斗投手 最速146㌔の直球とスライダー武器に公式戦5完投の速球派右腕

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索