★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

一般軟式野球

2023(令和5年)第54回秋田県おはよう野球大会秋田地区(秋田支部)予選

 正式み合わせ→ 秋田市軟式野球連盟
mor

2023 令和5年高松宮賜杯軟式野球大会秋田支部予選(4/22~ 花の森ほか)

秋田市軟式野球連盟連絡板
< 1部 > 秋田グリーン商事10-0秋田魁新報社(秋田県大会 7/8~ 仙北市)

2
< 2部 > ベンチャーズ3-0JIN BACKS(秋田県大会 7/8~ 男鹿市)
naz
- 備忘用組み合わせですので主催者発表と照合確認願います -

2023|令和5年度秋田市長杯争奪軟式野球大会(7、4/15~ 花の森球場)

決勝 / JA全農あきた6-1猿田興業
秋田市軟式野球連盟
413
- 備忘用組み合わせですので大会主催者発表と照合確認願います -

秋田さきがけ|井川町名球会OB 鈴木嘉井川町副町長(60、秋田商硬式野球部)

2023.4 井川町副町長就任(2017年4月以降空席)-井川町役場-秋田商
suz

2023 令和5年天皇賜杯第78回全日本軟式野球大会秋田県予選 秋田支部予選

天皇賜杯第78回全日本軟式野球大会秋田県予選 秋田支部予選(5/20~、花の森)
秋田市軟式野球連盟連絡板
ja
( 秋田県予選 7/1~ 横手市 )

2023| 秋田県軟式野球連盟(大久保正樹会長)定時評議員会 事業計画案承認

eae3f8e8秋田県軟式野球連盟は令和5年3月4日、秋田市で定時評議員会開催。・県軟式野球連盟功績賞=黒澤陽一(湯沢雄勝)、土田雄幸(湯沢雄勝)、小笠原昌作(大仙美郷)。県軟式野球連盟栄光賞=天王南中クラブ、牛島エスポークラブ、宮腰デジタルシステムズ、大潟中クラブ、昭和野球倶楽部。県軟式野球連盟選手権最優秀選手賞=小松翔太(JA全農あきた)。県軟式野球連盟選手権優秀選手賞=畠山幸大(JA全農あきた)。県軟式野球連盟選手権敢闘賞=高橋駿(宮腰デジタルシステムズ)。<2022.3.10> 三上豊秋田県軟式野球連盟副会長 2021年秋田県スポーツ賞功労賞受賞。2017年に能代市で開催された全日本軟式野球大会で大会副委員長を務めたほか、幅広い年代の育成に尽力。<2022.3.06> 秋田県軟式野球連盟は令和4年3月5日、秋田市で定時評議員会開催。・県軟式野球連盟表彰功績賞=金谷善信(山本)、伊藤正孝(男鹿)、遠藤えり子(南秋田)、草彅隆雄(大仙美郷)、菅原潤司(横手)。・同特別賞=東海林良明。・県軟式野球連盟選手権最優秀選手賞=斉藤優(猿田興業)・同優秀選手賞=赤川駿(宮越デジタルシステムズ)・同敢闘賞=佐藤温斗(猿田興業)。任期(2年)満了に伴う役員改選を行い、大久保正樹 会長を再任した。会長以外の主な役員は次の通り(敬称略)・副会長=三上豊(鹿角)、畠山政憲 (南秋田)、小松誠一(仙北)、齊藤實 。・理事長=相川義和。・副理事長=後藤健(能代)、伊藤久(大仙美郷)、田口康 。・理事=大澤明彦 (大館)、成田光弘(北秋田)、三浦秀隆(山本)、戸嶋広栄(男鹿)、金子安夫(潟上)、土舘隆司(秋田)、鈴木幸治(本荘由利)、高橋和吉(横手)、黒澤陽一(湯沢雄勝)、川村誠、住吉浩鹿、畑澤正道鈴木鉄三郎山本貴己丹尾喜裕阿部一美(横手)、千葉信夫(大仙)、古郡和男(仙北)、鈴木秀弥(秋田)。・理事兼普及広報委員=伊藤富夫。・監事=大渕宏見尾形徳子事業計画によると、▽高円宮杯全日本学童県大会(6月25・26・7月2・3日、潟上市)、▽高松宮賜杯全日本軟式野球県大会1部(7月9・10日、男鹿市)、▽天皇賜杯全日本軟式野球県大会(7月2・3日、由利本荘市)、▽全県おはよう野球大会(第52回が4月29・30・5月1日、秋田市。第53回が10月1・2・8日、秋田市 )など。

2023|令和5年度 秋田県軟式野球連盟(大久保正樹会長)大会日程(簡易版)

2025 令和7年天皇賜杯全日本軟式野球大会 秋田県開催
1
全日本学童軟式野球秋田県大会(6/24~、潟上市)
3
天皇賜杯全日本軟式野球秋田県大会(7/1~、横手市)
2
高松宮賜杯全日本軟式野球秋田県大会1部(7/8~、仙北市)
ohay
秋田県おはよう野球大会(9/23~、秋田市)

2022 令和4年度 第32回 秋田市450歳野球大会リーグ戦 結果・優秀選手

優勝:高清水クラブ
1
最優秀選手賞:阿部孝明(高清水クラブ)
8
渡辺博之・諸岡喜一・富樫純一・工藤一範・小野一英・藤田浩之・本山正雄・佐藤勝貴

2022 令和4年 潟上・南秋500歳野球リーグ戦トーナメント大会・優秀選手

決勝 八郎潟セイルズ7-2潟上飯田川球友会(飯田川球場)
準決勝 八郎潟セイルズ 不戦勝 天王くらかけクラブ   潟上飯田川球友会6-3潟上BBS
ii
三戸孝夫・山平健一

2022 令和4年 水戸市長旗第30回東日本軟式野球選手権大会(11/11~)

宮腰デジタルシステムズ0-1京葉銀行(ひたちなか市民)
FhZ0PalaAAES0_E

2022 令和4 年第11回秋田県軟式野球連盟選手権(10/15~ 仙北・大曲)

決勝 / JA全農あきた4-3宮腰デジタルシステムズ(10回TB 大曲球場)
jin

2022 令和4年度第53回秋田県おはよう野球大会(10/1~ 八橋・花の森)

決勝 小政倶楽部(南秋田)5-0Beer’s(鹿角)
個人賞  古屋慎良・畠山愛澄(小政倶楽部)菅一聡(Beer’s
koma
優勝チーム 秋田県軟式野球選手権大会出場(10/15~ 大曲球場ほか)

2022 令和4年 第77回 国民体育大会いちご一会とちぎ国体(軟式野球競技)

秋田)山口・小柳・白旗-千葉
514
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

shous

2022 令和4年 第77回 国民体育大会いちご一会とちぎ国体(軟式野球競技)

844aa92f[軟式野球総監督]川口昭和仁(40、JA全農あきた[総務]山本貴己(あきた企業活性化センター)河村正悦(三井光機製作所)[成年男子監督兼選手浅野高馬(32、JA全農あきた選手小番大輝(主将)、堀井冬哉、阿部涼平、加賀竜太、畠山幸大、加賀慎吾、岳田諒平、加藤真隆、小松翔太(JA全農あきた)白旗瞬、小柳政彦、千葉天馬(宮腰デジタルシステムズ)佐藤星太、杉谷汰一(猿田興業)山口翔太(全農物流)。・令和3年第48回東北地区総合体育大会軟式野球成年男子[総監督]山本貴己(あきた企業活性化センター)[総務]相川義和(県連盟)[監督兼捕手]佐藤茂樹(宮腰デジタルシステムズ)[選手]三浦広大、白旗瞬、工藤大地、小柳政彦、千葉天馬、高橋亨輔、鈴木健太、佐藤凛汰、高橋駿、石田尊 (宮腰デジタルシステムズ)加賀竜太、小番大輝、加藤真隆(JA全農あきた)杉谷汰一(猿田興業)山口翔太(全農物流)。<2014.11.18> 平成26年第69回国民体育大会長崎大会軟式野球競技秋田県選手団 <選手登録> 千葉大祐(経法大付-飯島)、川口昭仁(秋田工-秋田東)、田中勝彦(秋田工-湯沢北)、渡部光俊(金足農-五里合)、加賀竜太(明桜-勝平)、鎌田雄大(金足農-羽城)、浅野高馬(金足農-井川)、、高橋隼平(秋田商-太田)、小番大輝(明桜-本荘南)、中野雄太(大曲工-大曲南)、、石田尊(秋田商-仙南)、、関健太(秋田中央-河辺)、伊藤裕(金足農-天王南)、菊地大樹(男鹿工-天王南)、工藤辰文(秋田商-五城目一)、金和人(秋田商-能代東)。※出身大学名省略

2022 令和4年 第42回秋田県500歳野球大会最高殊勲選手賞 佐藤孝也選手

42佐藤孝也選手(追分クラブ)令和4年度第42回秋田県500歳野球大会最高殊勲選手。<平成2年夏 秋田西高校 登録選手> [投]能登谷和明(3、右右、秋田西)[捕]佐藤孝也(3、秋田北)[一]保坂博昭(3、秋田北)[二]渡部雅章(3、外旭川)[三]大場正英(2、外旭川)[遊]嵯峨悟(3、山王)[左]桜田一成(3、大潟)[中]○ 石黒聡(3、秋田西)[右]佐藤孝洋(3、勝平)高橋忠千代(2、秋田北)福永亮二(2、秋田西)菅原健一(3、秋田北)、加賀谷三広(2、秋田北)、西堀亮一(3、秋田北)、鈴木和人(3、山王)、佐藤俊伸(3、琴丘)、大渕孝人(2、秋田北)[責]沢田石清一、[監]赤沼新二。<平成2年夏 秋田高校 登録選手>[投]菅原朗仁(2、大潟)[捕]阿部茂樹(3、右右、大潟)[一]木谷臣吾(3、山王)[二]樋岡康晴(3、大潟)[三]武田健一(3、男鹿中)[遊]金谷忠浩(3、秋田南)[左]○ 小塚晃央(3、秋田東)[中]田口和幸(3、秋田南)[右]菅原勇輝(1、大潟)、高屋速人(3、河辺)、鈴木長武(3、秋田東)、半田昌幸(3、井川)、伊藤務(3、秋大付)、伊藤恒紀(3、五城目一)、佐藤幸彦(2、城東)、千田匡(2、五城目一)、沢井直豊(2、城東)、[責]須藤正道、[監]小野巧。

2022令和4年第42回秋田県500歳野球大会16強(181 神岡球場ほか)

決勝 追分クラブ6-0湯城クラブ 最高殊勲選手 / 佐藤孝也(追分)
最優秀投手 / 千葉正則(追分)首位打者 / 船木和人(追分)敢闘賞 / 皆川博起(湯城)
打撃賞 / 佐々木信広(湯城)最優秀新人選手 / 船木和人(追分)
oiw
- 準決勝 追分ク5-0高清水ク 湯城ク5-3矢島ОBク -

2022 令和4年 天皇賜杯第77回全日本軟式野球大会( 56 9/16~ 佐賀 )

ENEOSトーナメント 猿田興業2-4岐阜信用金庫(佐賀ブルースタジアム)
24

2022(令和4年)第53回秋田県おはよう野球大会秋田地区(秋田支部)予選

決勝 / フロックス2-1 秋田信用金庫(雄和花の森)
秋田市軟式野球連盟連絡板
21
- 備忘用で正規のものとは違いますので主催者発表と照合確認願います -

2022 令和4年度 第49回東北地区総合体育大会(軟式野球)リーグ戦結果

国体出場 / 青森・宮城・秋田・福島
64

2022 令和4年度 第49回東北地区総合体育大会選手団(軟式野球)登録選手

・Aブロ844aa92fック 青森・岩手・宮城(青森市営)・Bブロック 秋田・山形・福島(青森県営)。令和4年第40回東北地区総合体育大会軟式野球(8/20~、青森県)<成年男子>[総監督]川口昭和仁(JA全農あきた[総務]山本貴己(あきた企業活性化センター)監督兼選手浅野高馬JA全農あきた選手小番大輝、堀井冬哉、阿部涼平、加賀竜太、畠山幸大、加賀慎吾、岳田諒平、加藤真隆、小松翔太(JA全農あきた)白旗瞬、小柳政彦、千葉天馬(宮腰デジタルシステムズ)佐藤星太、杉谷汰一(猿田興業)山口翔太(全農物流)。令和3年第48回東北地区総合体育大会軟式野球成年男子[総監督]山本貴己(あきた企業活性化センター)[総務]相川義和(県連盟)[監督兼捕手]佐藤茂樹(宮腰デジタルシステムズ)[選手]三浦広大、白旗瞬、工藤大地、小柳政彦、千葉天馬、高橋亨輔、鈴木健太、佐藤凛汰、高橋駿、石田尊 (宮腰デジタルシステムズ)加賀竜太、小番大輝、加藤真隆(JA全農あきた)杉谷汰一(猿田興業)山口翔太(全農物流)。

2021(令和3年度) 第48回東北地区総合体育大会(軟式野球)出場登録選手

B#決勝 / 秋田3-1山形。令和3年第48回東北地区総合体育大会軟式野球成年男子[総監督]山本貴己(あきた企業活性化センター)[総務]相川義和(県連盟)[監督兼捕手]佐藤茂樹(宮腰デジタルシステムズ)[選手]三浦広大、白旗瞬、工藤大地、小柳政彦、千葉天馬、高橋亨輔、鈴木健太、佐藤凛汰、高橋駿、石田尊 (宮腰デジタルシステムズ)加賀竜太、小番大輝、加藤真隆(JA全農あきた)杉谷汰一 (猿田興業)山口翔太(全農物流)。<2019.10.04> 令和元年度第74回いきいき茨城ゆめ国体秋田県選手団 (軟式野球)。<総監督>山本貴己(あきた企業活性化センター)、<総務> 相川義和(県連盟)、[成年男子]<監督> 佐藤茂樹(宮腰デジタルシステムズ)、<選手>加賀竜太、小番大輝、秋本慎也 (JA全農あきた)、三浦広大、白旗瞬、中野雄太、小柳政彦、千葉天馬、高橋亨輔、鈴木健太、佐藤和哉、高橋駿、石田尊 (宮腰デジタルシステムズ)、杉谷汰一 (猿田興業)、山口翔太 (全農物流秋田支店)。<2019.8.24> 令和元年度第46回東北総体秋田県選手団 (軟式野球)。<総監督>山本貴己(あきた企業活性化センター)、<総務> 相川義和(県連盟)、[成年男子]<監督兼選手> 佐藤茂樹(宮腰デジタルシステムズ)、<選手>加賀竜太、小番大輝、秋本慎也 (JA全農あきた)、三浦広大、白旗瞬、中野雄太、小柳政彦、千葉天馬、高橋亨輔、鈴木健太、佐藤和哉、高橋駿、石田尊 (宮腰デジタルシステムズ)、杉谷汰一 (猿田興業)、山口翔太 (全農物流秋田支店)。<2018.9.23>10/05 9:00~ 秋田-昨年準優勝奈良 (おおい町総合運動公園野球場)。JA全農あきたを主体としたチームで2年ぶりの出場。宮腰デジタルシステムズ、猿田興業から投手や捕手を補強し、守備力を強化。打線は勝負強さが光る。小柳政彦投手(宮腰デジタルシステムズ)補強。【2018.8.26】JA全農あきた主体の秋田県チーム、合言葉は 「金農から全農へ」。平成30年度第45回東北総体秋田県選手団 (軟式野球)。<総監督>千葉大祐(JA全農あきた)、<総務> 山本貴己(あきた企業活性化センター)、<成年男子監督兼選手> 川口昭仁(JA全農あきた)、<選手>浅野高馬、渡部光俊、加賀竜太、小番大輝、秋本慎也、岳田諒平、高橋隼平、菊地知、工藤辰文、加賀慎吾 (JA全農あきた)、中野雄太、鈴木健太 (宮腰デジタルシステムズ)、 角田祥悟、杉谷汰一 (猿田興業)、山口翔太 (全農物流秋田支店)。<2017.8.18<> 平成29年第44回東北総体秋田県選手団(軟式野球)。<総監督>千葉大祐(JA全農あきた)、<トレ-ナー> 松岡優(松岡治療院)、<総務> 山本貴己(あきた企業活性化センター)、<監督兼選手> 川口昭仁(JA全農あきた)、<選手> 中野雄太、後藤雅貴、鈴木健太、高橋駿(宮腰デジタルシステムズ)、伊藤樹希(猿田興業)、浅野高馬、渡部光俊、加賀竜太、小番大輝、秋本慎也、岳田諒平、高橋隼平、菊地知、工藤辰文(JA全農あきた)、山口翔太(全農物流秋田支店)。<2016.8.15>2016(平成28年) 第43回東北総体秋田県選手団(軟式野球)。<総監督>高田峰明(宮腰デジタルシステムズ)、<トレ-ナー> 多田健太郎(松岡治療院)、<総務> 山本貴己(あきた企業活性化センター)、<成年男子、監督兼選手> 千葉大祐(JA全農あきた)、<マネジャー> 石田雅裕(宮腰デジタルシステムズ) 、<選手> 白旗瞬、藤岡孝郁、中野雄太、後藤雅貴、鈴木健太、佐藤和哉、高橋大蔵、鈴木実、佐藤茂樹、高橋駿、佐藤拓未、石田尊(宮腰デジタルシステムズ)、伊藤樹希(猿田興業)、川口昭仁、工藤辰文(JA全農あきた)。【2015.8.23】平成27年第42回東北総体(岩手県、軟式野球)。秋田(渡部、成田-加賀)0-1岩手、秋田(中野、成田、川口、渡部、浅野-加賀)10-18宮城、国体出場逃がす。<総監督> 山本貴己(あきた企業活性化センター)、<トレーナー> 佐藤学(松岡治療院)、<総務> 大久保正樹(県軟式野球連盟)、[成年男子] 千葉大祐(監督兼、JA全農あきた)、 伊藤裕(主将、太平物産)、渡部光俊(県食肉流通公社)、加賀竜太、川口昭仁、鎌田雄大、浅野高馬、秋本慎也、高橋隼平、小番大輝(JA全農あきた)、中野雄太、佐藤和哉(宮腰デジタルシステムズ)、菊地大樹(全農エネルギー)、工藤辰文(JAあきた湖東)、金和人(全農物流秋田支店)、成田壮伸(SUMCO JSQ事業部)。

2022 令和4年 第28回魁星旗秋田県550歳野球大会(7/30~、大仙市)

決勝 / 南山第五野球部5-2八郎潟セイルズ(2大会ぶり2度目の優勝)
52
- 大会8強 楢岡・南山・花輪・鷹巣・八郎潟・秋銀・ナイスミドル・明徳 牛島出場辞退 -

令和4年第30回東日本選手権第30回東北軟式野球選手権秋田県大会秋田市予選

2022.7.17 決勝 / JA全農あきた5-4猿田興業(八橋)
30
- 秋田県大会 9/3~ 北秋田市 -

2022令和4年第4回全国500歳野球大会(32、7/16~、大曲・神岡ほか)

決勝 /I・OC5-4牛島クラブ
準決勝 /
I・OC3-2神岡大浦クラブ  牛島クラブ11-3角間川角球クラブ
IOFC
- I・OC(岩手)2連覇 

昭和59年3月建設 秋田市河辺 和田野球場にクマ出没7月13日まで一般利用中止

両翼91メートル 中堅120メートル 一般軟式野球で使用
wada
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索