★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

高校軟式野球

2025令和7年第70回全国高校軟式野球選手権秋田県大会(7/5~こまち )

秋田商2-1秋田工 能代13-5秋田
730
開会式選手宣誓|秋田工 進藤海星主将( 協和 )
nndkkkha

2025 令和7年第19回春季東北地区高校軟式野球大会(6/10~ 山形県 )

決勝|秋田商1 - 3専大北上
1331
- 備忘用組合せですので主催者発表と照合確認願います -

2025.5.30 能代高校創立百周年軟式野球試合 招待校 仙台市立仙台商業高校

・硬式野球:6/2( 月 )弘前学院聖愛高校招待  ・軟式野球:5/30( 金 )仙台市立仙台商業高校招待
nonands
創立百周年 - 記念行事

2025 令和7年第70回秋田県高校軟式野球春季大会(5/24~ 能代球場 )

決勝|秋田商 4-3 能代
41
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います 
 

2016ソフトボール16歳以下日本代表 清水慎子投手( 能代東 )1月台湾遠征

simizuc0b07f60shimizu横手市柳田 東海理化トウホク 清水慎子さん(24 日本体育大-花巻東-能代東 )2025.5.14 秋田さきがけ紙で近況紹介。< 2019.3.5 > 今春から日体大通学。<2016.1.16> ソフトボール女子U-16 (16歳以下) 日本代表の台湾遠征 (1月17日~22日) に参加する能代東中の清水慎子 (まこ) さん ( 3年 ) が1月14日、能代市役所を訪れ、斉藤滋宣市長と須藤幸紀教育長に 「日本を背負うからには良い結果を残したい」 と抱負を語った。< 2016.1.11 > 兄の清水大智投手(2、能代 )は2015平成27年度全国高校軟式野球選手県大会準優勝能代高校主戦投手。< 2015.12.18 > 静岡県伊豆市で11月に開かれた中学生ソフトボールの全国女子ジュニア育成中央研修会 (NTS) の優秀選手に、能代東中3年清水慎子投手が選ばれ、秋田県で初めて16歳以下日本代表のメンバー入りを果たした。北海道・東北地区からは唯一の選出で、来月の台湾遠征に臨む。「日の丸を背負う自覚を持ち、勝ちにこだわりたい」 と初の国際舞台で活躍を誓う。

2015平成27年全国高学校軟式野球大会 能代 清水大智投手(2 右 / 両 東雲 )

妹の清水慎子投手(3、能代東中)はソフトボール女子U16日本代表
nosirosimizu

平成23年5月7日(土)春季中央地区高校野球準々決勝 秋田商-明桜 観戦雑記

nafd平成22年度秋田県三種町スポーツ文化栄誉賞:第55回全国高等学校軟式野球選手権大会優勝 加賀谷至( 能代3年 )・伊藤洸太( 能代3年 )相澤祐斗( 能代2年 )・相原史遠( 能代2年 )・今西望( 能代2年 )・青山武史( 能代高年 )・伊東健将( 能代高年 )。近藤卓也( 秋田商1年 )石川大成( 能代商2年 )。<2024.12.4> ヤマハ野球部 2025年度新体制発表、近藤卓也投手勇退へ。<2022.7.20> 佐貫大知選手 令和4年第104回大会明桜高校野球部長。・平成23年5月7日 春季中央地区高校野球大会準々決勝(八橋球場)秋田商8-6明桜、両チームで安打28本の乱打戦の末、秋田商が秋田県大会へ駒を進める、明桜は第5、6代表決定戦へ。(秋田商)近藤-三浦(明桜)佐藤健、櫻庭、砂田-阿部。<2018.4.17> 秋田県立能代高校硬式野球部 佐貫大知 コーチ。<2016.11.17> 佐貫大知選手 桜美林大学硬式野球部マネージャー。<2011.5.07> 明桜投手陣継投の時期が勝敗の分かれ目に。秋田商レフト先発1年 杉谷汰一 選手(能代二)は小柄ながら左打席から二塁打2本、守備も及第。明桜では、安定した守備の1年ショート 佐貫大知 選手(協和)、1年左腕 砂田毅樹 投手(札幌伏見)は被安打2も1回0封で夏投手陣の柱の一角に期待。秋田商先発2年 近藤卓也 投手(琴丘)は外角ストレートが良かったが、単調になっては打たれていた。是非とも来年はドラフト候補に成長して欲しいところ。秋田商 松橋龍生主将(泉)の2打席連続本塁打は圧巻。前の準々決勝第1試合 本荘7-1由利工でも本荘 高橋京介 選手(本荘東)が初回にライト場外へ本塁打。由利工 蒲野孝次 主将(大内)が頭部に死球も事無きを得て安堵。

秋田さきがけ 秋田工軟 進藤海星(3 協和 )・ 秋田軟 藤原大侑(2 秋田北 )選手

2025.5.5 高校軟式交流試合開催( 甲子園球場 )
kounan
2025.4.10 週刊さきがけスポーツ

2025 令和7年度 秋田県高校軟式野球春季リーグ戦(元木山・飯田川南ほか)

- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -
noko

2025 令和7年度 秋田県高校軟式野球春季リーグ戦(元木山・飯田川南ほか)

リーグ戦参加全校 単独編成
420

日本高野連 令和7年5月「春の軟式交流試合」甲子園で開催 東西で選抜チーム編成

touzai進藤海星(3 秋田工-協和)藤原大侑(2 秋田-秋田北)両選手、週刊さきがけスポーツで紹介。 日本高等学校野球連盟 <2024.12.6> 日本高校野球連盟は12月6日、来年5月5日に「春の軟式交流試合」を甲子園球場で開催すると発表。来年で70回の区切りを迎える全国高校軟式野球選手権大会の記念事業として実施。東日本と西日本で選抜チームを編成し、1試合の交流試合を行う。日本高野連は「日本で軟式のボールが1918年に開発されて以来、軟式野球は日本国内での野球の普及・発展に大いに貢献してきた。この春の軟式交流試合では、全都道府県から選手を選抜し、東西交流戦を行うことにより、高校軟式野球の魅力を発信し、軟式野球のさらなる普及と振興を図ることが目的」としている。正式名称は「全国高校軟式野球選手権大会70回記念春の軟式交流試合in甲子園」。チームはすでに編成されており、東日本選抜チームは北海道、東北、関東、北信越から、西日本選抜チームは東海、近畿、中国、四国、九州からそれぞれ選手を選んだ。秋田県からは、進藤海星(2 秋田工-協和)・ 藤原大侑(1 秋田-秋田北)選手が出場予定。

日本スポーツ協会 今秋の国スポ大会から硬式軟式ともに7回制承 認健康面等配慮

秋田さきがけ|秋田高校軟式野球部全国大会出場に思う 佐藤一誠野球部OB会長

 令和5年10月6日 秋田さきがけ 佐藤一誠野球部OB会長  秋田県議会議員・男鹿市長歴任
IMG_20250207_0001

2023 令和5年 第68回全国高校軟式野球選手権大会 県立秋田高校登録選手

奈良紳也監督 平成20年卒
men

2018 平成30年福井しあわせ元気国体高校野球(硬・軟 9/30~ 福井県)

kokutai令和6年プロ野球志望届提出 八戸学院大 加藤響投手(金足農-協和)社会人野球YBSホールディングス。前身の「全播磨硬式野球団」は1996年平成8年に兵庫県内初のクラブチームとして誕生 。YBSホールディングス硬式野球部の選手は姫路を中心に全国で事業を展開している総合建設会社YOSHIDAGCの社員として仕事と野球を両立しながら活動< 硬式:金足農 > ・佐々木大夢・吉田輝星・菊地亮太・高橋佑輔・菅原天空・打川和輝・齋藤璃玖・大友朝陽・菊地彪吾・川和田優斗・関悠人・沢石和也・船木弦・佐々木大和・工藤来夢・加藤響[責任教師]久米和彦[監督]中泉一豊。< 軟式:能代 > ・児玉拓海・大山椋也・大塚真・織山智道・泉大成・原田卓明・中川大周・堀江恭平・工藤遼・佐藤晃太朗・小林凌平・山田拓哉・杉澤崚真・後藤拓斗[責任教師]塚本真嗣[監督]今畠寿樹。

2016平成28年度第28回秋季東北高校軟式野球大会 秋田工優勝(2回目 )

akiko山方悠斗選手 秋田さきがけ紙で近況紹介。<平成28年秋秋田工軟式登録選手> 秋季東北大会11年ぶり2度目の優勝。工藤綾也(2、将軍野)小武海晋平(2、御野場)佐藤竜太郎(2、泉)大山裕太(2、飯島)○ 岩森仁(2、桜)藤田悠佑(2、飯島)伊藤和生(2、秋田東)今野大世(2、外旭川)藤木直哉(2、泉)石井慧(2、秋田東)山方悠斗(2、泉)半田海斗(2、羽城)石塚涼雅(1、外旭川)矢久保展(1、大潟)相川絋志郎(1、天王南)小野陸(1、太平)沢田石健太(1、将軍野)小野颯太(1、秋田西)宮川虹真(1、秋田西)[責]佐藤将隆[監]鈴木恵一[記]石黒菜々子(2、飯島)伊藤瞳(2、飯島)玉尾瑛華(1、泉)。<平成2年夏 秋田南高校 登録選手> [投]斎藤大輔(3、城東)[捕]○ 阿部真人(3、秋田東)[一]野田仁(3、船川)[二]石川聡(3、三]石山伸(3、泉)[遊]杉本丈仁(2、秋田西)[左]佐藤行(3、秋田西)[中]鈴木恵一(3、右右、185/81、大潟)[右]伊藤智樹(2、下浜)宮田琢也(1、城南)桜庭淳一(2、秋田北)猪股万希夫(1、外旭川)勝浦淳(1、御野場)安藤崇(2、秋田西)畠山格(1、御野場)佐藤慶一(1、城東)千葉隆行(3、城東)[責]伊藤孝紀[監]熊谷隆益。

秋田さきがけ|JA全農東北広域施設事業所 山方悠斗さん(24 秋田工軟-泉 )

2024.10.30 秋田さきがけ9面
iktks

2024令和6年第36回秋季東北地区高校軟式野球大会(10/24~ 山形県)

決勝|秋田工1-3専大北上(延長10回TB) 3位決定戦|秋田1-12仙台商  一球速報
13
- 備忘用ですので正確には大会主催者発表と照合確認願います -

2024令和6年「国体」→「国スポ」高校野球 硬式・軟式(10/6~ 佐賀 )

 硬式決勝|明徳義塾3-1小松大谷 軟式決勝|中京6-0横浜商   日本高等学校野球連盟
mtmtama
  能代1-11横浜商(6回C) 

2024 令和6年第69回秋季秋田県高校軟式野球大会(9/28~ 能代球場 )

決勝 秋田工4-0秋田(8年ぶり10度目)
40
優勝・準優勝校 東北大会(10/24~ 山形県鶴岡市)出場

2024 令和6年第69回全国高校軟式野球選手権大会( 8/25~ 明石ほか )

 - 備忘用記録ですので大会主催者発表と照合確認願います -
20

2010.8.30能代高校軟式野球部28年ぶり2回目優勝(北羽新報電子号外)

能代2-1新田(サヨナラ)
07bf5d7d

2024 令和6年第69回全国高校軟式野球選手権大会( 8/25~ 明石ほか )

dekr
- 備忘用記録ですので大会主催者発表と照合確認願います -

dottda

2024令和6年第69回全国高校軟式野球大会 能代-津久見( 8/27 明石 )

試合開始  |  試合終了
tsuki

2024 令和6年第69回全国高校軟式野球 西東北大会(7/26~ はるか夢 )

7/28 決勝 能代 11ー3 羽黒(7/27 3回表雨天中断継続試合)
1614
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索