★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

学童野球

2023 令和5年高円宮杯第43回全日本学童秋田支部予選(6/3~ 向浜4面)

各ブロック代表 秋田県大会への出場権
- 備忘用組合せですので主催者発表と照合確認願います -
28
将軍野=将軍野jr. グランデ=秋田グランデール 岩見保戸=岩見保戸野

2023 令和5年 第35回全国優勝記念後条旗争奪牛島招待野球大会(5/3~)

決勝|日新4-3牛島(牛島小G)
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -
nissi

ポニーU12日本代表|秋田NBAポニー 佐々木琥央選手(泉中-泉野球スポ少)

ポニーU12日本代表 6月7日からフィリピンで開催されるアジア予選出場
u12
チームによる佐々木選手紹介|
俊足と1年生ながらパンチ力あるバッティング持ち味

2017(平成29年度)NBP12球団ジュニアトーナメント( 12/27~ )

小玉湧斗 → 秋田北シニア 、 川本虎太朗 → 佐倉シニア 、 堀江大和 → 西仙北中
淡路建司 → 藤里中 、 長澤晃汰 → 秋田シニア

RBifI0cx
左から順に小玉湧斗投手(払戸)、川本虎太朗投手(院内)
堀江大和捕手(西仙北)、淡路建司内野手(藤里)、長澤晃汰外野手(中仙)

2017平成29年NBP12球団ジュニアトーナメント(12/27~ 札幌D)

2017U18(18歳以下)日本代表 馬淵史郎監督(明徳義塾)武田陸玖選手(山形中央)を高評価。<2018.3.6> 3月に入りようやく試合映像見始めました。川本、小玉 いい投手ですね。ただ打線が・・・・。県外に進学するかしないか気がかりなところ。<2017.10.07> 楽天球団は10月6日、12月下旬に札幌ドームで行われる 「NPB12球団ジュニアトーナメント2017」 に出場する楽天イーグルスジュニアの登録メンバー16選手を発表。武田陸玖(山形成生ファイヤードラゴンズ)井上雄斗(山形尾小ボーイズ)小玉湧斗(払戸小6年 払戸小野球スポーツ少年団)三原田京成 (新潟直江津南サザンクロス)齋藤陽(宮城角田レッドサーベルズ)堀江大和(西仙北小6年 西仙北BCスポーツ少年団)下山健太(青森小沢ブルーサンダーズ)中田聖弥(岩手帯島スポーツ少年団)木村春人( 宮城角田レッドサーベルズ)齋藤陽貴(宮城大崎ジュニアドラゴン)長澤晃汰(中仙小6年 中仙ファイターズ淡路建司(藤里小6年 藤里クラブ)川本虎太朗(院内小6年 秋田ファイターズ)阿部楓太(宮城いそ山バッドボーイズ)高橋楓真(山形天童北部レッドジャイアンツ)新沼空大(岩手立根野球スポーツ少年団)。

2016 平成28年 秋田県大館市内学童野球 「大館オールスターズ」 メンバー

5a289ea2・嶋田壮真捕手(右/右、178/83、秋田-大館東)東京六大学 法政大進学。・田村虎太郎内野手(右/右、173/95、大館国際-大館一)南東北大学 東日本国際大進学。<2016.9.30 北鹿新聞より> [選手]大川輝(有浦)、○ 嶋田壮真(有浦)、能登谷俊(有浦)、唐倉空雅(城西)、佐藤春綺(城西)、佐藤颯太郎(山瀬)、田村祐太朗(山瀬)、松田健大(山瀬)、富樫賢暉(大館南)、渡辺蓮(大館南)、大久保馨都(長木)、佐々木羚(長木)、三浦凌輔(長木)、鎌田光(城南)、熊谷駿希(城南)、田村響(城南)、田村虎太郎(城南)、高橋琉斗(川口)、石川彩音(北陽)、渡辺麟童(比内)、[監督]小林直央(専属)、[コーチ]高橋和照(専属)、田山広和(北陽)、横山郁(専属)、三浦宏文(大館南)、[アドバイザー]大越章弘(専属)。<2015.10.07> 平成26年秋田県大館市内学童選抜 「大館オールスターズ」登録メンバー。[選手]熊谷皇矢(城西)、成田侑生(城西)、柳原海凜(比内)、田村礼騎(山瀬)、阿部圭太(扇田)、阿部陽哉(扇田)、鈴木起貴(早口)、澤田石飛来(川口)、工藤翔一(川口)、宮館樹(北陽)、高田愛生(北陽)、富樫良介(南)、安藤拓巳(南)、大内智郎(有浦)、佐々木洸介(有浦)、虻川真琉(有浦)、佐藤夕翔(有浦)、高橋丞太(城南)、川上光瑠璃(城南)、中嶋翔希(城南)、佐々木羽琉(城南)、[監]小林直央(川口)、[アドバイザー]大越章弘(有浦)、[コーチ]高橋和照(川口)、田山広和(北陽)、滝内隆行(有浦)、三浦宏文(南)。<2014.10.7> 平成26年秋田県大館市内学童選抜 「大館オールスターズ」登録メンバー。[選手]小林空雅(川口)、佐藤蓮(川口)、秋田郁弥(川口)、滝内颯太(有浦)、山口幹貴(有浦)、長岐竜聖(有浦)、佐藤大介(有浦)、○阿部咲哉(長木)、五十嵐翼(長木)、五十嵐光(長木)、木越悠輔(花岡)、石川璃空(花岡)、佐藤るん(花岡)、桜庭悠(花岡)、米田智大(花岡)、岸海雄(扇田)、阿部駿汰(扇田)、田村零士(早口)、戸田歩夢(上川沿)、野呂梢太郎(西館)、高橋智寛(城西)、[監]小林直央(川口)、[ア]大越章弘(有浦)、[コ]高橋和照(川口)、田山広和(花岡)、滝内隆行(有浦)、三浦宏文(上川沿)。

秋田さきがけ|スポーツ少年団「藤里クラブ」加藤大輔 元監督(37)初戦観戦

能代松陽 齋藤舜介・淡路建司・山田翼空選手 小学時「藤里クラブ」在籍
20230320

2023 令和5年3月12日 秋田県軟式野球連盟 公認学童コーチ養成講習会開催

fbf57624秋田県軟式野球連盟  全日本軟式野球連盟では、次代を担う学童野球選手が、野球に親しみ、安心して競技力向上とスポーツ障害に影響されることなく競技を楽しめる環境整備のため、平成30年4月から学童野球指導者を対象とした「公認学童コーチ制度」を設けています。これに伴い2024年シーズンより、全日本軟式野球連盟に登録する学童チーム監督に対する「公認学童コーチ資格」義務づけが導入されます。制度の目的として・多様なニーズに対応できる指導者を一貫カリキュラムにより養成しその指導力の向上を図る。・学童部の指導者として生涯にわたり競技者の健全な精神と人間力を育む。・指導者の位置付けと役割に応じた指導者ライセンス認定を行い社会的信用を確保する。

2023|令和5年度 秋田県軟式野球連盟(大久保正樹会長)大会日程(簡易版)

2025 令和7年天皇賜杯全日本軟式野球大会 秋田県開催
1
全日本学童軟式野球秋田県大会(6/24~、潟上市)
3
天皇賜杯全日本軟式野球秋田県大会(7/1~、横手市)
2
高松宮賜杯全日本軟式野球秋田県大会1部(7/8~、仙北市)
ohay
秋田県おはよう野球大会(9/23~、秋田市)

脇一野球少年団・潟西野球スポーツ少年団 令和4年度男鹿市スポーツ賞(奨励賞)

加藤昭太監督 令和4年度男鹿市スポーツ賞(優秀指導者賞)
2022令和4年高円宮杯第42回全日本学童秋田県大会(6/25~、長沼・元木山)


決勝 / 脇一潟西6-4旭栄

2019.10.11 秋田市中学校再編基本方針案2040年までに23校→16校

令和5年4月 太平中・城東中統合  令和6年4月 下北手中・城東中統合予定
秋田市内 広面・太平・下北手の3小学校 2025年4月に統合へ

604
2020年5月1日現在 1学年1学級 太平・下北手・豊岩・下浜・岩見三内・雄和

秋田商硬式野球部選手のみなさんが「八橋野球スポーツ少年団」招待して野球教室

2016(平成28年)第9回秋田県地区選抜野球大会決勝トーナメント登録選手

takehan大曲農 土井大智選手(仙北-高梨)東都大学2部 東京農業大進学。<大仙ビッグフィールド> [選手]石崎陸翔(太田南)、石山来偉(神岡)、石山伶偉(神岡)、伊藤皇揮(東大曲)、伊藤蓮(南外)、加藤大輝(協和)、斎藤恭矢(協和)、斎藤大雅(神岡)、佐々木達生(太田南)、佐々木拓(大曲)、佐藤昊(神岡)、佐藤雄大(大川西根)、相馬剛太(南外)、高橋丞(千畑)、竹村凌平(横堀)、土井大智(高梨)、長淵星河(高梨)、新田陽葵(東大曲)、○ 深浦星那(神岡)、藤峯凌久(大曲南)、八嶋諒飛(神岡)、[監督]斎藤靖、[コーチ]武藤睦、田代敦、坂本直人、千葉清博、[代表者]八嶋洋晃。<大館オールスターズ> [選手]大川輝(有浦)、○ 嶋田壮真(有浦)、唐倉空雅(城西)、佐藤颯汰郎(山瀬)、田村祐太朗(山瀬)、能登谷俊(有浦)、富樫賢暉(大館南)、大久保馨都(長木)、鎌田光(城南)、熊谷駿希(城南)、佐々木羚(長木)、高橋琉斗(川口)、田村響(城南)、佐藤春綺(城西)、三浦凌輔(長木)、石川彩音(北陽)、田村虎太郎(城南)、松田健大(山瀬)、渡辺麟童(西館)、渡辺蓮(大館南)、[監督]小林直央、[コーチ]高橋和照、田山広和、横山郁、三浦宏文、大越章弘、[代表者]熊谷俊也。

2022 令和4年度第20回秋田県JA共済学童大会(9/24~ スカイドーム)

秋田県内10JA(かづの あきた北 たかのす 白神 湖東 なまはげ しんせい おばこ こまち うご)一本化協議先送り
3JA(やまもと 大潟村 ふるさと) 既に合併協議から離脱
j
決勝 / 広面5-1城西  準決勝 / 広面6-3五城目  城西5-2横堀

2016 平成28年第9回秋田県地区選抜野球大会決勝トーナメント登録選手 Ⅳ

takehan大曲工 安藤康平選手(横手明峰)神奈川工科大進学。<2019.2.4> 佐々木悠大選手 (大潟) 第56回全国中学校スキー大会(2/04~、新潟南魚沼) 出場。<<南秋ドリームス> [選手]高松龍聖(大潟)、佐々木陽向(八郎潟)、三浦頼来(大潟)、信太凌翔(八郎潟)、佐々木悠大(大潟)、小玉啓太(八郎潟)、栗山拓輝(五城目)、田口琳久(八郎潟)、嶋崎優星(五城目)、佐藤隼太(大潟)、○金子柊斗(八郎潟)、村井愛琉(八郎潟)、一関尭仁(五城目)、岡田悠来(大潟)、金子颯(大潟)、児玉凌海(八郎潟)、関口裕太(五城目)、児玉昊輝(八郎潟)、澤井聖月(五城目)、藤井大直(八郎潟)、[監督]舘岡賛、[コーチ]半田一博、岩井悠宇、渡部傑、小玉拓、[代表者]児玉雅樹。<横手スーパースターズ> [選手]平田隼士(朝倉)、藤原和敬(沼館)、武藤栄昇(浅舞)、小松風河(吉田)、大日向建志(横手南)、渡部凛太(植田睦合)、菅原一心(栄)、佐藤大星(醍醐)、佐藤岳人(朝倉)、浦部蒼大(KSK)、○ 加藤光陽(横手旭)、安藤康平(大雄)、松井祐太朗(横手旭)、金子駿(沼館)、高橋海斗(沼館)、土谷悠人(山内)、薑遥紀(山内)、菊池創太(大森)、小田嶋哲生(横手旭)、近奏志朗(植田睦合)、加藤孝大(沼館)、佐々木夏向(浅舞)、森田翔(横手南)、小玉峻也(大雄)、[監督]高橋哲也、[コーチ]加藤博、高橋幸悦、中村和也、[代表者]小田嶋寛。

AKT秋田テレビ 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア 齊藤夏輝選手( 金浦 )

AKT秋田テレビ 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア 播摩歩翔選手(御所野)

AKT秋田テレビ 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア 藤原穂泉 選手( 皆瀬 )

石川雅規 石山泰稚 藤井黎來 吉田輝星 石井大智 小木田敦也(1/5 スカイドーム)

秋田県内のスポーツ少年団に所属する12チームから小学生約150人参加

コロナ禍で十分に練習できない子どもたちを応援したいとして石川投手が帰省している選手に呼びかけて実現

NPB12球団ジュニアトーナメント2022( 12/27~、明治神宮・横浜 )

東北楽天1-2阪神 東北楽天5-4巨人 東北楽天5-2横浜DeNA
試合日程/対戦組み合わせ
ht
2022
shuuchuu
- 小学5・6年生による12球団ジュニアチーム NO.1決定戦 -

秋田魁新報社 NPB12球団 ジュニアトーナメント2022( 明治神宮・横浜 )

秋田魁新報社
jr
藤原穂泉(皆瀬小)齊藤夏輝(金浦小)播摩歩翔(御所野小)

2022 令和4年度 第7回 北東北学童選抜野球大会 チャンピオントーナメント

決勝 / 秋田市選抜3-1東青EAST選抜(2年連続)
秋田市選抜13-3大船渡選抜 由利本荘PRIDE4-7盛岡市
31
第7回北東北学童選抜野球大会チャンピオントーナメント(12/25 ニプロ)

2022令和4年 第11回タケハンカップスーパーファイナルラウンド(ニプロ)

130
ファーストラウンド順位-
1-4

2022令和4年 第11回タケハンカップスーパーファイナルラウンド(ニプロ)

令和4年 タケハンカップ スーパー・ファイナルラウンド(ニプロハチ公ドーム)
sukar
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2011 平成23年第28回読売全県さわやか選抜野球大会(8/19~ 秋田市)

潟上市教育委員会 東湖小と天王小の2025年春統合を正式決定
決勝 / 桜5-3東湖

02f7de68

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索