★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

中学軟式野球

2024令和6年男鹿潟上南秋中学秋季総合体育大会 軟式野球競技( 男鹿市営 )

決勝|男鹿東4-1井川義務
higsi
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2024令和6年大曲仙北中学秋季総合体育大会軟式野球競技( 落合球場ほか )

決勝|平和4-1大曲
41
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2024 令和6年度 横手市中学校秋季総合体育大会 軟式野球競技(平鹿球場 )

決勝|平鹿8-6横手南(延長9回 8回からTB)
yokote
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2024令和6年湯沢雄勝中学校秋季総合体育大会軟式野球競技( 稲川野球場 )

決勝|羽後5-4湯沢南・山田
yuzogt
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2024令和6年第8回秋田県中学招待野球にかほ大会( 8/31~ 九十九島 )

決勝|仙北7-0鳥海(5回C)
senchou

2024 令和6年第15回鈴木善孝杯中学校野球大会( 8/17~ 花の森ほか )

決勝|秋大付9-1将軍野 準決勝|秋大付12-3城南
zeko

2024令和6年第46回全国中学軟式野球大会準々決勝 ~( 8/19~ 福井 )

 桜1-2高知  第46回全国中学校軟式野球大会 : 一球速報
1221
( 準々決勝勝ち残り校:公立3 私立5 )

2024 令和6年第46回全国中学校軟式野球大会( 25 8/19~ 福井県 )

    静岡翔洋 = 東海大静岡翔洋 第46回全国中学校軟式野球大会
kjkkkhj

4強進出|2024令和6年第46回全国中学校軟式野球大会 秋田市立桜中学校

GVjTMD2bgAQeLhV

2019全国中学野球大会4強進出|脅威の粘り強さを発揮 大仙市立仙北中学校

学校東側に古代城柵 「払田の柵」 仙北市立と勘違いされやすい
ZpAi_2MS
仙北中学校野球部 2019年度大仙市スポーツ賞奨励賞
97d2f062

2024 令和6年第46回全国中学校軟式野球大会 桜-与野東(8/20 丹南 )

桜3-0与野東 <ひもやん@🌸>さん
3003

2024令和6年第46回全国中学軟式野球大会 泉-駿台学園( 一昨年優勝校 )

延長タイブレーク8回一死2・3塁で今川敬信選手サヨナラ打

2024令和6年水戸市長旗第14回東日本少年軟式野球大会(8/9~ 茨城県 )

2回戦 由利本荘クラブ-栃木市立茂木(COMスタジアム土浦) 水戸市長旗東日本少年軟式野球大会
310
( 出場27チーム )

2024令和6年第53回若鷲旗争奪東北中学校軟式野球大会(8/6~ 鶴岡・新庄)

泉・桜 全国大会へ
010
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います -

2024令和6年第53回若鷲旗争奪東北中学校軟式野球大会(8/6~ 鶴岡・新庄)

大会上位3校 全国大会(8/19~ 福井県)出場
10

2024令和6年第53回若鷲旗争奪東北中学校軟式野球大会 桜優勝・泉準優勝

GUbdVZVagAAnWF1

2024 令和6年第53回若鷲旗争奪東北中学校野球大会 泉・桜 全国大会出場

nndymd

2024令和6年第53回東北中学軟式野球大会 桜4-1郡山(8/7新庄市民 )

2024令和6年第53回東北中学軟式野球大会 泉中-山形四中(8/7 鶴岡 )

2024令和6年第53回東北中学校軟式野球大会 泉5-2明健(8/7 鶴岡 )

2024令和6年第53回東北中学軟式野球大会 桜2-0河南(8/7新庄市民)

桜 伊藤遼投手 無安打無得点試合達成   <ひもやん@🌸>さん
20

2024 令和6年第53回東北中学軟式野球大会出場 泉・桜 秋田市長表敬訪問

2024.8.3 秋田さきがけ27面
izsa

雄和中 男鹿南中 雨中の大移動250Km2002平成14年東北中学野球準決勝

ido平成14年第24回全国中学校軟式野球大会東北予選会(青森県)の大会運営の迷走ぶりが多くの紙面で取り上げられた。準決勝予定当日、雨天のため大会本部は急遽試合会場を青森市営球場からスポーツランド水沢球場に変更、この間の移動距離 約250km、午後2時頃現地に到着してみると水沢市も土砂降り状態、午後4時前に雨が小降りになると今度は 近くの胆沢町民球場で試合開始と発表。が、またしても雨脚が強くなりようやく大会本部は試合開始を断念して雨天順延を決定 ( 翌日も雨天順延 )。この間に要した時間約8時間。これもそれも全国大会が目前に迫っており、代表校選出のために試合消化を優先させようとしたことによるもので、当然のこながら大会運営に批判が続出 ( 最終的に準決勝は秋田県のスタジアム大雄と平鹿町営球場、決勝は平鹿町営球場で実施 )。肝心の秋田県勢の準決勝は、雄和1-6天童三(山形)男鹿南1-2河北(宮城)と共に敗退して全国大会出場はならなかった。<雄和町立 雄和中学校 登録選手>[投]金卓史(3)[捕]佐藤瑛彦(3)[一]池田勇人(3)[二]池田圭佑(3)[三]佐藤農(3)[遊]○ 珍田真樹(3)[左]伊藤慎一(3)[中]長谷川恵太(3)[右]佐藤雄大(3)佐藤雄太(3)長谷川公彦(3)高橋勇人(3)佐藤一平(3)佐藤広大(3)金雄矢(3)伊藤十夢(3)鎌田裕輔(3)菅原達也(3)小白川宮貴(2)浅野潤也(2)[部]國安裕[監]菅原吉伸[記]永澤慶大。<男鹿市立 男鹿南中学校 登録選手> [投]澤木雄一(3)[捕]柴崎達徳(3)[一]菅原佑太(3)[二]大友晃太(3)[三]加藤友幸(3)[遊]○ 宮崎翔平(3)[左]本川慎一(3)[中]加賀力哉(3)[右]目黒公介(3)吉田淳一郎(3)鎌田慎太郎(3)秋山克也(3)目黒雄(3)近江隆(3)安藤竜也(2)中川陽介(2)加藤翔(2)山下恭平(2)安田直紀(2)石垣亮(2)[責]木村守人[監]櫻庭豊[コ]畠山正人[記]目黒裕也。

昭和47年~ 若鷲旗争奪東北中学校野球大 会歴代優勝校|準優勝校|第3位校

2013wakawasi

秋田さきがけ 2024令和6年第90回全県少年軟式野球大会優勝 泉 堀井和洋監督

秋田市立泉中学校 堀井和洋監督( 秋田大-秋田南-御野場 )
20
20247.30 秋田さきがけ19面
595
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索