★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

先発メンバー

2018 平成30年第100回全国高校野球秋田大会 秋田-由利工( 八橋球場 )

菊池翔選手 福島大硬式
kljt
[由利工]佐藤亜蓮  [秋田]菊池翔(1、左、二ツ井)→ 長谷川叶(2、右、雄和)

2025 令和7年能代北秋野球春季リーグ 秋田北鷹-能代松陽(4/12 能代 )

2019令和元年秋田県少年野球大会準決勝 秋田北-鷹巣南(7/28八橋球場 )

秋田北 2番土谷・3番菅原・4番武藤 首都大学リーグ加盟大学進学
takanan
秋田県少年野球大会 準決勝 秋田北-鷹巣南(木村挙士投手先発

2025 令和7年秋田市内高校野球春季リーグ戦 明桜-秋田中央(4/5 八橋)

明桜 2回終了時点     審判団  桜庭-小田島-菅原-三浦
mei
秋田中央 2回終了時点
naka

Believeさん 令和7年秋田市内高校野球春季リーグ 秋田工-秋田南(4/5 八橋)

1984昭和59年春センバツ 岩倉で全国優勝 山口重幸氏 同校野球部コーチ就任

第56回センバツ高校野球大会2回戦 金足農-岩倉 NHKTV 実況|大塚範一  解説 |河合貞雄
af0d757c

NPB12球団ジュニアトーナメント2022 藤原穂泉 選手( 6 #33 皆瀬 )

2024.12 横手シニア 藤原穂泉選手(2 皆瀬) 東北選抜の一員として台湾遠征
33

平成29年文部科学大臣杯第8回全日本少年春季軟式野球大会(3/25~、静岡)。

秋田中央 加賀谷三亜土選手 東都大学リーグ 中央大進学(野球部マネージャー)
決勝 / 秋田ク-星稜中 (草薙運動公園)秋田ク 2番 セカンド 加賀谷三亜土主将 (秋田北)

C75aTiWVUAA8PTJ

2014 平成26年春季中央地区大会|男鹿海洋-秋田高専(石井大智投手登板)

2362971c-s阪神・石井大智投手(27)が12月6日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4000万円から2倍超の4200万増となる8200万円でサイン、救援陣では桐敷投手に続く大幅増。会見では9月に第1子となる長男が誕生していたことも発表。来季は2年連続50試合登板を目標。<2024.12.4 サンケイスポーツ> 阪神・石井大智が最速155キロ更新へ自転車理論「筋肉が発達したわけではなく、神経が発達したから乗れるようになっている」左半身の神経を鍛える。<2023.0.14> 阪神18年ぶり6度目のセ・リーグ優勝。優勝を決めた対巨人戦、4−1で迎えた8回、阪神のリリーフ陣が細かい継投をみせて巨人の攻撃を1点にしのいだ。この回3番手で登板した岩貞祐太が先頭の代打・北村に左前打を許すと、続く途中出場の大城に適時二塁打を浴び、4−2。なお無死二塁のピンチで石井大智(26)が登板し、長野を三ゴロに打ち取る。一死2塁で今度は島本浩也が4番手でマウンドへ。代打・萩尾に対して1−2から直球を内角に投げ込み見逃し三振。丸もカウント2−2からスライダーで空振り三振に斬って取り、火消しに成功。<2023.5.12> 阪神石井大智投手(25)、対ヤクルト戦でNPB史上初「 高専卒 」プロ1勝。< 2021.3.3 AERAdot.編集部 身長175センチと、投手としては決して恵まれた体格ではないが、150キロを超す力強い直球に加え、右の上手投げの投手はめったに投げない変化球「シンカー」を巧みに操る器用さも持ち合わせている。その経歴は、一風変わっている。秋田東中では軟式野球部で野手だった。一時は投手を務めたが、後に秋田商のエースとして甲子園を沸かせ、2015年のドラフト会議でロッテから3位指名された成田翔に、エースの座は奪われた。国立の秋田工業高等専門学校に進学し、環境都市工学を専攻。身長は150センチちょっとしかなく、野球部に入る予定ではなかったという。当時、野球部の監督だった白根弘也氏(同校准教授)は入部当時の石井大について、こう振り返る。「遠投は80メートル、球速は120キロ出ていたかどうか。そもそも高専はプロを目指すような選手が来る学校ではなく、大手企業への就職を目指してみんなが勉強に励む環境で、野球部に入る生徒は少数です。その少ない1年生部員の中でも、石井は特に目立つ存在ではありませんでした」身長がぐんぐん伸び、2年秋にエースの座を掴んだ石井大。球速は130キロを超え「秋田県内では少しは知られる存在になった」(白根氏)ものの、3年夏の甲子園県予選は2回戦でシード校に敗れた。5年制の高専は、高校野球は3年の夏で引退となるが、4、5年時も高専だけの大会がある。石井大も練習は続け、体重増加にも成功したことで球速は140キロをマークするまでに成長した。ただ、建築関係の仕事に就くことを目指しており、周りと同じように就職活動をし、誰もが知る大手企業から内定をもらった。だが、突然、安定の道を捨て進路を変えた。5年生に上がるころ「野球でご飯を食べたいんです」と相談してきた石井大の姿を、白根氏は今でも覚えている。プロ入りした成田の姿に刺激を受け、決意を固めたという。自ら情報を集め、独立リーグ・四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスが6月にトライアウトを行うことを知った。いざ受験すると、かつて巨人、横浜で活躍した駒田徳広監督(当時)から、いきなり内々定をもらった。白根氏は懐かしむ。「合格したのかと、本当に驚きました。駒田監督に評価されて本人は大きな自信をつけたようでしたが、それでも僕は、高専の部活動で野球をやった選手が本当に上の世界で通用するのかと、不安の方が大きかったんです」大手企業の内定を辞退して独立リーグ入りした石井大は、白根氏の心配をよそに1年目から活躍。2年目には最多奪三振のタイトルを獲得するなど力を伸ばし、道を切り開いた。高専出身の選手で日本プロ野球機構(NPB)の球団からドラフト指名を受けたのは09年の鬼屋敷正人氏(巨人2位=引退)以来、2人目となる。ただ、鬼屋敷氏は3年時に指名を受けたため高専を「特別修了」した。5年かけて卒業した選手で、ドラフト指名を受けたのは石井大が史上初だ。白根氏は、「探求心がとても強い選手。例えば変化球の投げ方でも、私がひとつひとつ教えるのではなく、自分で動画を見て研究していた。石井がここまで成長できたのは、探求心の強さがあったからだと思います」と教え子を評価し、こうエールを送る。「内定していた企業に就職していれば、安定した人生が待っていたはず。プロになりたいという夢の方がそれを上回って、本当にドラフト指名されてしまった。すごいことですよね。僕は根っからの阪神ファンなのですが、石井が阪神のユニフォームを着ていることに、いまだに実感がわきません(笑)。シーズンに入ってからが本番ですが、負けん気の強さを生かして頑張ってほしいと思います」異色の経歴をたどった右腕。日本野球の歴史に、その名を刻むことができるか。<2020.11.16> 阪神は11月16日、今秋ドラフト8位で指名した四国IL高知・石井大智投手(23)と高知市内のホテルで仮契約、契約金1500万円、年俸550万円。最速153キロの右腕で切れ味鋭いシンカーが武器。<2020.10.27> 独立リーグ 四国IL高知 石井大智投手(秋田高専-秋田東)阪神タイガース8巡目指名。<後攻  /  秋田高専7回裏攻撃中> [中]長谷川航平(3、秋田西)、→[左]三浦理輝(2、桜)→[三]小林和真(2、勝平)→[捕]○ 澤石卓磨(3、井川)→[右]川邊一之(2、城東)→[遊]星颯杜(3、上小阿仁)→[三]宮田一平(3、山王)→[二]照井貴元(2、御所野学院)→[投]石井大智(2、秋田東)。平成24年夏秋田東中学校登録選手、第78回秋田県少年野球大会出場。[投]成田翔(3、保戸野)[捕]金寛人(3、旭川)[一]佐藤祐太(3、旭川)[二]石井大智(3、旭川)[三]古屋元気(3、明徳)[遊]○ 棟方陽平(3、明徳)[左]庄司悠人(3、明徳)[中]小松田健吾(3、明徳)[右]田口伸太(3、保戸野)、石黒咲多(3、旭川)、石郷岡昇汰(3、明徳)、木村洸太(3、明徳)、佐藤直弥(3、旭川)、小林孝徳(3、明徳)、天野幹也(3、旭川)、工藤大河(2、旭川)、稲津智也(2、旭川)、近藤希一(2、旭川)、朝比奈歩輝(2、明徳)、佐藤燿祐(2、旭川)、[部]小坂祥通[監]須藤孝和[記]金和人(2)。

田村大聖先発 2015平成27年春季秋田市内リーグ 秋田南-秋田(秋田南G)

sennpatu( 秋田南先発 )[左]伊藤暁平(3 御野場)[一]天貝音斗(2 御野場)[捕]○ 野上朋輝(3 山王)[三]仲佑真(2 御野場)[遊]三浦光貴(3 男鹿南)[右]澤木恒成(3 山王)[中]神田大地(3 土崎)[投]岩澤優佑(右 2 山王)[二]佐藤海(2 秋田西)。( 秋田先発 )[二]田中光次郎(2 大曲南)[遊]近江開(3 天王)[三]金沢龍介(2 秋大付)[捕]加賀谷優斗(3 泉)[左]坂本雄哉(3 将軍野)[一]○ 菅原一輝(3 羽城)[右]木村星稀(3 泉)[中]泉田祥(3 秋田南)[投]田村大聖(右 3 桜)。2012.8.11> 平成24年秋田県中学校交流試合 秋田市選抜-男鹿・潟上・南秋選抜(8/12、八橋)。( 秋田市選抜 )[投]五十嵐拓海(秋田西)菅原海(秋田南)中島和俊(秋大付)[捕]岡部朔也(城南)加賀谷優斗(泉)小笹直也(山王)[内]藤田京悟(城南)出原和樹(御野場)大友陸矢(下浜)沓澤望(桜)山岡将哉(下浜)[外]高橋佑司(秋大付)泉田祥(秋田南)鎌田未来(山王)田村大聖(桜)松本直樹(桜)[責]葛西武史(外旭川)[監]佐々木博文(桜)[コ]佐原賢一(下浜)。( 男鹿・潟上・南秋選抜 )[投]小柳寛人(天王)三浦光貴(男鹿南)[捕]加藤海都(天王)[内]児玉威吹(井川)築地徳龍(五城目一)三浦瑠唯(天王南)鷲尾洋知(天王南)澤木優斗(男鹿東)近江開(天王)天野希一(天王)嶋崎陸(五城目一)[外]藤井優太(天王)畠山渓(天王南)村田聖(天王南)京谷弦樹(男鹿東)菅生大志(井川)[監]石川英樹(男鹿北)[コ]半田昌幸(井川) 。

令和6年第27回関東.東北.北信越少年軟式野球大会 男鹿潟上南秋クラブ先発選手

加藤瑠晟・鈴木光一朗・岩井眞生・小玉隼人・堀陽向・佐藤蒼空・粟津祐尽・三輪悠人・角崎裕・佐藤陽真
horimiwa
- 備忘用ですので主催者発表と照合確認願います - 渡部絢太・淡路昊希・猿田翼・松澤翔太・金子和虎・三浦遼人

2024令和6年秋田県高校野球1年生大会 決勝 秋田商-大館鳳鳴(11/2 こおか )

2024 令和6年秋田県高校1年生大会 秋田修英-大館鳳鳴(10/27 八橋 )

241027095101087

記録|2024令和6年第77回秋季東北高校野球大会秋田県勢先発選手

- 備忘用ですので大会主催者発表と照合確認願います -  訂正|花巻北→花巻東
en

2024令和6年度秋田県高野連招待 日本航空石川-能代松陽(10/5 八橋 )

能代松陽9-3日本航空石川
241005134909293

2024令和6年秋田県高野連招待試合 日本航空石川-秋田商(10/5 八橋 )

秋田商10-14日本航空石川 <ちくちくん>さん
kunk

令和6年第76回秋季東北高校野球秋田県大会 秋田商-能代松陽(9/28 八橋 )

秋田県大会決勝戦 <Believe>さん
ooo

令和6年第76回秋季東北地区高校野球秋田県大会 大曲工-本荘(9/28 八橋 )

秋田県第3代表決定戦 <Believe>さん
20240928-1

令和6年度第76回秋季東北高校野球秋田県大会 横手清陵-本荘(9/23八橋 )

sktnk

令和6年度第76回秋季東北高校野球秋田県大会 秋田工-大曲工(9/23八橋 )

令和6年第76回秋季東北高校野球秋田県大会 秋田商-秋田南(9/15よこて )

令和6年度第76回秋季高校野球秋田県大会 秋田中央-大館鳳鳴(9/15八橋 )

令和6年度第76回秋季高校野球秋田県大会 能代松陽-増田羽後(9/15八橋 )

aab

令和6年度第76回秋季東北高校野球秋田県大会 由利-大曲工( 9/14 八橋 )

daik

令和6年第76回秋季東北高校野球秋田県大会 秋田工-金足農( 9/14 八橋 )

秋田工3-2金足農
32
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索