hushouzian日本学生野球協会は1月26日、都内で審査室会議を行い、高校12件の処分を決めた。昨夏甲子園に出場した大阪偕星学園のコーチは、14年12月から昨年11月の間に3度の部内暴力と報告遅れが発覚。14年10月に部内暴力で1か月の謹慎処分を受けた直後だったこともあり、今回は6か月の謹慎となった。
 <謹慎> 誤字脱字訂正 jstaff@cna.ne.jp
             ・高知中央(私、高知) 監督 酒気帯び運転、交通事故、1月13日から1年
             ・長崎鶴洋(県、長崎) 部長 窃盗、1月20日から1年
             ・伊万里農林(県、佐賀) 監督 部員への暴力、12月18日から6カ月
             ・大阪偕星(私、大阪) コーチ 部員への暴力、報告遅れ、12月3日から6カ月
              ・梓川(公、長野) 監督 部員への暴力と暴言、報告遅れ、12月27日から4カ月
             ・伊勢崎工(県、群馬) 監督 部員への暴力、、報告遅れ、12月7日から3カ月
             ・岡山商大付(私、岡山) 部長 報告遅れ、12月15日から3カ月
             ・京都翔英(私、京都) コーチ 部員への暴力、1月20日から3カ月
             ・和歌山東(県、和歌山) 部長 報告遅れ、12月1日から3カ月
             ・和歌山東(県、和歌山) 監督 部員への暴力、12月1日から1カ月
          <対外試合禁止> 誤字脱字訂正 jstaff@cna.ne.jp
             ・久慈工(県、岩手) 部員の喫煙、飲酒未遂、15年12月18日から4カ月
             ・徳島科学技術(県、徳島) 部員の部内暴力、15年12月19日から6カ月