akita<スポーツ紙他配信> 2015(平成27年)12月19、20日の両日、阪神甲子園球場で第1回大会に出場した10校のOBが参加し 「全国高等学校野球100周年記念大会」 が開催」されることに。1915(大正4年)8月 「全国中等学校優勝野球大会」 として豊中グラウンドで始まってから今年で100年。数々の名勝負、名選手を生み出し、国民的スポーツとして圧倒的な支持を受け続けてきた高校野球。今春のセンバツ大会では 野球の生みの親とも言える正岡子規が在学した愛媛松山東が21世紀枠で82年ぶりに出場を決め、話題を呼んでいる。当時行われた 「第1回全国中等学校優勝野球大会」 (豊中グラウンド)に出場したのは、優勝した京都二中など計10校。この中で 「第1回以来全国大会に出場していない2校」 の宇治山田OBと国泰寺OBが広島市民球場最後の年となった2008年に同球場で親睦を兼ねて対戦、さらに10年に三重県伊勢市の倉田山球場で2度目の交流試合を行った。ここから 「100年目にビッグイベントを!!」 の機運が生まれた。昨年11月16日に秋田を除く9校の代表者が甲子園球場に参集して初めての会議を開き、大会名を 『全国高等学校野球100周年記念大会』 (主催=第一回全国中等学校優勝野球大会に出場した10校の野球部OB会)に決定。開催日は12月19、20日で、100年前と同じ対戦カードで計5試合を行う。また、使用するユニホームも当時のものを再現する予定で、ほぼ全校のデザインが出来上がっている。) ※第1回全国中等学校優勝野球大会、全国9地区の予選に参加した73校の中から勝ち上がった 秋田中(現秋田)、京都二中(現鳥羽)、三重四中(宇治山田中、現宇治山田)、和歌山中(現桐蔭)、神戸二中(現兵庫)、鳥取中(現鳥取西)、広島中(現国泰寺)、高松中(現高松)、久留米商の9校と、春の東京都下大会で優勝した早稲田実の計10校が参加。