
埼玉西武は2014(平成26年)7月29日、野球振興の一環として、ファンから現在使用していない野球用具や運動靴を集め、物資を必要としているフィリピンの子どもたちへ寄付を行うプロジェクトを実施することが決定したと発表。今回のプロジェクトに賛同し、野球用具や運動靴を寄付すると西武から主催試合の観戦チケットなどがプレゼントされる。回収した野球用具は、埼玉県国際交流協会と公益財団法人埼玉YMCAの協力のもと、9月以降にフィリピンへ輸送する予定。<回収日時・場所>●西武ドーム試合開催時、8月5日、6日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、29日、30日、31日の試合開始2時間半前から試合開始後2時間まで。西武ドーム前広場ファンクラブカウンター前。●西武ドームイースタン・リーグ開催時、8月19日、26日の試合開始1時間前から試合開始後1時間まで。西武ドーム三塁側入場ゲート付近。●県営大宮球場開催時、8月7日の試合開始2時間前から試合開始後2時間後まで。県営大宮球場内野スタンド入場門(バックネット裏付近)。<回収品>■野球用具は硬式用、軟式用、ソフトボール用の以下の用具を回収。バット、グローブ、ヘルメット、キャッチャー道具一式(面、ヘルメット、プロテクター、レガース)、各種ボール。※バット、グローブ、ヘルメット、キャッチャー道具一式については、用具1つにつき主催試合観戦チケット1枚をプレゼント。※ボールについては、1個につきライオンズオリジナルステッカー1枚をプレゼント。■運動靴 運動靴(スニーカー、サンダル、など)を回収。サイズは(15センチ~28センチくらいまで)※1足につき主催試合観戦チケット1枚をプレゼントする。<注意事項>※おもちゃの野球用具、糸がほどけているボール、ヒビが入っているヘルメット、バット、ひもの付いていない靴、穴があいている、破れているものは回収不可。また、野球用のスパイクなど、金属・ポイントが付いているもの、ゴム製の靴・長靴などは回収不可。その他、破損が大きいと判断した場合も回収不可。※プレゼントする観戦チケットは西武ドームで開催される内野自由席、県営大宮球場の内野自由席B(三塁側・一塁側)。<問い合わせ先>埼玉西武ライオンズインフォメーション TEL0570-01-1950。