願望は 【夏甲子園連敗阻止を託せる高校に勝ち上がって欲しい】 の1点!。[熱球通信期待選手](掲載基準:独断、アイウエオ順)。・伊藤広大(3、三、秋田南-羽城)打球の速さは群を抜く、長打復活期待したい。・伊藤塁(3、一、大曲工-生保内)中学時代からの期待選手、184/94の体格利用して大暴れを。・大橋貴也(2、投、湯沢-湯沢北)制球力に優れた2年生エース。・大山将(3、投、能代-琴丘)県大会初戦敗退も内容悪くなかった、安定感ある右腕、大学球界での飛躍期待。・遠藤良平(3、捕、本荘-本荘北)190/92は魅力、県内有数の長距離打者に成り得るように。・小貫慧太(2、遊、大館鳳鳴-比内)兄碩人も大館工で活躍、右左先頭打者、遊守備秋田浜田と双璧、走攻守揃う、来年更に期待。・小野健登(3、投、秋田高専-八郎潟)打たせて取る粘り強いと勝負強い打撃でチーム牽引。・金田光司(3、投、大館鳳鳴-森吉)182cmの長身左腕からの大きなカーブ武器。球速表示より打ちにくい、ハート面と球速アップ課題。・今陽介(2、捕、大曲工-平和)平和中加藤-今時代からの期待選手、体力恵まれ、秋新チームの主軸。・斉藤崇徳(1、外、秋田中央-井川)183/74、1年生ながら打撃のいい選手。・齊藤諒祐(2、二、秋田工-平和)AABめざせ甲子園で紹介、中学時代は主に遊。・笹島大輔(1、投、秋田工-秋田南)AABめざせ甲子園で紹介、右サイ速球派。・佐々木滉介(1、一、大館鳳鳴-大館東)小柄ながら右左でパワーあり、春全県先発出場、守備も安定。・佐々木祐一(3、投、由利工-大内)春全県出場貢献大の右上、同じ大内中出身遊東海林拓也共々期待。・佐藤晟人(3、二、秋田中央-秋大付)小柄、センスあり、右左、兄駿人(大学選手権出場)より打撃パワフル、父春県大会決勝主審。・高橋翔平(3、外、秋田西-秋大付)秋田のイチロー、打撃センス◎。・谷藤圭太(3、遊、秋田中央-鷹巣)右左の1年春から遊撃で活躍の選手、走攻守揃い最終学年の今年期待。・登藤結実(1、投、城東)AABめざせ甲子園で紹介、期待左腕。・長山玄(3、捕、秋田高専-秋田西)県大会初勝利貢献、4番攻守要、中学時代も主将で全県出場。・藤田一輝(3、遊、能代-二ツ井)長打も打てるチームの要、県大会よもやの初戦敗退、夏本番でリベンジ。・藤峯開(3、投、秋田南-河辺)投手だが勝負強い好打光る左打者。・船木和幸(2、遊、秋田工-秋田東)AABめざせ甲子園で紹介、中学時代は主に二。・浜田拓実(3、遊、秋田-羽城)中学からの期待選手、今年最終年、守備安定度は県内有数、兄も秋田高で活躍。・深浦寛(3、捕、西仙北-西仙北西)期待の長距離砲、今大会でプロ入りへの足掛かり期待。・三浦広大(3、二、秋田商-桜)名前よりは小柄、2番定着で本来の持ち味発揮、麻生主将との1、2番機能。・六平希(3、西目-仁賀保)昨夏の明桜を最も苦しめた男。・武藤凌平(3、二、大館鳳鳴-鷹巣南)兄駿介(宮城教育大)も内野ユーリティプレーヤー、2番二塁で内野要、キャプテンシー評価。・森田洋介(3、投、秋田中央-成田)今春から急成長したエース、スライダーが武器。・山方滉(3、投、秋田南-泉)県大会投打で活躍、変化球キレ、秋田南悲願の初優勝の鍵握る。・山口瑛(3、左、横手-金沢)強力左打撃陣の中心、4番。[秋田高専]歴代最強かと言われる今年の大会、初戦は西目vs明桜の勝者だがシード校の意地見せたい。[秋田商]片岡元気(3、森吉)140km越のストレートとスライダー武器、好不調の波克服課題。スポーツ紙でも紹介。麻生真(3、稲川)3拍子揃った攻守の要、中学時代も主将で全県制覇。須田貴司(3、秋田北)左腕からの多彩な変化球武器。鎌田貴大(3、羽城)春の県大会で覚醒した4番。鈴木文也(2、桜)秋田のイチローと呼ばれる好打者。松橋龍生(2、泉)小柄ながらパワフルな打撃光る。守備も安定してきた。伊藤優也(1、井川)中川投手を彷彿させる、度胸満点の1年生左腕。近藤卓也(1、琴丘)大成して欲しい1年生の大型右腕。[本荘]高橋京介(2、本荘東)スピードが増してスクリュー活きてきた、安定感が課題か。岡本大(2、本荘東)制球力、スライダーが良い、球威増せばおもしろい、春のエース。佐藤修兵(3、本荘北)長打力のあるトップバッター、守備に安定感欲しい。[金足農]石川翔太(3、羽城)若きチームを引っ張る熱血漢。佐々木新(2、男鹿東)秋田最速145㌔誇る快速王。関谷瑠偉(2、羽城)1年から4番として期待の主砲、長打力が欲しいところ。スポーツ紙でも紹介。秋山羅衣(2、合川)期待のエース候補も秋より伸びてない、夏以降速球に磨きをかけたい。高橋駿(2、仙南)センスある左の好打者。
記事検索
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。