

佐賀北以降公立校の夏選手権大会優勝なし、平成30年夏に金足農が準優勝。<2019.3.22> 07年佐賀北の3番打者として、決勝で逆転満塁弾を放った副島浩史・唐津工監督(29)が3月21日、佐賀ブルースタジアムで行われた九州高校野球佐賀大会1回戦で致遠館と対戦し、7-5で勝利。昨年11月、副部長から監督に就任。一時勤めた佐賀銀行を退職してまで監督として高校野球の舞台に立った 「がばい男」 が、公式戦デビューを白星で飾った。<2018.6.22> 第100回全国高校野球選手権佐賀大会。「がばい旋風」で2007年夏の甲子園優勝を果たした佐賀北のメンバーは、決勝で逆転満塁弾を放った副島浩史選手は唐津工副部長、エース久保貴大選手は母校佐賀北監督、真崎貴史マネジャーは杵島商監督。<2007.10.7> 第62回国民体育大会高等学校野球硬式野球競技会(公開競技)、2007 平成19年10月7日、こまちスタジアム、2回戦 金足農-佐賀北。金足農が夏の甲子園覇者の佐賀北(11年ぶりの公立校優勝)に挑んだ一戦。試合は、先行した佐賀北を金足農が終盤7回に1点を返し詰め寄ったものの結局1-2で敗戦。天候にも恵まれ観戦日和、金足農全校応援、完全なホームゲームで球場内盛り上がる。金足農先発高橋健介投手完投。<秋田県立金足農業高校登録選手> [投]今野陽介(3、南外)、[捕]武田政宗(3、男鹿南)、[一]門間裕匡(3、羽城)、[二]山田大輔(3、八郎潟)、[三]須藤甲成(3、能代二)、[遊]○ 浅野高馬(3、井川)、[左]櫻庭啓修(3、山王)、[中]佐藤弘典(3、鳥海)、[右]佐藤龍(3、潟西)、栗木拓哉(3、秋田北)、高橋健介(2、井川)、齊藤竜也(2、将軍野)、高寺大介(3、南外)、船木拓美(3、男鹿南)、舩木敬弘(3、秋田東)、小松宏之(2、南外)。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。