higasihamahosakashushougokoro【2013.8.31】高校球児をまとめ上げるキャプテンたちの人間力 「主将心」。現代高校野球のキャプテン群像、高校野球のシーンでの “主将” にスポットをあて、イマドキの組織で参考になる 「キャプテン論」「チームリーダー論」 を語り尽くす。四六判216ページ、平成25年8月発売、定価1,470円(税込)。【2012.10.15】保坂淑子著 「東浜巨 野球日誌が語る22年」 (小学館、税込1,470円)。今年のドラフト注目の東浜巨。決して体にも環境にも恵まれているとはいえない一人の野球少年が如何にしてプロ注目の選手になったのか?高校時代から毎日記してきた野球日誌を紐解き彼の強さの秘密に迫る。平成24年10月発売。【2012.2.09】保坂淑子著 「監督心」 (実業之日本社、税込1,470円)。平成24年2月12日付秋田魁新報で紹介。イマドキの選手たちの目が輝いた!挨拶すらできなかった部員たちが自ら目標に向かって歩き始めた…15人の監督が指導法の秘密を語る。 練習をサボってばかりいた子、「気をつけ」 すらできない子、文句ばっかり言っている子…そんな彼らを、自ら目標に向かって歩みを進め、目を輝かせながら甲子園で勝利を目指す選手にした、リーダーたちの指導術を15人の監督が語る!野球関係者、保護者、イマドキの子供たち・若者たちの指導に頭を悩ますスポーツ指導者必読の一冊。佐々木洋(花巻東)、中井哲之(広陵)、宇佐美秀文(愛媛県立小松)、我喜屋優(興南)、原田英彦(龍谷大平安)、坂井宏安(九州学院)、 藤田明彦(東洋大姫路)、金城孝夫(長崎日大)、迫田穆成(如水館)、宮下正一(鹿児島実)、田中秀昌(東大阪大柏原)、川俣浩明(藤沢翔陵)、新田紀之(加藤学園)、高木英臣(京都向陽)、比嘉公也(沖縄尚学) 。【2010.3.07】保坂淑子さんは秋田市出身 (聖霊高校卒)、日刊スポーツの名物記者で球児のお姉さん的存在でした。日刊スポーツ出版社在籍中は、「プロ野球ai」「輝け甲子園の星」 デスク担当。平成14年退社しフリーに。現在、プロ野球、アマチュア野球を中心に執筆中。