★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2023年02月

2023 令和5年第95回記念センバツ高校野球大会 出場36校全選手紹介雑誌

ベースボールマガジン社 | ミライカナイ | 報知新聞社
3

八橋球技場命名権契約|秋田銀行契約更新辞退 条件半額にした再公募で1社応募

yjimQCxbOR8s秋田市は2月6日、八橋球技場のネーミングライツ(命名権)パートナーの優先交渉権者に、秋田市でスポーツ教室や学童保育を運営するNPO法人「秋田スポーツPLUS」(加藤光平理事長)を選んだと発表、球技場の愛称は4月1日から「秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム」となる。※ 年間契約額220万以上→110万以上。<2020.2.7> 応募社1社、秋田銀行と年間220万円 (税込、~2023.3.31) で再契約、「あきぎんスタジアム」 継続へ。<20201.21> 現在命名権を保有する秋田銀行から 「現行の命名権料では更新しない」 との申し出があったため、秋田市が新たな条件を設定仕直して募集することに (秋田銀行の応募も可能)。契約更新に至らなかったケースは今回が初で、地方銀行の経営環境悪化を印象付けかねない負のアナウンス効果も。BB秋田の本拠地移転でJリーグの試合が行われなくなり、PRする機会が少なくなっため今後の広告価値が減少するとの判断が働いた模様。<2014.9.2> 秋田市は厳しい財政状況の中、安定的な財源を確保し、施設機能の充実や適切な維持・管理に努め、利用者サービスの向上と秋田市のスポーツ振興の一層の推進を図ること目的として秋田市が所有する施設のネーミングライツ (命名権) パートナーを募集することになり、この度 秋田銀行とのネーミングライツ契約により名称を変更。

2022.9.01|春・夏通算7度甲子園出場 滝川第二監督 部員に暴言「殺すぞ」

c0356fa3高校野球の強豪滝川第二の新しい監督に、平安(現龍谷大平安=京都)で選手として春、夏計2度の甲子園大会に出場した服部大輔氏(36)が就任することが2月6日、分かった。前監督は部員や顧問に暴言を吐いたなどとして、昨年9月に解任されていた。服部氏の着任は4月1日付。服部氏は現役時代、左腕投手として活躍し、平安では2003年春の選抜大会で8強入り。同年夏の全国選手権では3回戦で、東北のダルビッシュ有と投げ合い、延長11回の末に敗れた。卒業後は日大、日立製作所でプレーし、母校で指導に当たるなどしていた。滝川第二によると、昨年春、当時の監督が新型コロナウイルスに感染した部員を指して「○○菌」と呼んだり、部員の面前で2人の顧問教員に対し「教師やめてしまえ」と叱責したりするハラスメントがあったと認定。昨年9月9日付で解任した。3月末まで指揮を執る塚本泰成監督代行(25)は服部氏の監督就任以降も代行として補佐する。<2022.9.9> 滝川二は9月9日、西詰嘉明監督を解任し、監督代行に塚本泰成氏、部長に内藤生紀氏の両顧問が就任したと発表。<2022.9.1> 滝川第二高校(学校法人滝川学園、神戸市西区)の監督(52)が部員に対して暴言を吐いたなどとして、兵庫県高校野球連盟が調査していることが9月1日、分かった。今後、上部団体に報告し、処分も検討される見込み。同校によると、監督は今年4~5月、新型コロナウイルスに感染した部員を指して「○○菌」と呼んだり、選手に「殺すぞ」と発言したりしたという。このほか、複数の顧問教員らが、生徒の前で監督から叱責されるなどのハラスメントを受けたと申告したという。同校の調査に対し、監督は一部を否定しているが、関係者への聞き取りで暴言やハラスメントがあったと認定。監督は部員らに謝罪したという。滝川第二は春夏合わせて7度の甲子園出場を誇る名門校。監督は社会人野球を指揮した経験があり、昨年3月同校に赴任、夏の兵庫大会では2年連続でベスト8に導いた。今月開幕する秋季兵庫県大会への出場も決めているが、同校では処分次第で監督交代も検討する。

大館ベースボールアカデミー少年硬式野球「大館アブレイズ」4月から活動を開始

秋田県北部初のリトルリーグ「大館アブレイズ」 阿部奉也監督(40、大館工-大館東)
oab_000001
就学前児童から中学1年生まで対象  /  秋田ファイターズと連携して東北大会出場目指す

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ茨城アストロプラネッツ特別合格選手

2016 平成28年第9回秋田県地区選抜野球大会決勝トーナメント登録選手 Ⅳ

takehan大曲工 安藤康平選手(横手明峰)神奈川工科大進学。<2019.2.4> 佐々木悠大選手 (大潟) 第56回全国中学校スキー大会(2/04~、新潟南魚沼) 出場。<<南秋ドリームス> [選手]高松龍聖(大潟)、佐々木陽向(八郎潟)、三浦頼来(大潟)、信太凌翔(八郎潟)、佐々木悠大(大潟)、小玉啓太(八郎潟)、栗山拓輝(五城目)、田口琳久(八郎潟)、嶋崎優星(五城目)、佐藤隼太(大潟)、○金子柊斗(八郎潟)、村井愛琉(八郎潟)、一関尭仁(五城目)、岡田悠来(大潟)、金子颯(大潟)、児玉凌海(八郎潟)、関口裕太(五城目)、児玉昊輝(八郎潟)、澤井聖月(五城目)、藤井大直(八郎潟)、[監督]舘岡賛、[コーチ]半田一博、岩井悠宇、渡部傑、小玉拓、[代表者]児玉雅樹。<横手スーパースターズ> [選手]平田隼士(朝倉)、藤原和敬(沼館)、武藤栄昇(浅舞)、小松風河(吉田)、大日向建志(横手南)、渡部凛太(植田睦合)、菅原一心(栄)、佐藤大星(醍醐)、佐藤岳人(朝倉)、浦部蒼大(KSK)、○ 加藤光陽(横手旭)、安藤康平(大雄)、松井祐太朗(横手旭)、金子駿(沼館)、高橋海斗(沼館)、土谷悠人(山内)、薑遥紀(山内)、菊池創太(大森)、小田嶋哲生(横手旭)、近奏志朗(植田睦合)、加藤孝大(沼館)、佐々木夏向(浅舞)、森田翔(横手南)、小玉峻也(大雄)、[監督]高橋哲也、[コーチ]加藤博、高橋幸悦、中村和也、[代表者]小田嶋寛。

第97回全国高校野球選手権秋田大会 秋田南 中島和俊投手・貴俊外野手(秋大付)

dbfeb9ea-s2月5日は「ふたごの日」。<2021.12.23> 中島貴俊選手 社会人 秋田GLANZ(独語で輝くの意味)勇退 在籍6年。【2017.7.09】中島和俊、貴俊選手の近況報告 <BALL PARK AKITA> 【2016.3.01】秋田南高校 中島和俊投手 社会人野球 TDK、貴俊外野手 大学野球 ノースアジア大。【2015.6.27】過去10年間春季1位に夏優勝なしのジンクスを破る原動力 秋田南 中島和俊・貴俊。春季秋田県大会を27年ぶりに制した第1シード秋田南は、エース中島和俊、4番貴俊(3年)の双子パワーで、過去10年間 「春1位に夏優勝なし」 のジンクスを打ち破る。 学校創立54年目の秋田南が悲願の甲子園出場を狙う。2人の父修さんは同校OBで投手だった。親子2代の右腕エース和俊は昨夏3試合すべてに登板し経験豊富。今春の県大会も中継ぎで全4試合に救援。今季初先発した東北大会初戦は花巻東に4-5でサヨナラ負けしたが、5安打11奪三振完投で最速145キロもマークした。「直球を意識させられるようになって変化球も効果的に使える」 と投球の幅を広げた。修さんの指導で左打ちになった貴俊は、昨秋から4番左翼手でベンチ入り。今春の地区大会初戦では右翼越え本塁打を放った。県大会直前に風邪を悪化させ、東北大会もベンチから外れたが、練習復帰した現在は 「チームに貢献できるバッティングをしたい」 と復調をアピール。中島和俊(右/右、175/80)・貴俊(右/左、174/77)、1997(平成9年)11月20日、秋田市生まれ。ともに秋田大付小5年から野球を始める。家族は祖母、両親、姉。ともに血液型O。

記憶に残る双子選手 / ツインズといえば 佐藤一臣・佐藤宏臣 選手(東陵-太田)

huagou2月5日は「ふたごの日」<2018.6.09> 由利工野球部 石原龍之介(硬式、本荘南)選手と本荘野球部 石原翔之介(軟式)選手。【2015.4.18】春センバツ出場大曲工 / 石井裕也、西仙北 / 石井準也選手(協和)、秋田南中島和俊投手、貴俊外野手 (秋大付)。<2012.7.11> 11996 (平成8年) に太田中で(宏臣投手、一臣捕手) 全県大会出場、高校は宮城県の強豪東陵に揃って進学。高校時代、兄 / 一臣 (右左、176/72 )は主に内野手で50m 6秒台前半の俊足リードオフマンとして活躍、弟 / 宏臣(右右、181/71) は主に外野手登録もその上背から投手としても期待された。兜森昭一監督も 「これだけ野球センスのある双子も珍しい」 とコメント。他にも秋田西 / 村井健彦、康彦選手 (飯島、バッテリー)、能代商 / 工藤克也、達也選手(八森)、秋田経法大付 / 杉本正人、宗人選手(五里合)、秋田商 / 佐々木洋樹、智樹選手(西仙北東)、金足農 / 田口正也、新屋 / 正志選手(河辺)、秋田北鷹 / 長野剛也、真也選手 (鷹巣南)、湯沢商工 / 小野寺健、湯沢/康選手(三輪)、、、、。

スポーツ紙 / 双子で注目 杉本正人内野手、宗人捕手 (秋田経法大付-五里合)。

a510cbae2月5日は「ふたごの日」。・弟公三内野手も経法大付野球部OB秋田経法大付 (現明桜) の黄金期を、杉本ツインズが支えた。双子の杉本宗人捕手、正人内野手はレギュラー入りした2年夏から3季連続で甲子園に出場。夏通算4勝を挙げ、初出場の1989年 (平元) 夏には県勢6度目の4強入りに貢献した。2人は男鹿半島の小さな町 (男鹿市内) に生まれ育った。ともに五里合小4年から野球を始め、一緒に秋田経法大付に入学。宗人は捕手、正人は三塁手として2年夏からレギュラー入り。3季連続で、甲子園の土を踏んだ。宗人:田舎だったので、子供のころは野球が遊びだった。近くの農協の壁にボールを投げ合って兄弟でよく遊んでいましたね。僕はプロテクターを着けたくて捕手になった。母子家庭で経済的に苦しく、高校は特待生で入れてもらった。1学年下にはエース左腕中川伸也がいた。当時25歳の鈴木寿監督 (現寿宝=秋田修英監督) の下で、甲子園でも快進撃した。宗人:中川は1年生とは思えない球を投げた。スピードとキレがあって (入学後の) 1球目は捕れなかったぐらい。監督から「それでは先輩として後輩を指導できない」と厳しい言葉をかけられ、(捕手として) 一生懸命頑張りました。89年夏の甲子園初戦 (2回戦) は5-0で出雲商に快勝した。試合ごとに宿舎の荷物をまとめ、あれよあれよと準決勝進出。優勝した帝京に0-4で敗れたが秋田経法大付として初の1大会3勝を挙げ4強に輝いた。正人:やはり中川が一番注目されましたが、私たちも双子ということで注目されましたね。小さい時は何かと比較されて嫌でしたが、高校ではポジションも違うし、逆に心強く、いい刺激になりました。翌90年春のセンバツ初戦は鹿児島実に逆転負け。4-2の9回表、相手の代打攻勢で3点を失い、その裏に宗人が最終打者になった。宗人: (最後の打席は) 悔しすぎて覚えていない。最終回の代打攻勢は、相手が諦めたと勝手に思ってしまったんです。それがガンガン打たれ、勝ちを落としてしまった。一方、正人は89年夏の秋田県大会 (5試合) で全国5位の打率6割1分5厘をマークしたほどの強打者だった。90年夏の甲子園、2回戦の育英では延長13回裏2死一、三塁から中堅越えサヨナラ打を放った。正人:アウトコースの高めの真っすぐです。5番打者でチャンスは何回もあった。すべて凡退で6回目のチャンスに絶対決めてやるという気持ちだった。全力でスイングしてバットに当たったんです。だが続く3回戦で横浜商に延長12回2-3と惜敗。それぞれ守備、打線の要としてチームに貢献してきた杉本兄弟の甲子園は終わった。卒業後は別々の道を歩んだ。正人は秋田市役所に就職し、軟式野球部で38歳までプレーした。宗人は秋田経法大 (現ノースアジア大) に進み、全日本大学選手権に出場。その後、教員として秋田経法大付コーチやノースアジア大監督を歴任。現在は地元企業に勤務しながら、NPO法人スポーツコミュニケーションで地元の子供たちを指導する。宗人 :子どもたちの気持ちに寄り添いながら、具体的に技術指導をしています。巣立っていた子が高校や大学、社会人で活躍したり、プロ野球選手になったら楽しいですね。(敬称略)

<記憶に残る選手>2006(平成18年) 能代商の 「タッチ」 工藤克也、達也選手。

tou2月5日は「ふたごの日」。家族があだち充氏の人気マンガにちなんで命名。能代商の 「タッチ」 は、身長167cm、体重62kgと同じ、50m6秒3の俊足も共通、違うのは打席 (克也 : 右、達也 : 左) と性格 (克也 : ツッコミ、達也 : もの静か) という双子内野手。夏の選手権大会では克也9番、達也6番。兄の名前は和也ではなく配慮して克也に(漫画では達也が兄)。<平成18年夏 能代市立能代商業高校登録選手> [投]石井匠(3、山本)、[捕]阿部雄介(3、能代二)、[一]○金谷健司(3、東雲)、[二]工藤達也(3、八森)、[三]工藤克也(3、八森)、[遊]熊谷裕史(3、東雲)、[左]小野友誠(2、能代二)、[中]笠原大輔(1、八森)、[右]近藤和樹(3、琴丘)、佐藤祐弥(2、東雲)、桧森真司(3、八竜)、小玉一希(2、二ツ井)、工藤浩正(3、八森)、小林友誠(3、峰浜)、北林敬也(2、山本)、工藤勇輝(2、二ツ井)、長谷川賢悦(2、東雲)、斉藤龍斗(3、峰浜)、石井雄大(3、山本)、木村壮秀(3、峰浜)、[部]高橋司、[監]工藤明、[記]佐藤和也(2、琴丘)。第88回秋田大会1回戦 能代商10-0花輪、2回戦 能代商3-2大曲、3回戦 能代商3-6秋田中央。キャッチフレーズ 「夏の仲間にありがとう」。

北羽新報紹介|SNSで情報発信 工藤明監督 能代松陽高校野球部の魅力伝えたい

2023.2.5 北羽新報
59525

全日本野球協会・日本野球連盟 共催|2023第2回 野球データ分析競技会開催

令和5年2月23日(祝)JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 14F
一般財団法人全日本野球協会
514747
2022 第1回野球データ分析競技会最優秀賞 横浜市立大学大学院チーム

秋田さきがけ|インスタグラムから人気 秋田市楢山南中町9-28「大宮鮮魚店」

2022 令和4年 春季高等学校野球秋田県大会 本荘高校 阿部流音投手(3 金浦)

北東北大学 八戸学院大 進学
FS4Y1msUcAE4pQA

学生野球資格回復制度|日本学生野球協会 資格回復審査委員会 101人適性認定

鎌田祐哉(経放大付-秋田北)・ 藤盛広大朗(秋田-能代二)・ 野中大輝(秋田南-泉)
52154

2023 令和5年2月 TDK野球部員 由利本荘市内高齢者宅で除雪ボランティア

ゆりほんテレビ TDK硬式野球部による除雪ボランティア(令和3年1月20日放送)

能代商 / スーパー中継プレーでサヨナラ負けを2度阻止(甲子園 観衆47,000)

松山商矢野外野手の本塁バックホームに匹敵するくらいのプレー 

秋田県内野球場紹介 国民体育大会でも使用 大仙市営仙北球場( 旧 仙北郡仙北町 )

平成19年秋田わか杉国軟式野球一般Aの部会場
senboku

野球部コーチ 部員に「荷物まとめて地元へ帰れ」消灯時間守らぬ部員 平手打ちも

anh<新聞報道> 日本学生野球協会は、高朋高校(学校法人神通学館、富山市)硬式野球部のコーチの男性(36)が部員に体罰をするなどしたとして、このコーチを昨年11月20日から謹慎4か月の処分にしたと発表した。処分は1月31日付。同校によると、コーチは2021年5月、寮で消灯時間を守らなかった当時2年生の部員の顔を3回平手打ちするなどした。部員にけがはなかった。さらにコーチは昨年11月、部室で2年生部員に「お前はチームにとっていらない。荷物をまとめて地元へ帰れ」と暴言を吐いた。部員が1年生にボクシングのような遊びを強要し、指導後も反省の態度を示さなかったためという。同校によると、コーチは部員2人に謝罪。コーチには校長が口頭で注意した。

秋田県立能代松陽高等学校第九十五回記念選抜高校野球大会派遣後援会募金趣意書

甲子園に松陽旋風を起こせ!!
Fn7wSkUaUAAGsi7
秋田銀行能代支店(普)1331362 北都銀行能代支店(普)8138710 羽後信用金庫能代支店(普)0014220
 口座名義  能代松陽甲子園派遣後援会 会長 原田大成

日本一の元球児が野球界へ恩返し 地元 福岡でアマチュア専門誌を発行する理由は

Full-Count
590
アマチュア野球専門誌 フリーペーパー「FBスカウト」

第105回夏甲子園 5回終了後クーリングタイム 登録20選手 外野指定席値下げ

105<新聞報道> 日本高校野球連盟などは2月1日、大阪市内で今夏の第105回全国高校野球選手権記念大会の第1回運営委員会を開催し、主な審議内容を以下の通り、発表した。〈1〉8月6日開幕 大会は8月6日から22日の17日間とし、3回戦2日目と準々決勝と準決勝の各翌日に休養日を設ける。〈2〉クーリングタイム導入 選手への暑さ対策のため、同大会から各試合5回終了時にクーリングタイムを導入する。グラウンド整備時間を含めて10分間とし、身体冷却や水分補給などを行う。〈3〉登録選手数が18人から20人に 現行18人の登録選手数を同大会から20人に増員する。〈4〉外野指定席料金を値下げ 同大会から外野指定席を値下げする。大人は現行1,000円を700円に、子供は同500円を200円とする。

ノースアジア大明桜野球部で暴力行為 報告遅れで責任教師(27)が謹慎処分に

2年生が1年生の部員に対して暴力行為

AKT 秋田県能代市センバツ初出場 能代松陽高校 地元に祝福&応援ムード広がる

AKT 地元に祝福&応援ムード広がる  能代市緑町2-29 ラーメンたつた

2月誕生日 / 秋田県関係プロ野球現役・プロ在籍選手 誕生日(一部選手未掲載)

2月 / 3日 成田翔投手 10日 赤上優人投手 18日 故水沢薫投手・佐藤宏樹投手
21
cc62c5d6
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索