★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2021年08月

2021令和3年東日本軟式野球秋田県大会(1部2部、8/28~、秋田市など)

- 備忘用組合せですので主催者発表と照合確認願います -
1部 / 井川クラブ9-0大森クラブ 2部 / JINBACKS5-0ベンチャーズ
109

ローソン 盛岡農業高校と共同開発したメロンパンとコッペパンを東北地区で発売

-盛農コッペパン・盛農メロンパン-
morinou
new

2021 / 令和3年度秋季県高校野球地区大会(県北 中央 県南)試合日程 <1>

一球速報
- 日程変更ありますので主催者発表と照合確認願います -
830

2021令和3年第66回全国高校軟式野球大会(8/25~、明石トーカロほか)

作新学院1-0中京 作新学院6年ぶり10回目の優勝
- 備忘用組合せですので主催者発表と照合確認願います -
10

2018センバツ大会 / 日本新薬元監督 前田正治さん 由利工業高校で投球術指導

Scan10001<新聞報道> 第103回全国高校野球選手権大会最終日は29日、甲子園球場で決勝が行われ、智弁和歌山が智弁学園(奈良)に9-2で勝ち、00年以来21年ぶり3度目の優勝を果たした。NHKの高校野球中継で解説を担当した前田正治氏(64)がこの試合で、約20年務めた解説を退任した。中継の最後に「この試合をもって、NHKの解説を退かれることになりました。平成14年、2002年のセンバツから解説に加わっていただきました」と紹介されると、前田氏は「特にまず多くの球児から本当にたくさんの感動と勇気をいただきました。そして、高校野球ファンの方々とNHKの皆さんのおかげで20年近くの長い間解説を務めさせていただきました。解説を通じて、多くのことを学ばせていただきましたし、自分にとって大きな財産になったと、感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。ご挨拶させていただく時間を設けていただきまして、感謝しております」と別れの挨拶を述べた。前田氏は大阪・明星高から関大を経て、社会人野球・日本新薬で投手としてプレー。日本新薬監督も務めた。選抜では選考委員を務める傍ら、甲子園では2018年夏の決勝・大阪桐蔭-金足農を始め、春夏通じて多くの試合の解説を担当した。<2018.3.5 毎日新聞> 社会人野球の名門・日本新薬の前田正治元監督 (60) が3月3、4の両日、センバツに出場する由利工を訪れ、野球部員に投球術などを指導した。大舞台を控える選手たちは、前田さんに質問しながら投球動作を入念に確認した。 前田さんは、県の高校野球強化プロジェクトでアドバイザーとして活動し、センバツ出場校を決める選考委員も務めている。 3日は前田さんが見守る中、投手6人が投球練習を行った。前田さんは 「(投球動作の途中で) 目線が上がらないように」「打たせて取るためには、ストライクを優先することが重要」 などと修正点を伝え、捕手の選手たちもメモを取って学んだ。 前田さんから 「甲子園で勝てるピッチャー」 と太鼓判を押された佐藤亜蓮投手 (2年、大内) は、「アドバイスを受けたばかりでまだぎこちないが、早く打者に投げて試したい」 と手応えを感じていた。 ※平成23年1月24日(月)、高校野球強化プロジェクト委員会初会合 (秋田県教育委員会)、構成は委員11名 (県野球協会、県高野連、県軟式野球連盟等県内野球関係団体から11名) とアドバイザー6名 (大藤敏行氏、前田正治氏他4名)。

北羽新報 / 北東北大学連盟 秋田看護福祉大 竹嶋星選手(4、能代松陽-能代東)

第五小-能代東-能代松陽(主将)でソフトボール
831
来年2月 国家試験(看護師・保健師)受験予定 関東地方の医療機関への就職内定

2021令和3年第103回全国高校野球選手権大会出場校(8/10~、甲子園)

大会8強に東日本勢ゼロは史上初
第25回全国高校女子硬式野球選手権大会決勝 神戸弘陵4-0高知中央(甲子園)

92

平成30年6月29日 県立金足農業高校 創立90周年記念招待試合 (八橋球場)

甲子園51勝春1回夏2回優勝 帝京 前田三夫監督 2021シーズン限りで勇退へ
<チョコパン>さん
https://twitter.com/smalto19
Dg0YKxfUcAAmD16

平成30年6月29日 県立金足農業高校 創立90周年記念招待試合 (八橋球場)

帝京高校 前田三夫監督 2021シーズン限りで勇退へ
<肉まん。>さん https://twitter.com/nikumanbaseball
3

能代松陽 三浦凌輔投手(2、大館東)令和3年 秋季地区大会 四死球1準完全試合

oda能代松陽 三浦凌輔投手(2、大館東)2021令和3年度秋季高校野球県北地区大会1回戦対秋田北鷹戦で四死球1の準完全試合(9奪三振、四球は8回先頭打者)。<2018.11.3> 第10回秋田県中学校秋季軟式野球大会登録選手。< 大館東 >[投]三浦凌輔(2、長木)、[捕]嶋田壮真(2)、[一]工藤音久(2)、[二]佐々木羚(2)、[三]菅原大雅(2)、[遊]能登谷俊(2)、[左]中村日和吏(2)、[中]○大久保馨都(2)、[右]大川輝(2)、佐々木雄陽(2)、虻川煌雅(2)、久根木遥己(2)、鳴海碧人(2)、佐藤由河(2)、田中真滉(2)、佐藤悠悟(2)、薮田絵人(2)、石倉大翔(1)、佐々木陽馬(1)、高橋昇汰(1)、[監]阿部剛士、[記]戸田和貴(2)。< 八郎潟 >[投]児玉凌海(2)、[捕]児玉昊輝(2)、[一]藤井大直(2)、[二]小玉啓太(2)、[三]信太凌翔(2)、[遊]佐々木陽向(2)、[左]田口琳久(2)、[中]○金子柊斗(2)、[右]村井愛琉(2)、秋本理璃杏(2)、土橋大和(1)、鎌田翔琉(1)、[監]三戸仁志。< 鳥海 >[投]佐藤央芽(2)、[捕]佐藤大成(2)、[一]眞坂晟斗(2)、[二]佐藤飛鷹(2)、[三]○佐藤海士(2)、[遊]今野駿(2)、[左]佐藤魁翔(2)、[中]村上結兜(2)、[右]小沼鷹斗(2)、太田陸斗(2)、太田脩斗(1)、[監]清野太樹。

2021.8.27 / ORIXーSB 走者一、二塁 送りバントで2度三塁でアウト

f808fd27オリックス ーソフトバンク(京セラドーム)。3回無死一、二塁、送りバントに失敗して三塁で走者アウト…まではよくあるプレーかもしれないが、1つのバントで2度、三塁でアウトになるという珍プレーが飛び出した。ソフトバンクの甲斐が捕手前へのバント、若月が判断良く三塁に送球し、二走の松田を刺した。さらに一塁へ転送されると、カバーに入った安達がこれを落球、この間に一走の今宮が三塁を狙い、安達からの送球で再び刺された。つまり1つのバント失敗で2度、三塁で走者がアウトになった。文字では理解の難しいこの場面の一部始終を「パーソル パ・リーグTV」が公式 YouTubeに【 超レア 】『 送りバント→3塁で2度アウト 』【 トリックプレー説も!? 】と題して動画をアップ。超レア送りバント→3塁で2度アウトトリックプレー説も!?

2021 令和3年度秋季県北地区大会 能代松陽-秋田北鷹(8/27、能代球場)

能代松陽 三浦凌輔投手対秋田北鷹戦でノーノ―達成 自己最速138
ムッシュ亀吉>さん https://twitter.com/monsieur_kame
1250

BIGWEST BASEBALL CUP / 第3回東北県選抜学童野球選手権大会

2017.11.09
bigwest秋田県選抜
小6男子による選抜チーム同士の対戦

NPB12球団Jr. トーナメント2021 / 楽天イーグルスJr. セレクション!

ベースボールマガジン / 週刊ベースボール 2021.9.6 / 阪神打線猛虎進化形

96

2021令和3年第66回全国高校軟式野球大会(8/25~、明石トーカロほか)

能代1X-0神戸村野工(延長13回からタイブレーク)
825

2020~2021 全県500歳野球大会新型コロナ収束見通せず2年連続で中止

2020.5.29 秋田さきがけ
500

北羽新報 / 2021 令和3年 第66回全国高校軟式野球大会 能代高校(西東北)

能代高校軟式野球部 柴田創一郎監督(47)
sibsou

大曲球場新愛称「楽天イーグルス大曲の花火球場」楽天・大仙市がパートナー協定

52521<新聞報道> 楽天は8月20日、秋田・大仙市とパートナー協定を締結したと発表した。同協定は15件目で、秋田の自治体とは初。協定締結の一環として、同市の大曲球場の愛称が「楽天イーグルス大曲の花火球場」に決定。この日、同球場で同協定の締結式が実施され、老松博行大仙市長、楽天江副翠総合企画部長らが出席。青空の下、同球場の新愛称が刻まれた看板もお披露目された。締結内容は以下の7点。<1>楽天イーグルスのPR<2>楽天野球団が実施する試合興行及び地域貢献活動への支援<3>その他、楽天野球団と大仙市民との交流活動への支援<4>青少年の健全育成に向けた取組み<5>大仙市民のスポーツ活動促進<6>フィールドサポートプログラムの推進<7>その他、地域貢献活動。今後、双方の発展と充実に寄与するため、同市イベントの開催など、積極的な連携を図っていく。

2018.6.23 / 平成30年大曲高校創立110周年 黒沢尻工招待(大曲球場)

大曲球場新愛称 楽天イーグルス大曲の花火球場
dai100

2021.8.22 / 令和3年 第103回全国高校野球大会2回戦 明桜-明徳義塾

20210822a_000001

東京板橋区 / 「ザ・ゴルフガーデン高島平」山内英雄インストラクター(秋田商)

12141三男啓輔選手(八戸学院大-秋田修英)、四男教輔選手(東海大相模-武蔵狭山ボーイズ)。<2020.6.07> 令和2年6月6日付秋田さきがけ紙で近況紹介。【2014.4.15】元プロ野球横浜大洋 山内英雄投手 (秋田商)  平成26年1月20日付で学生野球資格回復に関する規則第4条により適性認定。秋田商-日本石油-大洋。どうしても野球を続けたくて新人テストを受けて採用。全国野球振興会、日本プロ野球選手会公認技術指導員。 <昭和54年秋季中央地区大会秋田商登録選手> [投]○安保浩幸(2、八幡平)、[捕]薄田勝也(2、五里合)、[一]熊谷和秋(2、秋田南)、[二]高橋徳之(2、土崎)、[三]長坂博行(1、城南)、[遊]藤原順(1、秋田北)、[左]畠山哲人(2、二ツ井)、[中]佐藤康二(2、外旭川)、[右]三浦英美(2、船川)、山内英雄 (2、秋田南)、高山郁夫(2、花岡)、後藤直哉(1、刈和野)、鳴海一元(2、八郎潟)、遠藤正人(2、井川)、森川順一(2、秋田西)、土岐一洋(1、秋田西)、七尾光昭(2「、二ツ井)、[部]登利谷重郎、[監]三浦第三、[記]佐藤悦朗 (2、潟西)。

東海大相模 山内教輔選手(武蔵狭山ボーイズ)/ 父 山内英雄さん(大洋、秋田商)

toda東海大相模1年山内教輔選手新チームで4番レフト。<2021.4.04、Full Count> https://full-count.jp/ 今夏の高校野球で注目されるのが武蔵狭山ボーイズ出身の山内教輔投手だ。柔らかなバットコントロールから飛距離135メートルをかっ飛ばすパワーと、“お化け”と評されるスライダーを武器とする最速138キロ左腕。この4月から選抜高校野球大会で10年ぶりに全国制覇した東海大相模高に進む15歳の二刀流に迫った。【 文・写真 / 小谷真弥 とても15歳のパワーとは思えない。山内は身長177センチ、体重78キロ。決して大きな体ではないが、しなやかな身のこなしから快音を飛ばす。右翼90メートルの位置に高々とそびえ立つ高さ30メートルの防球ネットも超えて、近隣施設に直撃してしまうほどだ。「いつも監督から『ネットを超えたら弁償だぞ』と冗談で言われたりしていました。高校では1年生からスタメンを勝ち取って、甲子園は1年夏から全部出たいです。甲子園で優勝することが目標です」エンゼルス・大谷翔平投手とそっくりの生い立ちだ。父・英雄さんは横浜大洋ホエールズに所属した元プロ野球選手で、母・牧子さんは元体操選手で国体出場歴を持つ。教輔は男5人兄弟の四男として生まれた。「お兄ちゃんに負けないように、追い越せるように練習してきました」。6歳離れた三男・啓輔さんら兄たちに追いつけ追い越せで白球を追ったという。育った環境は父と兄が社会人野球の選手、母がバドミントンの国体選手だった大谷とそっくりだ。父・英雄さんは1軍登板こそかなわなかったが、引退後に広岡達朗氏、中西太氏らプロ野球OBの講習会などに参加。2009年WBCでは中国、台湾を相手に打撃投手を務めた。そんな父からの学びは大きい。「小学校6年生の時に『バットを内側から入れろ』と言われました。それまで力んでしまって飛距離も出なかったんですけど、バットをしならせる感覚を出てきました」。中学通算33本塁打をマークし、打率も4割を超えるハイアベレージを残した。英雄さんは「私よりいい選手だと思います。一発もあるし、打率も残せる。野手なら中日の福留孝介選手のような打撃が理想」とエールを送る。投手としては「お化けスライダー」を持つ天才サウスポーとしてテレビ番組にも出演。高校進学時には甲子園常連校など40校を超える高校からスカウトされた。ハートも熱い。「周りにはすごい選手がたくさんいて、自分はまだまだと思っています。小野勝利くんのパワーには自分も刺激を受けています。5人兄弟で親に苦労させている。自分がプロになって親を楽にしたいです」。将来の夢もはっきりしている。「大谷翔平選手みたいになりたいです。父が大洋ホエールズだったのでベイスターズか、スワローズJr.だったのでヤクルトでプレーできればと思います。投球より打撃が得意だと思っているので、プロで本塁打王を取ってみたいです」。今夏から注目の逸材だ。※山内教輔(やまうち・きょうすけ)2005年10月25日、埼玉・和光市生まれ。小学1年から白小クラブで本格的に野球を始め、小学6年時にスワローズJr.でプレー。武蔵狭山ボーイズでは1年秋から4番を打ち、2018年ボーイズ選手権で準優勝。ジャイアンツカップのベスト8進出に貢献した。高校進学を見据えて外野手にも挑戦中。好きな芸能人はティモンディ。「テレビ出演で緊張していた時によく話しかけていただいた。もっと好きになりました」。身長177センチ、体重78キロ。血液型はO型。好きな食べ物は焼き肉(豚肉)。左投げ左打ち。

2021 令和3年第43回全国中学校 軟式野球大会(25、8/21~、千葉県)

<秋田ヤングベースボールクラブ>https://twitter.com/AkitaYoungBC
E9XrgvJVEAc0yOo (1)
由利本荘市立本荘東中4-8小松市立板津中(袖ヶ浦市営球場)

2021 令和3年第43回全国中学校 軟式野球大会(25、8/21~、千葉県)

由利本荘市立本荘東中4-8小松市立板津中(袖ヶ浦市営球場) https://bb.zenchuu.jp
ita
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索