★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2020年08月

2020年8月20日 / 進藤拓也投手(西仙北)セ・リーグ 公式戦対広島戦登板

9回 長野空振り三振、鈴木誠ショートフライ、松山低めのストレートで空振り三振
nisisen

2020年8月20日 / 進藤拓也投手(西仙北)セ・リーグ 公式戦対広島戦登板

JR東日本-横浜商大-西仙北-協和
43

ベースボールマガジン社/週刊ベースボール2020.8.31/12球団2カ月診断

831

東京新大学 / 東京学芸大学新入部員紹介 畑澤創太選手(投、A類社会、秋田-桜)

東京学芸大学硬式野球部 https://twitter.com/tokyogakugeiba1
gata

2020 令和2年 高校野球新チームオープン戦 / 能代松陽-秋 田(能代球場)

第2試合
2

夢の途中 / ボールパーク秋田 / 大学で大学野球日本一目指す 角館 高橋夏南人選手

高橋夏南人選手(角館-生保内)南東北大学 東日本国際大硬式野球部主将
詳細は <
ABALL PARK KITA> にて
tak
BALL PARK AKITA より転載 (画像/保護者提供)
71

2014 / 平成26年度 生保内公園野球場(田沢湖球場) 改修工事竣工記念試合

e4f1b6285/03 生保内公園野球場改修工事竣工記念試合10:00~ 久慈工業高校-角館高校、13:30~ 仙北市立 生保内中学校-仙北市立 神代中学校。<生保内中>[投]鈴木健斗(3)、[捕]大石開仁(2)、[一]門脇将真(3)、[二]横田秀太(3)、[三]柏谷青龍(3)、[遊]○ 高橋夏南人(3)、[左]千葉了太(3)、[中]田口寛士(2)、[右]堀川凱斗(3)、阿部晴喜(3)、羽川翔斗(3)、吉田大成(3)、高橋瞭平(2)、能味淑人(2)、地主雄一郎(2)、田口瞭(2)、菅原翔(2)、[部]伊藤博幸、[監]佐藤公則。<神代中>[投]大沢和樹(3)、[捕]工藤壮(2)、[一]藤井駿矢(2)、[二]藤井翔(2)、[三]鈴木吟河(2)、[遊]○ 大石柊人(3)、[左]高橋修造(2)、[中]大山陽介(3)、[右]芳賀風斗(2)、三浦伸太郎(2)、藤井聖弥(2)、曾場達希(1)、佐々木剛(1)、高田京志郎(1)、樋口優輝(1)、藤井元輝(1)、藤本涼雅(1)、三浦優音(1)、[部]小松満、[監]武藤康司。

仙台駅周辺 / 19年まで内野席で使用の楽天客席 街彩るベンチに 道行く人癒やす

11214141共同通信 / JR仙台駅東口とプロ野球楽天の本拠地「楽天生命パーク宮城」(仙台市宮城野区)を結ぶ宮城野通沿いに、球場改修に伴い「引退」した観客席がベンチとして再活用されている。企画した「仙台駅東まちづくり協議会」の担当者は「町中でボールパークの雰囲気を感じられる」と狙いを明かす。2016~19年に内野席で使われた64脚を球団から協議会が譲り受け、今月から通り沿いの歩道計9カ所に、街路樹を囲む形で設置した。周辺では、6月から軽食やおやつを提供するキッチンカーが並ぶイベントも始まっており、にぎわいを生む相乗効果も期待されている。仙台駅東まちづくり協議会は、仙台駅東エリアの資源を最大限活用したエリアマネジメント活動を地域の方々とともに実践し、日常的なにぎわいの創出、安全・安心な住環境の形成ならびに質の高い都市空間の維持・向上を図ることにより、当該エリアの価値を持続的に向上させることを目的として令和元年8月2日に設立した団体(会員数38者 令和2年2月21日時点)。仙台駅東まちづくり協議会

令和2年 第10回マツダボール旗兼第25回秋季秋田県支部大会(赤沼・二ツ井)

横手シニアの参加により6チーム体制
組み合わせ
9/20 順位決定戦(二ツ井球場)
510
9/19 予選リーグ(二ツ井・赤沼球場)
570

2020 令和2年 高校野球新チームオープン戦 / 能代松陽-秋 田(能代球場)

569

日本高野連 / 現役監督と担当記者らが2020年の高校野球について語り合います

NPB日本野球機構と日本高校野球連盟 共催で高校3年生救済の合同練習会実施

nphttps://hochi.news/articles/20200817-OHT1T50142.html 日本野球機構(NPB)は8月17日、プロ野球入りを目指す高校3年生の救済措置として開催する「プロ志望高校生合同練習会」の中継予定を発表<2020.6.25> 日刊スポーツ/ プロ志望届を提出する高校生の希望者を対象に、NPBと日本高野連による「合同練習会」が実施されることが6月25日、決まった。この日の日本学生野球協会の理事会で、日本高野連からの申請が承認された。プロを目指す高校生を対象としたトライアウトとも呼べるものになりそうだ。詳細は今後、NPBと日本高野連の両事務局で詰め、7月20日前後に要項を発表するが、紅白戦なども行われる見通し。2軍の指導者が高校生を相手にノックなどを行うことも考えられる。期日は、8月29、30日、9月5、6日、12、13日の3つの週末を確保。1泊2日で行う。東西で1回ずつを想定しているが、参加希望者が多い場合は3回目を検討する。新型コロナウイルス感染拡大により、センバツ、春季大会、夏の選手権が次々と中止。各都道府県の独自大会は準備が進んでいるが、今の3年生は公式大会の機会が大きく奪われた。日本学生野球協会の内藤雅之常務理事は「救済措置の意味が大きい」と話した。さらに「独自大会は、地域によってNPBのスカウトが行けないところもある。3年生部員の進路保証の観点から、平等性に欠ける」と説明した。都道府県によって、スカウトの入場が認められるところと、認められないところが出てくる。平等性を確保するため、日本高野連側からNPBに対し合同練習会を提案したという。なお、プロ志望届は例年、夏の甲子園終了後から受け付けを開始していたが、今年は8月1日から受け付ける。合同練習会は、同21日までに志望届を提出し、かつ参加を希望する高校生を対象とする。

今年も開催 / 第5回 野球で自由研究!コンテスト(応募期間 8/1~12/25)

第5回野球で自由研究!コンテスト 表彰:最優秀賞・優秀賞
https://twitter.com/BaseballHOF1959
conte

2020 令和2年 高校野球新チームオープン戦 / 能代松陽-秋 田(能代球場)

第1試合 : 秋田2-1能代松陽 第2試合 : 能代松陽9-1秋田
<yamaben>さん 
 https://twitter.com/2106noshiro
EfgOJWpVoAAZxf-

OB戦/秋田北リトルシニアOB-秋田シーバズヤング3期生(8/15、水林球場)

酒田ハーバーベースボールクラブ、秋田北シニア、秋田ヤングベースボールクラブ
< 秋田ヤングベースボールクラブ >
EfbiIusVAAEh9vf

ベースボールマガジン社 / 週刊ベースボール 2020.8.24 / 外国人選手名鑑

bb

日本高校野球連盟 / 熱中症対策で球児の白色スパイクを解禁 内部温度10度低く

miz白色スパイクには汚れが目立ちやすい難点も新聞報道 / 8月10日から兵庫県西宮市で開かれている2020年甲子園高校野球交流試合」で、高校球児たちの足元に「異変」が起きている。白色のスパイクを履く選手が増えているのだ。従来のルールで認められていたスパイクの色は黒色の一色だけだったが、今年3月から熱中症対策として白色が “解禁” された。白色は黒色よりも温度が下がるとの実験結果も出ており、使用する選手からは「もう黒色のスパイクには戻れない」との声も上がっている。(岡野祐己、宇山友明)高校野球で使用できる道具について日本高野連が定めたルール「高校野球用具の使用制限」にはこれまで「(公式戦のスパイクは)表面は黒一色とし、エナメルおよび光沢のある素材は使用できない」などと記されていた。しかし近年は夏の猛暑が続いていることなどから、日本高野連は昨年5月に開いた理事会で、熱中症対策として白色の使用も認めることを決めた。これを受け、スポーツ用品メーカーも本格的に白色スパイクの製造に着手。大手のミズノは昨年8月、自社製品で従来の黒色と白色のスパイクについて温度の上昇具合の違いを調べた。気温32度でスパイクの内部と表面温度の変化を1分ごとに記録。その結果、白色は黒色に比べ、内部、表面ともに約10度低くなっていたという。白色のスパイクを「白スパ」の名称で販売する同社の担当者は「白色=まだ何色にも染まっていない=始まり、と考え、新たな気持ちで高校野球の第一歩を後押ししていきたい」と話す。白色のスパイクが使用できるようになったのは今年3月からだが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、春の選抜大会と夏の選手権大会が中止に。その結果、今回の交流試合が甲子園球場でのお披露目の場となった。

2020日本スポーツマスターズ軟式野球競技秋田県大会(8/1~、稲川野球場)

決勝 / 高津野111(横手)7-6秋田MAJESTIC(鹿角大館北秋田)
https://jsbbakita.awe.jp/
588

AAB秋田朝日放送 / 8月10日(月)〜15日(土)放送 / 夢球場 熱戦を振り返る

2019令和元年NBP12球団ジュニアトーナメント(12/27~、札幌ドーム)

tag田口大和選手(1、美郷中) 横手リトルシニア在籍。<2019.12.28、新聞報道> 1回戦 楽天Jr.7-6日本ハムJr. (2019年12月27日 札幌D)楽天Jr.が劇的サヨナラ勝ちで2連覇へ好発進した。同点に追いつかれた直後の7回2死走者なしから4番・田口大和(6年)が内角低めのボールを中越えにサヨナラ本塁打。「一番好きなコースでした。みんなが喜んでいて、ヤッターと思って一周しました」 と人生初のサヨナラ弾を興奮気味に振り返った。2回までに5点を失う逆境をはねのけた。2回には5番の山上春人内野手 (6年) の中越え2ランで反撃のノロシを上げるなど、自慢の長打力でひっくり返した。個々の能力は高く、エースの大友陸 (6年) は最速126キロを叩き出した。牧田明久監督は 「最初は浮き足だったが、終わってみれば最高の試合。勢いに乗っていける」 と2連覇へ手応えを口にした。

2020.1 / 秋田ファイターズの新旧主砲 田口大和選手(左) 岩城葵選手(右)

東北地区高野連 / 2020 令和2年度 東北地区高校野球大会(8/9~、宮城県)

硬式 / 聖光学院8-0仙台育英   軟式 / 専大北上7-0仙台工
2020

東北地区高野連 / 2020 令和2年度 東北地区高校野球大会(8/9~、宮城県)

東北地区高野連 / 2020 令和2年東北地区高校軟式野球大会出場 秋田工業高校

1回戦 / 秋田工5-2羽黒   準決勝 / 秋田工3-6仙台工
522525

2020 令和2年度 北東北大学野球連盟 新人戦 ( A・Bブロック、8/08~ )

<A> 青森大-富士大  <B> 盛岡大-岩手県立大
na
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索