★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2020年04月

秋田さきがけ / 野球は生活の軸 アマチュア野球国際審判員 三浦和幸さん(46) 

三浦和幸審判員(秋田工、野球部には属さず-秋田東)
mi

今春中川小と統合 角館小学校 高橋杏一教諭(22、秋田大-角館-角館-中川)

anz

2017平成29年度北東北大学秋季リーグ戦 秋田大学 高橋杏一、神田大地選手

左 / 高橋杏一(2、角館)、右 / 神田大地(2、秋田南)選手
https://twitter.com/AKU_bbc
akiuni

平成26年夏甲子園初出場 / 秋田県立角館高校野球部 歴代主将( 昭和56年~ )

da38c8ac S56/ 川越和美(大曲南)→57/ 藤本繁美(仙北)→58/ 渡辺博光(角館)→59/ 大沢裕司(生保内)→60/ 小田島広仁(生保内)→61/ 村上修晃(豊成)→62/ 村上浩樹(中仙)→63/ 小松信一(太田)→H1/ 大井一(生保内)→2/ 松本章(生保内)→3/ 佐々木弘太(生保内)→4/ 草薙元晴(豊成)→5/ 野村大介(角館)→6/ 茂木俊則(角館)→7 /藤倉浩輝(仙北)→8/ 菅原政道(角館)→9/ 片岡光明(豊成)→10/ 草彅裕也(生保内)→11/ 鈴木隆信(生保内)→12/ 高橋寿史(角館)→13/ 仲野谷将吾(角館)→14/ 畠山卓也(桧木内)→15 /菊地貴樹(中仙)→16/ 長稿大輔(生保内)→17/ 青柳貴之(大曲西)→18/ 菅原創太(生保内)→19/ 小松賢吾(角館)→20/ 伊藤涼平(太田)→21/ 小松雅郎(角館)→22/ 佐藤圭汰(神代)→23 /鈴木翔斗(生保内)→24/ 煤賀遼太郎(太田)→25/ 清水大輝(角館)→26/ 千葉天馬(角館)→27/ 高橋杏一(角館)→28/ 赤上優人(桧木内)→29/ 大石柊人(神代)→H30/ 大高階陽希(太田)R1/ 高橋佑(太田)

社会人野球 / 能代松陵クラブ #15 佐藤大夢 投手・外野手(能代高主将-藤里)

社会人野球 / 能代松陵クラブ #15 佐藤大夢 投手・外野手(能代高主将-藤里)

藤里町観光ポスターに登用実績 https://twitter.com/Noshiro_Syoryo
EUQMZzMUEAExyBD

2018 / ボールパーク秋田 / 能代高校硬式野球部 佐藤大夢前主将(3、藤里中)

2019シーズン ~ 社会人野球クラブチーム 能代松陵クラブ
詳細は <
BALL PARK AKITA> にて
Dq0s-ULU8AAmXKn

2020 / 令和2年 高松宮賜杯全日本軟式野球大会(1部:東京、2部:北海道)

全日本軟式野球連盟 高松宮賜杯第64回全日本軟式野球大会中止発表
tak

中学3年生 / ganbaベースボールクラ選手募集のお知らせ(募集人数20名)

チームスローガン /  顔晴(がんばる):何事にも明るい顔で取り組もう
https://twitter.com/ganba28202513
EWaFS7zUEAA8qcC

日本高校野球連盟 / インターハイ中止は「 協議の参考に 」春・夏の中止も現実味

111114141<新聞報道> 全国高等学校体育連盟は4月26日、ウェブ会議で臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今夏の全国高等学校総合体育大会「北関東総体」(インターハイ=8月10~24日、群馬など21府県)について、史上初となる中止を全会一致で決めた。同時期に開催が予定されている夏の甲子園(8月10~25日)の開催可否の判断にも、大きな影響を及ぼしそうだ。インターハイの中止を受け、今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10~25日・甲子園)を主催する日本高野連の小倉好正事務局長(61)は26日、代表取材に「この度の決定が、選手権大会の開催に直接影響してくるかどうかは分かりません。今後、我々が協議を重ねていくうえで、今回の決定に至る様々な検討内容を参考にさせていただきたい」と書面で回答した。日本高野連は夏の甲子園開催に向け、感染拡大防止策を含めた要項を作成中。5月20日に運営委員会を開き、開催可否などについて話し合う見込み。同事務局長は「可能であれば、この度の決定に至るまでの様々な検討内容に関して、当連盟にご提供いただけるものがあれば、お願いしたい」と、全国高体連に協力を仰ぐ方針を示した。日本高野連は全国高体連に非加盟で中止決定に直接の関係はないが、甲子園大会の史上初の春夏連続中止や無観客開催が現実味を帯びてきた。全国高体連の加盟団体が3月に予定していた24の全国大会は全て中止に。その後、第92回センバツ高校野球大会も史上初の中止に追い込まれた。夏が中止になれば、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年以来、3度目(戦争で42年春から46年春までは中断)になる。47都道府県の春季大会(沖縄は準々決勝後に打ち切り)と全国9地区の春季大会は全て中止。8月末まで登校禁止の弓削商船高専(愛媛)は今夏の県大会を辞退した。6月20日の沖縄から開幕する各地方大会にも影響が出始めている。

南東北大学( 東北公益.石巻専修.日大工.東日本国際.福島.山形 )秋田県関係選手

min<東北公益文科大> 赤上優人(投、4、角館-桧木内)、新山寛太(投、4、横手城南-平鹿)、浅田大輝(投、3、大館鳳鳴-小坂加藤侑(投、2、大曲-大曲高橋航大(捕、4、湯沢-雄勝草彅佑玖(内、3、秋田中央-桜齋藤光(外、1、秋田中央-将軍野嶋崎響己(外、1、金足農-雄和)。<東日本国際大> 竹内健太郎(投、4、角館-仙北 齋藤来輝(投、1、本荘-象潟 鈴木勇樹投、1、角館-角館 小南天耀(内、4、秋田商-皆瀬菊池勇也内、3、秋田商-天王南高橋夏南人内、3、角館-生保内打川和輝内、2、金足農-泉高杉優人内、1、秋田商-大館一近野斗雄(外、4、秋田商-稲川)。<石巻専修大> 清水駿(投、3、能代松陽-二ツ井佐々木悠二(内、3、由利-本荘北亀掛川祥太内、1、秋田修英-宮城門脇)。<福島大> 阿部太智(捕、4、秋田南-太平柴田倫太朗(内、4、秋田南-御所野宮腰昴汰(外、2、秋田商-能代一)。<日大工学部> 木村大樹(内、4、横手清陵横手清陵)。<山形大> 渋谷諄平(投、4、本荘本荘東)。

文星芸大付(旧校名:宇都宮学園)硬式野球部 3年生部員 2年生部員の顔を殴る

hus<新聞報道> 文星芸大付属高校(宇都宮市)の硬式野球部で、3年生部員が2年生部員の顔を殴り、右目の上を縫うけがを負わせていたことが4月25日、学校への取材で分かった。同部は昨年秋の栃木県大会で準優勝している。学校によると、2日午後に部の球場で自主練習中、3年生部員が2年生部員の言動に腹を立て、複数回顔を殴った。部員らは男性顧問に「ボールが当たった」と説明していたが、外部の指摘で再調査して判明したという。千代野仁教頭は「部活動中にこのようなことが起きて残念。生徒の指導や管理を徹底していく」と話した。

社会人野球 / ゴールデンリバース #22 真坂隆新監督(青森大-本荘高-矢島中)

チーム設立当初からのメンバー https://twitter.com/Golden_Rebirth
mas

ベースボールマガジン / 週刊ベースボール 2020.5.4号 / キャッチャー大考察

東海地区大学野球連盟 / 朝日大学 野球部処遇検討 ホームレス殺害で現役部員逮捕

hus朝日大は4月24日、硬式野球部の現役部員2人が傷害致死容疑で逮捕されたことを受けて、部の無期限活動停止と藤田明宏監督の辞任を発表。<新聞報道>3月、岐阜市内でホームレスの男性が殺害された事件で、逮捕された5人のうち、朝日大(岐阜)の現役硬式野球部員2名(ともに19)が、傷害致死の疑いで逮捕されたことを受け、大学側は今後の部の活動や、存続について「検討していくことになると思います」とコメントした。現在、事実確認を進めている段階という。逮捕者のうちほかの2名も、同部の元部員(19)。24日、現役部員が事件に関与しているとの地元紙などの報道もあり、この日は大学側に地元住民から苦情や問い合わせの電話が相次いだ。中には「野球部なんてない方が良いんじゃ」といった内容の電話もあったという。東海地区大学野球連盟に所属する同大は、過去5度の全国大会出場実績がある実力校。県岐阜商を09年夏の甲子園で45年ぶりに4強に導くなど、5回の甲子園出場実績を持つ藤田明宏氏(52)が15年から監督を務めている。現在、部は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、6日から活動を自粛している。◆朝日大学 岐阜県瑞穂市にある、1971年(昭46)開学の私立大。法学部、経営学部、保健医療学部、歯学部の4学部がある。野球部は、全国大会は大学選手権3回、明治神宮大会2回の出場経験があり、岐阜県リーグでは10度の優勝実績がある。主なOBに元西武の山田潤、元巨人の松澤裕介ら。

社会人野球 / ゴールデンリバース #13岩見暢朗 内野手(秋田経法大-秋田中央)

今年からコーチ兼任 弟正道選手もチーム在籍  https://twitter.com/Golden_Rebirth
EWV1V6dVcAEYAHU

本城雅人さん 野球小説「球界消滅」「スカウト・デイズ」「トリダシ」無料配信

球界消滅(文芸春秋) スカウト・デイズ(講談社) トリダシ(文芸春秋)
knk

社会人野球 / ゴールデンリバース #16 佐藤智洋投手(富士大-男鹿工-男鹿東)

TDK時代からコントロール・テンポが特徴  https://twitter.com/Golden_Rebirth
EWQgt1nUYAIGGug

社会人野球 / ゴールデンリバース #18 新人 野呂田遼太郎投手(能代松陽-山本)

ノースアジア大卒 貴重な左腕投手 https://twitter.com/Golden_Rebirth
EWLfmZOVcAUXGjF

2020航空自衛隊千歳 嵯峨智仁(秋田中央-函館大)加藤翼(大曲工-横浜商大)

嵯峨選手6月22日誕生日
 嵯峨智仁内野手(秋田中央-男鹿東)      加藤翼投手(大曲工-仙南)

zie
(2020社会人野球総合情報誌 / グランドスラム)

この1枚 / 平成29年度 金足農野球部 主将 安田廣郎捕手(179/78、井川中)

中村計著「金足農業、燃ゆ」でも人柄紹介
<チョコパン>さん
https://twitter.com/smalto19
EWITpAqUYAAqrgn

回想の1枚/平成29年7月/金足農業高校 安田廣郎主将(捕手、179/78、井川)

<チョコパン>さん https://twitter.com/smalto19
nano

<熱球通信 高校野球OBリレートーク/ 50> 安田廣郎選手(捕、金足農-井川)。

<2018.7.25> 180208写真集校正_000007昨年の主将を務めた井川町の会社員 安田廣郎さん(18)は、優勝が決まると「自分たちができなかった優勝を果たしてくれて、ありがとうと伝えたい」「甲子園では胸を張ってプレーしてほしい」。<2018.3.15> Q.国内外のプロ野球で好きな球団と選手名 A.北海道日本ハム 中田翔Q.野球を始めた時の最初のポジションは A.セカンドQ.金足農の進学を決めた理由 A.古豪復活Q.今迄で一番長く感じたこと A.合宿Q.今迄で一番緊張した時 A.卒業式の校旗入退場Q.好きな食べ物 A.ラーメン。Q.嫌いな食べ物 A.トマト。Q.球技以外の趣味 A.スノボー・つりQ.好きなタレント(芸能人)・ミュージシャン A.AK69Q.信条、座右の銘 A.「何事にも全力で」Q.高校野球、夏の大会の思い出 A.準優勝。Q.現在、野球との関わりは A.クラブチームで継続。Q.野球をしてきて今日役立っていること A.早起きQ.最近での一番の出来事は A.自動車購入Q.よく行くラーメン屋さんや推奨するお店があったら A.潟上市飯田川「万松」Q.現在、高校野球で頑張っている後輩に一言 A.秋田を沸かせよう!!Q.今後の目標 A.立派な社会人になります。

社会人野球JR東日本東北新加入 坂田大樹投手(右/右、国際武道大-新屋-秋田西)

2013 平成25年 秋季秋田市内高校野球リーグ戦登録選手 新屋 坂田大樹選手

9279c324< 新屋 > [投]村山拓晃(2、秋田西)、[捕]安藤慎(2、下浜)、[一]北嶋泰斗(2、上小阿仁)、[二]中村光汰(2、城南)、[三]村上永世(2、城南)、[遊]石井雅也(2、秋田西)、[左]成田峻(1、城南)、[中]成田光(2、城東)、[右]○伊原大智(2、城南)、竹谷瑠聖(2、城東)、高橋亮太(2、河辺)、坂田大樹(1、秋田西)、永澤正太(2、雄和)、加藤宏人(1、山王)、佐藤亮平(1、秋田西)、進藤大豊(1、山王)、熊谷隼也(1、御所野学院)、田口康貴(1、河辺)、久保市陸(1、城南)、後藤佑輔(1、河辺)、[責]山影豊、[監]川村寿紀、[記]近藤知輝(1、泉)。< 秋田南 > [投]渡部功(2、山王)、[捕]鷲谷優(2、泉)、[一]黒沢康(2、飯島)、[二]大越佑太(2、潟西)、[三]渡邊郁也(2、井川)、[遊]○深田崇史(2、勝平)、[左]夏井正文(2、男鹿南)、[中]金田麟太郎(2、泉)、[右]澤木恒成(1、山王)、乳井至恩(2、井川)、中島和俊(1、秋大付)、小笹直也(1、山王)、佐川祐麻(1、城東)、工藤涼佑(2、外旭川)、佐々木慶太(2、山王)、高橋遊(2、城東)、阿部匠夢(2、下北手)、中川智(2、土崎)、小武海知之(2、将軍野)、稲津雄也(2、秋田東)、[責]高橋健一、[監]野中仁史、[記]佐藤祐太(2、勝平)。< 秋田商 >  8/24~リーグ戦参加。[投]佐々木泰裕(2、潟西)、[捕]大石涼祐(2、羽城)、[一]菅原涼太(2、大館一)、[二]麻生睦(2、稲川)、[三]会田海渡(1、雄勝)、[遊]菊地智仁(2、大森)、[左]仙花一輝(1、将軍野)、[中]○鈴木裕大(2、天王南)、[右]齋藤大喜(2、羽後)、成田翔(1、秋田東)、中西力也(2、泉)、工藤慶(1、将軍野)、高嶋祐人(1、泉)、柴田孝保(2、角館)、小白川嵐(2、城南)、佐藤憲亮(2、山王)、松橋祐弥(2、桜)、小柳寛人(1、天王)、宮原康平(2、山田)、滝沢駿(2、将軍野)、[責]船山毅、[監]太田直、[記]野田開斗(2、潟西)。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索