★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2016年03月

北東北大学野球連盟 1部 ノースアジア大 (旧 秋田経法大) 硬式野球部登録選手。

2016http://www.nau.ac.jp/campus/naubb/staff/player.html 新学年表示、新1年生未掲載。<4年> 石井幸輝(秋田中央-五城目一)、伊東和弥(明桜-秋田東)、小川宗太郎(能代商-東雲)、木村達哉(金足農-中仙)、高橋昌蔵(大曲-大曲南)、畠山慎平(能代商-能代南)、畑瀬裕哉(能代-大潟)、船木悠人(明桜-太平)、<3年> 石井将輝(秋田西-飯島)、石沢宏祐(天童)、伊藤一輝(由利-大内)、伊藤大輝(大曲農-南外)、加藤広大(明桜-男鹿南)、岸本翔吏(大曲農大田-角館)、木場涼佑(金足農-桜)、工藤慶秋(秋田南-飯島)、齋藤龍太郎(青森南)、佐藤大士(由利工-象潟)、高橋比呂(花巻東)、花田森(大館国際-成章)、廣澤優(国学院栃木)、深谷航汰(本荘-象潟)、三浦圭介(金足農-八竜)、武藤康充(明桜-協和)、山打大樹(能代松陽-東雲)、<2年> 伊藤健也(角館-太田)、伊藤翔太(西目-大内)、大里晃太(盛岡中央)、岡村洋輝(仙台東)、小笠原翔太(角館-角館)、小野寺輝(平成-鳳)、加藤真隆(西目-由利)、角勇太(大館工-十和田)、小松翔太(角館-豊成)、佐々木慶太(湯沢翔北-湯沢南)、佐々木泰人(明桜-山王)、佐藤太成(金足農-稲川)、佐藤颯(花巻東)、関直也(大館鳳鳴-花輪一)、高橋康太(大曲工-太田)、富樫翼(明桜-秋大付)、中村竜也(青森山田)、畑村翔一(青森山田)、米沢将矢(伊保内)、松橋大成(秋田北鷹-合川)、三浦貴大(大曲農-仙北)、村上慎司(西目-鳥海)、山蔭旭(岩手)、吉田昂希(能代松陽-八森)。

2016(平成28年) 楽天イーグルス杯第14回東北中学校選抜野球大会(8、3/19~)。

平成28年 第14回東北中学校選抜野球大会(3/19~、シェルコムせんだい)
3/19 男鹿潟上南秋田選抜3-6宮城県選抜
2016rakuten

<第88回全国選抜高校野球大会> NHK 伊藤慶太スポーツアナ(秋田高-秋大付)。

大会1日目 常総学院-鹿児島実 ラジオ中継担当
itoukeita

函館大学 吉田雅貴投手 (秋田中央-天王南)、平川賢也選手(能代商-二ツ井)。

練習試合対三菱重工長崎戦オーダー

hirakawa

秋田県大館市 大館桂、大館、大館工の3校統合校 大館桂桜高校 今年4月1日開校。

keiohttp://www.katsura-h.akita-pref.ed.jp/tougoukou/tougoukou.html 【2015.12.12】成28年4月に開校する 「大館桂桜(けいおう)高等学校」 の校章決定。【2015.4.17】秋田県教育委員会は2015(平成27年)4月16日、大館市の大館桂、大館、大館工の3高校が統合して来年4月に開校する新高校の名称を大館桂桜(けいおう)高校と決めた。6月県議会での県立高設置条例改正で正式決定する。全国で「けいおう」の読みが入る高校は現在、慶応義塾が運営する慶応高(横浜市)、慶応女子高(東京都港区)、慶応志木高(埼玉県志木市)など。公募で集まった1229件574種類の校名案から絞り込んだ。県教委高校教育課は 「 『 』 は大館桂の校名や佐竹西家の城が桂城と呼ばれていたことから採用。『 』 は大館工の所在地でかつて鉱山の町で栄えた花岡を象徴している」 としている。大館桂桜高は1学年6学級で、普通(2学級)、生活科学(1学級)、工業(3学級)の3学科を置く。校舎は旧大館商業高校の跡地に現在建設を進めている。

2016(平成28年度) 秋田県教職員定期人事異動 高校野球各地区春季リーグ戦。

585

<北海道学生野球連盟> 函館大硬式野球部 「熱球通信」 期待選手 今春多数進学。

hakodate函館大学野球部学年対抗2年生-1年生。1年生先発、1中黒木(本荘)、3三石山(能代松陽)、4D福田(大曲農)、7二千葉(大曲農)、投高橋(秋田中央)。https://twitter.com/kandai_bbc 北海道学生野球連盟 函館大学硬式野球部平成28年度入部予定秋田県関係選手 高橋侑也(投、秋田中央-平鹿)、千葉優雅(投、大曲農-豊成)、福田優人(内、大曲農-仙北)、 石山凌(内、能代松陽-能代南)、小林隆誠(内、能代工-能代南)、黒木匠(外、本荘-本荘南)。  【2015.8.06】 北海道学生野球連盟 函館大学硬式野球部、嵯峨智仁(4、主将、内、右右、秋田中央主将-男鹿東)、吉田雅貴(3、投、右左、秋田中央-天王南)、平川賢也(3、捕、右右、能代商-二ツ井)、小坂尚嗣(3、外、右右、秋田西主将-秋田北)、清水翔(2、内、右右、能代工-能代一)、猿田航也(2、内、右右、秋田西-五城目一)、高島将都(1、右左、秋田中央主将-秋田西)、小林俊己(1、外、左左、能代松陽-八森)、佐藤大樹(4、マ、明桜-岩見三内)。

平成28年度 大館桂桜高校開校控え 大館工、大館が合同練習(大館樹海ドーム)。

keiou4月1日~大館樹海ドーム事業招待試合。【2016.1.10】大館桂桜高校野球場は今年末完成予定(初年度大館高校野球場使用)。【2015.12.19】大館市内の3高校 (大館桂、大館、大館工) の平成28年度統合を控え、大館工 (創部昭和28年、マネジャー含め部員31人)、大館野球部 (創部平成4年、部員14人)が大館樹海ドームで合同練習を実施。大館工 関弘夢主将 (2、合川) 「お互いの良いところを新チームに浸透させられたら。館工が取り組んでいる声掛けや全力走塁は継承したい」、大館 平裕吏主将 (2、比内) 「チームの人数が増えるのは良いこと。競争率も上がるだろうが、強くなるためには必要。春に万全な態勢でいられるようにしたい」。

高校ラグビー 秋田中央 三浦駿平選手 (187/92) 早稲田大スポーツ科学部進学。

miura400高校ラグビー 秋田中央 三浦駿平選手 (FW、187/92) 早稲田大進学。2012(平成24年)夏秋田南中学校登録選手、[投]菅原海(3)、[捕]原田康星(3)、[一]○三浦駿平(3)、[二]夏井陸(3)、[三]目黒拓(3)、[遊]武藤清也(3)、[左]泉元気(3)、[中]泉田祥(3)、[右]櫻田壮太郎(3)、白鳥瑞希(3)、狩野大河(3)、藤原大輔(3)、菊地皐次郎(3)、狩野大地(3)、近藤諒(3)、村山智(2)、保坂君夏(2)、嶋田龍一(2)、野沢瞭太(2)、船木元春(2)、[部]赤田二、[監]鬼川修、[記]佐々木和真(3)。

秋田県高校野球連盟 小野巧会長 (秋田中央校長、元鷹巣、秋田監督) 定年退職へ。

ono400秋田県高等学校野球連盟 小野巧会長 (秋田中央校長、元鷹巣、秋田監督) 定年退職。中学時代全県優勝、高校時代甲子園出場、大学時代全国出場、監督時代甲子園出場。昭和48年夏甲子園秋田高校登録選手、秋田0-1北陽、[投]高原宏(3、八郎潟)、[捕]○高木昇(3、山王)、[一]小野巧(3、八郎潟)、[二]兼田光生(3、秋田東)、[三]鎌田勝(2、払戸)、[遊]永井暁(3、船越)、[左]加藤俊(3、雄和)、[中]山谷勝志(3、協和)、[右]佐々木覚(2、山王)、佐藤直人(3、秋田西)、及位彰(2、山王)、渡辺真(2、秋田西)、村上永展(2、八郎潟)、大淵宏見(2、潟西)、[部]成田朝春、[監]赤沼新二。当時の甲子園大会NHK中継は全試合完全中継ではなかったため、対北陽戦(第1試合)の放送は試合途中から。高木昇主将開会式選手宣誓。

<平成27年 熱球通信選出 ベストなショット> 野球とソフトボール 小さなバッテリー。

平成27年 第87回センバツ高校野球大会
野球(リトルリーグ)山西勇輝君(9) ソフトボール芝田みらいさん(8)
yamanisi

TOKYO FIRE DEPARTMENT 東京で生きる人の力に 平成28年度 消防官募集。

菅原勇正選手(36、東京消防庁-秋田銀行-東北福祉大-秋田高-大潟中)。

「航空消防救助機動部隊」(エアハイパーレスキュー)隊員
sugawarayuusei

菅原勇正選手(36、東京消防庁-秋田銀行-東北福祉大-秋田高-大潟中)。

yusei

北東北大学野球リーグ1部 ノースアジア大学硬式野球部 オフィシャルブログ開設。

ノースアジア大学硬式野球部オフィシャルブログ
nortaasia

常総学院 (私、茨城) 佐々木力監督 (取手二-日体大、昭和41年秋田県生まれ)。

sasaki

秋田県野球連盟 ノースアジア大校友クラブ (社会人硬式野球) 目指すは西武ドーム。

https://twitter.com/NA_BaseballClub
northasia

秋田県内高等学校硬式野球部 監督推移一覧 【 7 】 (平成23年度~平成27年度)。

kantokusuii

秋田さきがけ> 球春到来 2016プロ野球秋田県関係選手 ヤクルト 石山泰稚投手。

楽天 後藤光尊選手(秋田-八郎潟) 取材日程の都合により紙面紹介なし
isiyama

2000(平成12年) 第72回センバツ高校野球大会出場 秋田経法大付選手画像。

本間晃一内野手(右右、175/67、西仙北東)
keihuhonma

滋賀在住 <田濃さやか> さんがチームユニフォーム(絵)の依頼受け付けています。

https://twitter.com/syk__89baseball
yuni

高橋優 廃校予定母校山内中学校でサプライズライブ 卒業生18人に歌声でエール。

sannai

2000(平成12年) 第72回センバツ高校野球大会出場 秋田経法大付選手画像。

加藤淳内野手(右右、171/63、塩釜二)
keihukatou

<秋田さきがけ> 球春到来 2016プロ野球秋田県関係選手 ロッテ 木村優太投手。

kimura

<東都大学> 亜細亜大硬式野球部 工藤礼奈マネジャ-(秋田商-山王、テニス)。

http://www.walkerplus.com/campus/cw10068/in00014.html
kudoureina

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索