
2015年02月


大館/本荘由利地区校統合、大仙2区8校/大仙3区4校等地区予選方式検討要




軟式野球 / 鶴舞野球スポーツ少年団・矢島野球スポーツ少年団

大仙市は大曲工業高校の選抜高校野球大会出場に伴う同校への補助金1千万円計上










<北鹿新聞紹介> 秋田県大館市の硬式野球チーム大館リトルシニアが、今冬初めて蛍光色の球を練習に取り入れた。ノックなどで実線勘を保ち続け、球春到来を待ちわびている。旧大館商業高校グランド平成28年度開校の統合高校建設のため、土・日曜の練習場所を昨年3月から花岡球場に変更。市や市体協の協力を得ながら、冬季も利用している。昨冬までのオフシーズンは白色球を使い外野ノックなどを練習。真っ白な地面、曇り空では 「球の行方がとらえにくく、危険性が高かった」 と奥村渉監督。加えて一度見失った球を発見するのは難しく、雪解けを待つしかなかったという。改善のため雨天練習用の防水加工された「レインボール」120球を購入、緑色の塗料をマネジャー2人がハケで塗り、今冬から練習に取り入れた。(中略) 近い大会は3月下旬のドームカップ少年硬式野球大会(大館樹海ドーム)。柳原蒼来主将(比内中2年)は 「昨秋のチーム結成から、団結力や体づくりに磨きがかかってきた。実戦練習に努め、万全の状態で春を迎えたい」 と話した。チームは随時新規メンバーを募集している、問い合わせは事務局 090-3368-8027。




