各ブロック代表4校秋田県大会出場
[第1] 桜5-3飯島、[第2] 大住6-3外旭川、[第3] 八橋11-4川尻、[第4] 飯島南27-5御所野
<トーナメント表は正式のものとは異なります>

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。
各ブロック代表4校秋田県大会出場
[第1] 桜5-3飯島、[第2] 大住6-3外旭川、[第3] 八橋11-4川尻、[第4] 飯島南27-5御所野
<トーナメント表は正式のものとは異なります>
秋田潟上1-3仙台西部(宮城)
能代2-0弘前白神(青森)、4-5仙塩東(宮城)
秋田南2-1宮城(宮城)、秋田南6-13仙台北(宮城)
大館6-3山形中央(山形)、大館4-12酒田(山形)
秋田13-3盛岡姫神(岩手)、秋田2-1藤崎桜城(青森)、秋田5-6仙台東部(宮城)
秋田商業高校軟式野球部応援プラザ http://blogs.yahoo.co.jp/akishonannsiki/秋田商は北東北大会(8/2~、岩手県営)出場。
<決勝> 秋田商3-1秋田
<準決勝> 秋田6-2本荘、秋田商4-2能代
<1回戦> 能代8-1秋田工、本荘2-1能代工
<秋田商先発選手> [右]浦山功大(3、雄和)、[遊]○伊藤翼(3、城南)、[中]嘉藤諒(3、雄和)、[捕]池田知成(3、城東)、[投]小野寺貴也(2、雄和)、[左]谷口輝(3、城南)、[一]秋元汐(2、雄和)、[二]菊池謙信(2、秋田南)、[三]前田拓朗(2、城南)、中西聖也(3、泉)、加賀屋航(2、勝平)、奥田祐平(1、泉)、佐々木寛樹(1、山王)、今川蔵人(1、山王)、金田和磨(1、勝平)、水澤滉志(1、羽城)、加藤武(1、勝平)、須田宥弥(1、桜)
<秋田先発選手> [三]関谷大輝(3、秋大付)、[二]安田有希(3、秋大付)、、[一]佐藤大(3、秋大付)、[捕]三吉航太郎(3、秋大付)、[投]近江恒平(3、天王)、[左]東海林志行(2、秋大付)、[右]大友竜之介(2、男鹿南)、[中]藤島航大(3、秋大付)、[遊]丹波佑介(2、桜)、○富士盛嵩也(3、秋大付)、小松慎太郎(3、秋大付)、半田達也(3、将軍野)、斉藤泰介(2、桜)、奥田峻太郎(2、秋大付)、猿田悠人(2、桜)、佐藤光暁(2、飯島)、安倍彬裕(2、秋大付)、池田耀(1、桜)、二田佳(1、桜)、和田悠吾(1、天王)