★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2011年07月

平成23年 第33回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会東北1ブロック代表決定大会。

23gakudourokugou
7月16日、岩手県滝沢村滝沢総合公園野球場で開催。
福岡→全国大会(8月、北海道)出場
[決勝]福岡6-0伊保内
[準決勝]福岡1-0ひらか、伊保内6-5六郷

※秋田県代表六郷ファイターズスポーツ少年団は4-5で迎えた5回に押
 し出しで同点に追いついたが、最終回に突き放され決勝進出ならず。

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 8日目(準決勝)。

93  【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
  【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

             - 7月22日 準決勝 - 

  [こまち] 能代商 6-3 金足農、秋田中央 6-5 秋田商

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 準々決勝を終えてのあくまで個人的雑感。

93【秋田商】新チームに期待と思っていたが、来年と言わず今年も甲子園射程圏内に。若いチームだけに勢いに乗って今夏来年春夏と3季連続狙いたい。小柄1年生選手のこまちでの本塁打見事。
【金足農】3年前から当確と噂されたチームが、最後の大会でようやく上昇気流に。3年生主体のチームだけに今年は是が非でも狙いたいところ。連敗阻止には甲子園勝利経験も重要な要素。
【秋田中央】ノーシードながらミラクル中央の再現。桑原監督含め準決勝が最大のヤマ場。中学からマーク佐藤拓投手熱投、嵯峨主将も気持ち切り替えてチーム一丸の粘りで決勝進出狙う。
【能代商】昨夏は恥ずかしながらノーマークの甲子園出場、今年はノーシードながら下馬評通りの安定した試合運びで当然2年連続が視野だけではなく甲子園初勝利も。昨夏の経験生かしたい。
【本荘】走攻守のバランスと総合力では県内随一の評価も、危惧したような「試合に勝って勝負に負けた」のパターンに。是非とも主力選手には次のステージでの研鑽切望。
【西目】ノーシードながら第1シード校撃破などやはり夏に強い西目を今年も体現、下級生にも期待選手在籍で秋からすぐにダッシュしたいところ。今シーズン一番多く観た試合は偶然にも西目。
【能代】初回の大量失点がその後離れず善戦しただけにやはり厳しかった。個人的期待選手在籍で、鷲尾卓也投手が来年卒業することから、伊藤監督の出身リーグである東都に進学する選手の出現を期待。
【大館鳳鳴】悲願の春夏連続、夏初出場ならず。能代商には試合を重ねるごとに点差が開いての昨年秋からの公式戦0勝3敗で関係者のショックは大か。バッテリ-を中心に再整備し高校野球の原点に回帰して、今度は勝利しての甲子園を狙う。

平成23年 第7回秋田県K-Ball野球選手権大会(7/16~、TDK野球場)、優勝:横手選抜。

23kballken
横手選抜→  東日本中学生KB大会(8/1~)出場
秋田北中/男鹿潟上/本荘由利→  東北・北海道中学生KB大会(7/30~)出場 


[決勝]横手選抜1-0秋田北中学校
[準決勝]横手選抜2-0男鹿潟上南秋選抜、秋田北中2-0本荘由利選抜
[1回戦]秋田北中1-0湯沢雄勝選抜、男鹿潟上南秋選抜1-0大曲仙北連合
[1回戦]横手選抜3-0比内中学校

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 7日目(準々決勝)。

93  【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
  【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

         - 準々決勝( ベスト8) -
 

  [こまち] 秋田商 8-2 能代、秋田中央 x-4 本荘 
  [八  橋] 金足農 7-4 西目、能代商 7-1 大館鳳鳴

平成23年 第28回全日本少年軟式野球東北Bブロック予選(4、青森県)、優勝:大曲中クラブ。

大曲中クラブは全国大会(16、8/22~、横浜スタジアム)出場。抽選日8月4日。
「決勝」大曲中クラブ(秋田)6-1板橋中クラブ(青森) (大曲)安藤、佐々木嶺-新田
「準決勝」大曲中クラブ(秋田)7-1弘前二中(青森) (大曲)安藤、佐々木嶺-新田

平成23年 第42回小学校クラブ野球大会 男鹿市予選、優勝:潟西、準優勝:船川一。

  兼第34回秋田県スポーツ少年団大会23niceoga

平成23年 第42回小学校クラブ野球大会 潟上市・南秋田郡予選、優勝:飯田川、準優勝:天王。

    兼第34回秋田県スポーツ少年団大会潟上市・南秋田郡予選23nicekatakami

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 6日目(3回戦)。

93  【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
  【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

         - 3回戦( ベスト16 ) -
 

  [こまち] 金足農 -3 秋田南、能代商 -1 秋田工
  [八  橋] 能代 8-6 角館、秋田中央-0 横手

平成23年 第53回大仙仙北スポーツ少年団選抜野球大会、優勝:角館、準優勝:太田東。

       優勝(角館)・準優勝(太田東)は、ナイスカップ(8/3~)出場
       3位決定戦勝利(南外)は、JA杯(9/17~)出場
23nicedaisen

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 5日目(3回戦)。

93   【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
   【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

            - 3回戦( ベスト16 ) -
 
   [こまち] 西目 10-6 能代工、大館鳳鳴 9-4 秋田西
   [八  橋] 秋田商-3 羽後、本荘 5-2 明桜

   NHK実況ラジオ中継(こまち)開始、TV・ラジオ共に同一球場中継。

平成23年 第62回県民体育大会兼第66回国民体育大会(軟式野球、成年男子)秋田県選考会。

    平成23年7/16~17、北秋田市中央公園野球場・森吉野球場
    このトーナメント表は正式なものとは異なります。
    [前年優勝] 医療法人荘和会 [地区予選] 鹿角・大館・北秋田:松尾ホークス
    能代・山本:峰浜SWINGS、男鹿・潟上・南秋田:昭和クラブ、秋田:JA全農あきた
    本荘由利:金浦クラブ、大仙・仙北:インパクト、横手:宮腰デジタルシステムズ
    湯沢雄勝:湯沢ジパング、開催地:クール・ボーイズ。
23kentai

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 4日目。

93  【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
  【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

  [こまち] 秋田南 5-0 湯沢、金足農 10-0 大館工
  [能  代]
秋田工 6-5 大館国際、能代商 -0 能代西
  [よこて]
角館 12-1 増田、能代 8-1 由利
  [八  橋] 秋田中央 -0 秋田北鷹、横手 11-4 男鹿海洋

昭和58年8月13日 甲子園大会2回戦 秋田●3-5○高知商(23,000人、1時間43分)。

 見づらいですので先発選手名(名字のみ)補足。球審:西大立目
 【秋田】1(中)三戸、2(左)藤田、3(遊)鈴木、4(捕◎)立花、5(一)菅野、6(右)湊、7(三)小林、8(投)太田、9(二)赤平
 【高知商】1(一)町田、2(二)吉野、3(中)山下、4(投)津野、5(左)岸本、6(三)小松、7(捕)楠目、8(右)松浦、9(遊)木下
58akita

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 3日目。

93  【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
  【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

  [こまち] 西目 2-1 大曲工、能代工 6-1 五城目
  [能  代] 秋田西 10-0 雄勝、大館鳳鳴 -1 湯沢翔北
  [よこて] 秋田商 17-0 二ツ井、羽後 18-1 秋田修英
  [八  橋] 明桜 12-4 大曲農、本荘-0 新屋

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 2日目。

93 【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
 【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

 [こまち] 西目 8-0 矢島、五城目 9-2 秋田高専、能代工 7-0 小坂
 [能 代] 能代商 4-0 花輪秋田西 6-2 平成、湯沢翔北 2x-1 大館 
 [よこて] 二ツ井 3 雄物川、羽後 9x-8 男鹿工、角館 14-0 六郷
 [八 橋] 大曲農 -0 大農太田、明桜 7-4 西仙北、新屋 3-
0 秋田

天理(奈良)、滝川(兵庫)、足利工(栃木)、越谷東(埼玉)、草津(滋賀)に有期対外試合禁止処分。

日本学生野球協会は7月14日、審査室会議を開き、高校15件の処分を決め、5校を有期の対外試合禁止処分とした。越谷東については、暴力行為が悪質な点と2年生が多く関わったことから今秋の公式大会への出場不可に。(謹慎処分の肩書は当時のもの)
[対外試合禁止処分] 天理(私、奈良) 6月17日~8月16日=部員の部内暴力
[対外試合禁止処分] 草津(県、滋賀) 6月13日~7月12日=部員の部内暴力
[対外試合禁止処分] 滝川(私、兵庫) 6月21日~7月20日=部員の部内暴力
[対外試合禁止処分] 足利工(県、栃木) 6月29日~7月28日=部員の部内暴力
[対外試合禁止処分] 越谷東(県、埼玉) 7月6日~10月5日=部員の部内暴力
[謹慎] 竜ヶ崎南(県、茨城)監督、6月7日から1ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 富里(県、千葉)監督、6月9日から1ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 船橋法典(県、千葉)監督、6月20日から1ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 不破(県、岐阜)監督、6月21日から1ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 前橋工(県、群馬)部長、6月28日から1ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 横浜隼人(私、神奈川)副部長、6月21日から3ケ月(部員への暴力)
[謹慎] 盛徳学園(私、岐阜)部長、7月8日から1ケ月(部内暴力の報告遅れ)
[謹慎] 敦賀気比(私、福井)部長、7月13日から1ケ月(部内暴力の報告遅れ)
[謹慎] 学校名不公表部長、5月17日から1年間(女性講師へのセクハラ行為)
[謹慎] 広島県高野連審判員、酒気帯び運転で来年5月まで(改正日本学生憲章で審判員も対象に)

平成23年 第93回全国高校野球選手権秋田大会 1日目。

93 【朝日新聞社】 http://www2.asahi.com/koshien/93/akita/
 【秋田魁新聞】 http://www.sakigake.jp/p/sports/11/koshien/

 [こまち] 秋田南 -3 横手清陵、大館工 2-1 仁賀保
 [能 代] 大館国際 4-2 横手城南
 [よこて] 由利 6-5 大曲
 [八 橋] 秋田中央 12-5 由利工、横手 3x-2 十和田(延長12回)

秋田県高校野球連盟も復興支援の缶バッジ(1個500円)を県大会開催の各球場で販売へ。

全国高校野球選手権秋田大会(県内4球場)でも引き続き販売へ。
badge
【2011.5.19】東日本大震災で被災した東北の高校球児を応援しようと山形県高校野球連盟が復興支援の缶バッジ販売を行い、青森県と秋田県の高野連も山形県高野連の提案に応じて大会会場で販売することになった。デザインは野球ボールの絵に<絆>と<頑張ろう東北>と記したもので、直径5.5センチ、1個500円。山形・青森・秋田の3県で1万5000個の売り上げを目指す。秋田県の売上金は岩手県に贈られ、野球用具の購入などに充ててもらう。

平成23年 秋田県立秋田南高校野球部 工藤誠哉選手(3年、外、雄和)。

yuuwakudou<朝日新聞掲載記事よりの紹介>平成23年7月10日の能代高校との練習試合(峰浜野球場)で3番右翼手として先発出場、4打数2安打1打点。中学時代は内野手(一塁)で、少年野球夏地区予選(秋田2区)では決勝で御野場に敗退(2番一塁手で先発出場)。同学年にはチームメート佐藤聖選手を始めとして今年夏の秋田県大会(軟式)で選手宣誓を行った秋田商伊藤爵秀主将、金足農柏谷拓選手他。

【訃報】日本体育大学野球部佐藤涼平選手(2年、花巻東)が7月5日に横浜市内で急死。

佐藤涼平選手のお別れ会が平成23年7月11日、地元岩手県宮古市「常安寺」で行われ、約200人の参列者が早すぎる死を悼みました。高校野球部の恩師佐々木洋監督も弔辞で号泣。菊池雄星投手談話「6月30日にプロ初勝利を挙げると誰よりも早く祝福メールをくれ、同級生全員にも”雄星が勝ったよ”のメールを送ってくれていた。」

ryouheisato
【2011.7.07】埼玉西武菊池雄星投手の花巻東高校野球部時代のチームメートで、甲子園でも活躍した日本体育大学野球部2年の佐藤涼平選手(20)が横浜市内で7月5日に死亡したことが分かった。佐藤さんは、5日午前11時頃、横浜市青葉区にある大学寮近くの電柱に野球用のベルトをかけ、首をつっているのを通行人の女性に発見され、通報で警察と消防が駆け付けたが既に死亡していて、将来を悲観した内容のメモが見つかったことから自殺の可能性が高いとみられている。外野手として小柄な体格を生かした俊敏なプレーで甲子園で活躍、昨年春に日体大に推薦で入学していた。小柄(右左、155/52)ながら打撃始めチームの中軸選手で印象に残る選手でした。合掌

平成23年 第42回小学校クラブ野球大会能代市予選、優勝:淳城南、準優勝:二ツ井。

23nicenosiro

平成23年 第7回秋田県K-Ball野球選手権大会秋田市予選(7/9.10)、優勝:秋田北中。

                        使用球場:桜中G、城東中G
23kbakitasi

平成23年夏甲子園大会予選 注目試合 大阪桐蔭 対 関大北陽。→ 大阪桐蔭完封勝利

結果、大阪桐蔭4-0関大北陽
【2011.7.05】<スポーツ紙より>初日の第2試合からのいきなりの好カード、夏2度の全国制覇で今大会でも優勝候補の大阪桐蔭と北陽時代に春夏通算14回出場の関大北陽との対戦。大阪桐蔭は昨年秋→今年春と大阪府大会優勝で今年夏を制すればPL学園以来の快挙(史上3度目)。関大北陽も同校OBオリックス岡田監督の本拠地での初戦だけに負けられところ。何でも校名変更前最後の夏の2007年準決勝でも対戦とか(試合は大阪桐蔭勝利)。※ 秋田高校はどちらとも甲子園で対戦しています。

天皇賜杯第66回全日本軟式野球大会秋田県予選、優勝:JA全農あきた(3年連続)。

     鹿角・大館・北秋田:ニプロ、能代・山本:山本ビクトリー、男鹿・南秋・潟上:井川クラブ
     秋田:JA全農あきた、本荘・由利:医療法人荘和会、大仙・仙北:刈和野ユニオンクラブ
     横手:宮腰デジタルシステムズ、湯沢・雄勝:佐藤養助商店、開催地:ダークホース、
     [秋田県軟式野球連盟]
http://jsbbakita.web.fc2.com/menu03.html

23tennnouhai



記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索