
2010年08月

「決勝」能代 2-1 新田(サヨナラ決着)
[準決勝]新田2-0天理、能代1-0中京
[2回戦]天理6-1作新学院、新田2-1関西、中京2-0早大学院、能代8-4羽黒
[1回戦]作新学院1-0広島なぎさ、関西2-1横浜商、天理4-1滝川西、新田2-1上田西、早大学院10-2、中京1-0津久見、能代2-0初芝富田林、羽黒4-2鹿児島実
【千葉国体出場校】能代(秋田)羽黒(山形)作新学院(栃木)早大学院(東京)中京(岐阜)天理(奈良)関西(岡山)」新田(愛媛)津久見(大分)日出学園(千葉=開催地)・補欠校上田西(長野)
能代初戦突破.硬式のリベンジで鹿児島実と対戦したい【おなごり】
1-4の時は諦めました。よく粘って逆転してくれました【おなごり】
[決勝]平和11-1大曲南
[3位決定戦]雄勝6-3仁賀保
[1回戦]平和7-0雄勝、大曲南5-2仁賀保
[決勝] JA全農あきた 17-0 井川ク
[準決勝] JA全農あきた4-2YOHSUKE BBC、井川ク4-1金浦ク
[1回戦] 金浦ク5-3宮腰情報システムズ、イカワク13-12ニプロ(SS)、YOHSUKE BBC9-1三浦薬品スピリッツ、JA全農あきた10-0刈和野ユニオンク
知り合いのブローカーも、中学時代打撃練習中に「前へ打て」と厳しく指導されたそうです。自慢はチームの「秘密兵器だった]ですが、監督が出したくとも出せなかったといののが真相のようです。
[決勝]太田3-2男鹿東
[準決勝]太田3-1飯島、男鹿東6-5潟西
[2回戦]太田5-1男鹿南、飯島7-0男鹿北、男鹿東4-3五城目一、潟西1-0本荘南
[1回戦]飯島3-0八郎潟、五城目一12-1琴丘
[決勝]大曲南2-1本荘東
[準決勝]大曲南5-0城東、本荘東2-1平和
[1回戦]大曲南3-0増田、城東2-1象潟、平和5-2天王南、本荘東2-1西明寺、
[2010.8.21]大館●1-14○千葉市、大館●0-23○海老名 (鹿島台サンスタジアム)
[2010.8.21]秋田潟上○7-5●東京和泉、秋田潟上●1-9○青葉緑東 (鹿島台球場)
[2010.8.22]大館●0-11○千葉北、大館●4-6○東京和泉 (石巻中央チームグランド)
[2010.8.22]秋田潟上●2-4○千葉市、秋田潟上○8-3●小平 (石巻市桃生野球場)
[最優秀選手賞]松島恭太(能代松陵C-能代-藤里)
[敢闘賞]富田知也(秋田BC-新屋-土崎)
[打撃賞]岸部剛也(能代松陵C-能代工-能代二)
[決勝]能代松陵C 6-1 秋田BC
[準決勝] 秋田BC 8-0 互大設備DC、能代松陵C8-4秋田王冠C
[1回戦] 互大設備DC10-4大曲BC、秋田王冠C11-1由利本荘BC
※「ゴールデンリバース」「ノースアジア大校友クラブ」は第35回全日本クラブ選手権全国大会出場のため不出場。優勝チームは東北大会(岩手県)へ。
日本高野連は、8月21日米国で9月上旬に開催され
る日米親善試合に出場する日本選抜チームの18選
手を発表した。
【小坂高校】[責]幸坂恭寛[監]籾山貴文[選手]海沼卓也(2、八幡平)、小林伸行(2、八幡平)、佐藤智徳(1、花輪二)、豊田龍太朗(1、花輪二)、佐藤有馬(2、花輪一)、安田泰斗(2、小坂)、菊地海斗(1、小坂)、小林翔太(2、小坂)、山口雅史(2、八幡平)、渡部遥(1、花輪一)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/area_promotion/?1282124172
[1]大鰐クラブ(青森)[2]枚方香里フェニックス(大阪)[3]河内長野青葉(大阪)[4]香寺クラブジュニア(兵庫)[5]キングスター(千葉)[6]牛島スポーツ少年団(秋田)[7]亀川スポーツ少年団(大分)[8]北ナニワハヤテタイガース(兵庫)[9]各務野球(岐阜)[10]枚方香里フェニックス(大阪)[11]金沢城東メッツ(石川)[12]乃木ライオンズ(島根)[13]岡屋スポーツ少年団(京都)[14]竹永野球少年団(三重)[15]熊取ベアーズ(大阪)[16]小竹ガッツ(大阪)[17]球愛クラブ(茨城)[18]神森ロイヤルズ(沖縄)[19]大間々東小リトルジャイアンツ(群馬)[20]金屋少年野球クラブ(和歌山)[21]八島マリンズ(沖縄)[22]長曽根ストロングス(大阪)[23]長曽根ストロングス(大阪)[24]那珂ライオンズ(宮崎)[25]長曽根ストロングス(大阪)[26]門真ブルーメッツ(大阪)[27]庄内ジャガーズ(福岡)[28]前栽アスレチックス(奈良)[29]西南部サンボーイズ(石川)
【2010.8.17】 3回戦 能代五小フェニックス 4-3 山梨甲運(世田谷総合G) ※ 井川小以来の快挙!
【2010.8.16】 2回戦 能代五小フェニックス 4-0 熊本岱明町少年野球クラブ(神宮球場)。
【2010.8.15】 1回戦 能代五小フェニックス 7-4 静岡島田イースタン (世田谷総合G)
http://www.jsbb.or.jp/game2010/e-school/index.php
【五少フェニックス】10外小玉周平(6)、1投柴田輝く(6)、2捕小林敬介(6)、3内夏井翼(6)、4内柴田大地(6)、5内松橋夏希(6)、6内大高慎也(6)、7外松山廉(6)、8外小林創(6)、9外諸沢大輔(6)、11外佐藤響(6)、12外渡邉璃久(6)、13外神林和輝(6)、14外茂呂亮太(6)、15外大越大地(5)、16外三浦涼太(5)、17外岩澤佳月(4)、18外佐々木洸(4)、19外大山樹生(5)、20外南部晃希(5)、30監松橋孝(47)