さきがけスポーツ(既に忘れた人多い?)が、1、2年ほど、全県の中学の選手名を掲載した時はありがったです。あまり褒めない性格ですが、この時は助かりました。
が、さきがけスポーツが予定通りの終刊を迎え、同好の士のお供での7月の地区大会集中開催日曜日の日帰り弾丸ツアーが復活。
北は小坂から南は皆瀬までとはいきませんが、朝から修行僧のように走り回ります。試合はほとんど観れません。
さすがに家人からの理解は得られませんが、既に儀式のようになり、これをしないと夏本番を迎えられません。
「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。
今日の午後、長年に渡り植樹活動に取り組んでいる「森の会」の定例の苗木の植樹会を見学してきました。
場所は秋田市上北手の赤十字病院外来駐車場の一角(遊学舎側)で、今回植樹したのは、ぶな・やまざくら・むくげ・ねむの木・くり他の計80本ほどです。
事業は協賛と会員のポケットマネーで運営されており、今年は三井生命さんの協賛があったようです。
皆さんさすがに手馴れていて、黙々と作業なさっていました。今回は女性陣の参加はなし(?)。院長先生も参加なさっていたそうです。
天気も良く気持ちよかったですが、さすがに風が強かった。来年はアオダモを3本とは言わず5本を、会と一緒に植樹させていただくことにしました。
来年までにどの位の高さになっているか楽しみですが、隣りの数年前に植樹した木の背丈をみて、いかに大木になるまで時間がかかるか痛感したところです。
【1999.6】秋田県野球協会審判部の足利一司さん(51)が、第70回都市対抗野球大会で2年連続して審判を務めることになった。昨年は東北代表審判だったが、今年は秋田県初の日本野球連盟推薦審判としての参加。