★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

社会人野球 B-netyamagata 木村達哉選手(ノースアジア大-金足農)

平成24年第94回全国高校野球秋田大会選手宣誓 金足農 木村達哉主将( 中仙 )
木村達哉投手インタビュー | ノースアジア大学硬式野球部
クリップボード
 きらやか銀行 木村達哉投手  <いちろく>さん
DcVzNOXVwAEfa1p
引用画像の著作権はすべて発行元に帰属します

くふうハヤテベンチャーズ静岡 佐藤宏樹投手(SB-慶応大-大館鳳鳴-大館一)

大学の先輩 山下大輔顧問 アマチュア野球(大学)指導のため退団
satouhiroki

homei
大館鳳鳴41期的 「ほうめい41」

記憶に残る兄弟選手| 秋田経法大付攻守の要 松田元樹・松田幸樹選手( 湯沢北 )

2025シーズン~ 松田幸樹氏(40)TDK野球部コーチ
松田元樹(国学院大、高3時 170/68)、松田幸樹(横浜商科大、高3時 174/74)
matudabrothers

日本選手権50年ぶり初戦突破 TDK 佐藤康典監督(55 秋田経法大付)退任

< ORION C&D>さん
2024.6.10 令和6年第95回都市対抗野球第2次予選東北大会 TDK-JR秋田(きたぎんボールパーク)
ktokud
( 引用画像の著作権はすべて発行元に帰属します )

肉☆まんさん 関甲新学生野球連盟 新潟医療福祉大進学 小松聖弥選手( 秋田南 )

社会人野球クラブ B-netyamagata新加入 嵯峨遼大選手( 秋田工 )

伊勢隼人代表 僕たちと一緒に日本一の椎茸農家を目指してくれる仲間募集します

レンチナス奥羽伊勢株式会社

2001平成13年秋田県中学軟式野球 Akita中クラブ 峰浜中 伊勢隼人選手

chuugakusenbatu伊勢隼人さん(38 秋田商-峰浜)レンチナス奥羽伊勢株式会社代表、平成18年に就農して同世代の仲間とシイタケ産地の拡大・地域活性化に取り組む。「八峰町の椎茸の魅力を積極的に発信して日本一の産地を目指し、地域活性化につなげたい」。・2001平成13年秋田県少年軟式野球 「 Akita中クラブ 」 登録選手。[投]○ 伊勢隼人(峰浜)佐々木洋樹(西仙北東)舘岡正暁(羽城)[捕]佐々木智樹(西仙北東)土田純平(将軍野)[内]三浦公成(大館二)澁谷大介(横手西)佐藤亮(男鹿東)中野琢哉(山内)吉田良(八郎潟)佐々木洋平(花輪一)長門泰輝(峰浜)伊藤秀平(出羽)三浦規誉(山本)[外]池田千星(雄和)鈴木巨(城東)香坂将人(湯沢南)武藤崇(鷹巣)。 ※ 全員3年生

2024 令和6年度第34回東北高校ラグビー新人大会(2/4~宮城県女川町 )

Ⅰ部 秋田工・秋田中央 両校優勝(決勝戦降雪によるコンディション不良のため中止)
W
Ⅱ部 男鹿工・青森北 両校優勝(決勝戦降雪によるコンディション不良のため中止)
W2

令和7年発足マルハン北日本カンパニー 安保勇咲選手(亜細亜大-由利-本荘東)

仁賀保・金浦・象潟 にかほ市教育委員会 夏までに統合中学校校舎選定委員会設置

  令和14年4月の統合目指す   にかほ市教育委員会
254145

2013平成25年第28回全県中学春季野球大会 矢野圭伍選手( 明桜-羽後 )

yano羽後町西馬音内「万寿堂」矢野圭伍さん(明桜-羽後)秋田さきがけ紙面で紹介。<羽後中・湯沢雄勝> [投]斎藤喜也(3)[捕]○ 土田悠(3)[一]大日向乃毅(3)[二]和泉太智(3)、[三]吉川佳市朗(2)、[遊]藤原大地(3)[左]高橋駿輔(3)[中]武田壮太(3)[右]佐藤俊太郎(3)、栗田鼓(3)篠木京弥(2)矢野圭伍(2)阿部史都(2)小西優斗(2)今野友樹(2)黒澤樹(2)渡部将輝(2)今野大暉(2)大日向勇人(2)菅原大勢(2)[責]小西正人[監]利敬一郎[記]阿部柊平。<大曲中・大曲仙北第二> [投]新田翼(3)[捕]佐藤泰輝(3)[一]米谷真之(3)[二]丹波勇太(3)[三]安藤啓斗(3)[遊]佐藤智徳(2)[左]上沢幸史(3)[中]○ 守沢康陽(3)[右]阿部隼(3)、古屋唯斗(3)岡本晃(3)伊藤幹毅(3)栗谷川陽太(2)藤原陽太(3)須田樹己(3)田口優斗(3)斎藤寛将(3)戸堀竜登(3)安藤龍斗(3)福田将哉(3)[責]栗谷川学[監]鈴木徹[コ]菊地裕之[記]佐々木颯真。<天王南中・男鹿潟上南秋> [投]齊藤飛翔(3)[捕]○ 古谷凌平(3)[一]戸井田昌樹(2)[二]菊池勇也(3)[三]宇佐美圭佑(3)[遊]阿部史弥(3)[左]大渕直人(2)[中]佐藤魁人(3)[右]伊藤李綺(3)、得原一樹(3)濱野成太(3)根仁一郎(3)宮崎翔椰(3)伊藤翔太朗(3)村山宥人(2)羽深冴紀(2)佐藤翔悟(2)三浦寛海(2)[責]菅原勉[監]鈴木憲一[記]小玉康平。<花輪一中・鹿角> [投]栁舘湧人(3)[捕]成田稜(3)[一]黒沢将吾(2)[二]伊多波恵児朗(2)[三]小田島大祐(3)[遊]○ 川又光(3)[左]山本光輝(3)[中]柴森太一(3)[右]米森りく(2)、綱木統也(3)浅水樹(2)高杉光之介(2)田中魁人(2)金澤傑知(2)佐羽内隼人(2)田中元基(2)成田詢(1)古谷歩夢(1)伊多波竜乃介(1)海沼凛(1)[責]海沼哲史[監]藤田進也[記]高杉洵之介。

2013平成25年第28回全県中学春季野球大会 矢野圭伍選手( 明桜-羽後 )

秋田さきがけ 街角あの店
IMG_20250216_0001
引用画像の著作権はすべて発行元に帰属します

ぶるーたすさん予想 | 東都大学野球リーグ1部 中央大学2025令和7年布陣

平成29年3月 第11回アジアユース選手権大会(U-18)優勝 野中瑠衣選手

nonoVリーグ Astemoリヴァーレ茨城 野中瑠衣選手(23)「重点的に練習している」と明かす得意のサーブを披露、次世代の日本代表エースとして期待。<2017.4.9> 野中瑠衣選手、秋田県立秋田北高校進学。<平成29年度春季秋田市内高校野球リーグ戦 秋田南 登録選手>  [投]佐藤慎太郎(3、桜)[捕]諸岡龍(2、城南)[一]○ 菅原康平(3、秋田西)[二]大渕直人(3、天王南)[三]佐藤龍(2、男鹿東)[遊]菅原龍之介(2、城東)[左]藤原惇二郎(3、雄和)[中]伊藤圭祐(3、秋田北)[右]野中大輝(3、泉)小西優斗(3、羽後)佐藤晃太(3、泉)小野滉翔(2、天王)高橋元輝(3、外旭川)横山智大(3、秋大付)福田将平(3、大館東)山石睦(2、秋大付)佐藤尚輝(3、御野場)加藤昭仁(3、羽城)谷藤大成(2、土崎)山内優(3、雄和)[責]松田達也[監]石川聡[記]加藤晟(3、秋田北)。<2017.3.15> 平成29年3月開催第11回アジアユース選手権(U-18)出場 |野中瑠衣選手(#11、176、泉中、WS)。

2025.1.5 ラグビーU18合同チーム東西対抗戦 大館桂桜 澤田琉唯選手出場

ko令和7年2月12日付秋田さきがけ紙面で近況紹介、山梨学院大(関東大学リーグ戦2部)で競技継続予定。<2024.12.20> 令和7年1月5日、全国高校ラグビー大会準決勝戦の前に花園ラグビー場で開催。澤田選手は令和7年全国高校合同チーム大会での活躍が評価。東軍・澤田琉唯(3 大館桂桜 173cm 113kg)・矢吹大輝(東京都市大塩尻)・小野瑛心(平工)・今田武蔵(南山)・大塚北翔(伊勢崎)・竹田充希(鶴来)・水口巧貴(函館大付属有斗)・笠原優希(渋川工)・黒川櫂(下妻第一)・杉久保良輔(豊明)・片山琉雅(北海道芦別)・ 鈴木弦(磯原郷英)・石橋誠二郎(三重県立川越)・田島翔大(鶴来)・苫米地愁(北海道羽幌)・小林鉄朗(高崎工)・岡村徹(静岡)・小山内快夢(北海道大野農)・飯村幸矢(日立第一)・森海秀(鶴来)・日向寺堪太(磐城)・大竹光(宮古)・中嶌大晴(各務原)・八木雄太郎(旭丘)・寺崎晄成(仙台工)。

昭和20年代 秋田県立金足農業高校野球部 岩谷文雄監督(東京高等師範-秋田中)

秋田高校剣道部監督時代の教え子に故長谷部誠元秋田県議会議員・由利本荘市長(令和4年2月12日死去)
Scan10001
-秋田高校、秋田南高校剣道部監督としても功績大-

2020.2.11| 南海(兼任) ヤクルト 阪神 楽天 で指揮 野村克也 さん死去

昭10年6月29日生まれ、峰山高からテスト生として南海入団
19

2026年4月開校予定 三種町内3中学校統合校 三種中学校の校章・校歌 決定

mita<2024.1.23> 三種町の3中学校を統合し、2026年4月に開校予定の新中学校の校名について、校名選考委員会(6人)は1月22日、「三種」を最終案に決めた。町教育委員会が2月に開く町総合教育会議での承認を経て正式決定する。<2023.12.21> 校名最終候補に三種三種みらいみたね三種明心三種新星。今後、校名選考委員かを立ち上げて来年1月に最終決定予定。<2023.9.6> 三種町民有志でつくる団体「三種町統合中問題を再考する会」が9月1日、計画の撤回を求める署名3389筆を田川政幸町長に提出。会は、山本中の周辺に土砂災害警戒区域があることや、昨年8月と今年7月の大雨で通学路が冠水したことなどから安全面を懸念。場所の再選定を目指して8月1日から30日まで署名活動を実施し、町内の有権者の約4分の1に当たる3389筆を集めた。<2023.7.22> 八竜、山本、琴丘3中学校を統合し、山本中のグラウンドに新設するとした町の計画の撤回を求め、町民有志が8月から署名活動を始める。敷地は自然災害のリスクがあると指摘、選定し直すべきだと訴えている。1カ月で町内有権者の2割に当たる3千筆を集め、9月に町長へ提出する方針。<2022.2.22> 秋田県三種町は、住民の代表で構成する再編準備委員会の論議を踏まえ、町内3中学校を統合する新たな中学校の建設地を山本中学校敷地内とすることを決定(2026年4月開校目途)<2021.11.14> 再編準備委員会4回目会合が開かれ、候補地を山本中敷地内と琴丘中・ことおか中央公園周辺に絞る。<2021.10.11> 再編準備委員会3回目会合が開かれ、町教育委員会が建設地について委員の意向を尋ねたところ、「山本中学校敷地内が最適」と考える委員が6割超となり、最も多かった。<2021.8.9> 再編準備委員会2回目会合建設候補地案。 ① 琴丘中・ことおか中央公園周辺  ② 山本中敷地内  ③ 八竜中周辺  ④ 二ツ森地区周辺。<2021.5.14> 三種町八竜地域の住民有志8人でつくる「未来の学校を考える会」は5月13日、小中学校再編に関する要望書を町長に提出。<2021.5.1> 秋田県三種町の小中学校再編に関する意見交換会が4月29日、八竜農村環境改善センターで開かれた。町民約30人と町議4人が参加。3中学校を統合した新たな中学校をつくる町の方針に対し、「住民の意見を反映させ、住民が納得できる場所に建設してほしい」と再検討を求める声が上がった。<2021.1.28> 三種町は町内3中学校を統合した新たな中学校を同町森岳の山本中学校の敷地に建設して2025年の開校を目指す方針を決定。八竜、山本両地域の小学校はそれぞれの地域で1校に統合し、中学校の空き校舎を活用して26年に開校する予定。<2020.11.14> 秋田県三種町総合教育会議が11月13日、同町鹿渡の琴丘地域拠点センターで開かれ、将来的に町内の中学校3校(八竜・琴丘・山本)を1校、小学校6校(湖北・浜口・琴丘・森岳・金岡・下岩川)を3校に統合する方針を了承した。町教育委員会が設置した「小・中学校の在り方検討懇談会」が今月提出した意見書に沿って決めた三種町は平成18年3月20日、琴丘町、山本町、八竜町の3町が合併して誕生。

2026年4月開校予定 三種町内3中学校統合校 三種中学校の校章・校歌 決定

3shus12

令和7年4月 北東北大学野球 富士大学進学予定 大館桂桜 小舘 由和投手( 花輪 )


東北高校 進藤愛輝選手( 協和 )令和7年 東京新大学野球連盟 創価大進学予定

soka

令和5年 秋季高校野球宮城県大会 東北 進藤愛輝投手(2 協和・秋田北シニア)

北東北地区大学野球連盟(1部)富士大学 令和7年4月 秋田県関係進学予定選手

高橋歩夢安保・安保前咲・小舘由和・齊藤颯哉
atmnb

2025令和7年第107回全国高校野球選手権大会キャッチフレーズコンクール

最高賞 沖縄県立北山高3年 名渡山乃愛さん
v
優秀賞2作
23

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索