★ 備忘録 「熱球通信」 ・ 特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム ★

「熱球通信」は特定非営利活動法人秋田県野球フォーラム会員有志による備忘録を兼ねた「秋田県野球」にこだわった私的ブログです。掲載している記録等については公式なものではありませんのでご注意願います。リンク等についてはオールフリーですので事前のメール等一切不要です。更新頻度は原則毎日の更新です。秋田県出身で県外に在住の方も念頭に更新していきますが、内容等一部については地元情報と時差が生じる場合があります。練習・親善試合の結果情報は原則掲載しません。また、コメント送信欄と掲示板については諸般の事情により対応していません。積極的な中学硬式野球・女子野球の紹介に努めています。

2013(平成25年)第25回秋季東北地区高校軟式野球大会。

平成25年第25回秋季東北高校軟式野球大会(10/19~、いわきグリーンスタジアム)
渡辺聖麻(1、177/63、右右、雄和)決勝戦無安打無得点試合
10/22 決勝  秋田商2-0一関一(5年ぶり3度目の優勝)
 
秋田商3-1平工、秋田商4-1仙台育英

2013akitouhoku

2013(平成25年)秋田市軟式野球連盟会長杯争奪軟式野球大会。

平成25年秋田市軟式野球連盟会長杯争奪軟式野球大会(10/19~、戸島球場)
大会詳細 / http://www.geocities.jp/akitacity_nbb/
秋田市消防本部2-0河辺風薇我沙
河辺風薇我沙、キングリベンジ、東北電力秋田火力発電所
東北機械、日本製紙秋田工場、秋田市消防本部

2013akiakitasi

2013平成25年第2回秋田県軟式野球連盟選手権大会(10/19~)。

2013シーズン前半は波に乗れず不調も最後の大会で地力発揮し見事大会2連覇
平成25年第2回秋田県軟式野球連盟選手権(11、10/19~、大曲・神岡・仙北・太田)
大会詳細 / 秋田県軟式野球連盟
決勝 JA全農あきた1-0宮腰デジタルシステムズ
準決勝 宮腰デジタルシステムズ4-0養助BC、JA全農あきた4-1猿田興業
養助BC(強化)、NBHDベースボールクラブ(高松宮1)、松尾ホークス(おはよう)
SUMCO JSQ(強化)、子吉クラブ(東日本1)、宮腰デジタルシステムズ(県体、強化)
三浦薬品スピリッツ(東日本2)、ブラザーBBC(高松宮2)、猿田興業(天皇杯、強化)
JA全農あきた(東日本選手権、強化)、北都銀行(強化)

2013senshuken

2013(平成25年)愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会登録選手。

lastwinz22013(平成25年)JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会(15、10/5~、JR東海グラウンドほか)登録選手。【部長】 田中佳喜(38、右・両、165/63、能代工高)、【監督】佐野元則(24、右・右、181/96、瀬戸高)、【マネジャー】長谷部歩美(21、右・左、156/51、土岐商高)、高橋佳子(28、一宮女子高)、高橋弥生(25、東邦高)、【投手】大久保貴章(18、右・右、174/73、日本航空高(在))、佐野年紀(19、右・右、179/65、瀬戸高)、荒木知彦(19、右・左、169/63、日本航空高)、大澤直樹(18、左・左、180/92、日本航空高(在))、【捕手】大村和広(18、右・右、180/75、日本航空高(在))、佐野元、石津達野(20、右・左、172/90、日大二)、瀬脇昭仁(23、右・左、166/65、瀬戸高)、【内野手】下川潤輝(19、右・右、170/65、日本航空高(在))、新美隼人(26、右・右、157/54、享栄高-名古屋経済大)、長谷部、久米田翔平(18、右・右、165/62、日本航空高(在))、望月浩介(26、右・左、173/68、下田北高-関西学院大)、宮本樹(23、右・左、172/68、岡山理大付高)、松下高幸(30、左・左、名城大付高-名古屋学院大)、【外野手】 田中、祖父江佑基(24、右・両、170/58、瀬戸高-日本医療専門学校)、加藤玲巳(17、右・右、169/56、日本航空高(在))、新海翼(17、右・右、176/75、日本航空高(在))。【田中佳喜(秋田県能代市出身)/野球わらしの野望】 http://ameblo.jp/yakyuwarasi2012/、電話 / 070-6413-1844、 tanakayoshiki1844@yahoo.co.jp

夏秋田商が敗退した富山県の1年生野球大会は今年で19回目。

gougaiakisho-toyama2013(平成25年)夏甲子園大会で秋田商が富山第一に敗退して早2カ月、富山県では県高野連主催第19回一年生富山県高等学校野球大会(32、10/26~、富山市民球場ほか)が開催。http://koyaren.el.tym.ed.jp/ 秋田県でも導入不可避。【2011.11.13】 香川、栃木、沖縄他多くの県で高野連主催1年生大会開催。【2010.10.11】 7校が参加して県北地区高校野球1年生大会(10/9~、合川球場)開催、1年生の強化を目的に合川高校野球部が主体となって実施。

社会人硬式野球チーム 「LASTWINS」 近況(活動)報告。

lastwin社会人硬式野球チーム LASTWINS では、「高校、大学、各種専門学校を卒業された社会人に対しては、お仕事をご紹介できるようになりました。」なお、未成年者につきましては保護者同意の上、アルバイトをご紹介いたします(来年3月に義務教育を終了する選手については、日本航空高等学校通信制課程により高校卒業資格を取得可能)。社会人硬式野球チーム LASTWINS で野球をする選手に対して、生活を守る為のお仕事をご紹介しております。午前→野球練習 / 午後→仕事(平日)、土・日と祝日はオープン戦、公式戦になります。【田中佳喜(秋田県能代市出身)/野球わらしの野望】 http://ameblo.jp/yakyuwarasi2012/、電話 / 070-6413-1844、 tanakayoshiki1844@yahoo.co.jp

平成25年~平成26年 高校野球 県外で頑張る秋田県関係選手。

2013平成25年秋季東北地区高校野球大会秋田県関係登録選手  阿部涼平(2、仙台育英-将軍野)6番三塁で4打数1安打1打点、伊藤航(2、盛岡大付-大曲)2番右翼で4打数3安打。菊地翔大(1、日大山形-男鹿東)、阿部勇大(2、酒田南-象潟)
ujou【2013.8.20】2013(平成25年)8月17日秋田県横手市スポーツ立市記念事業 / 早稲田実-慶應義塾、慶應義塾鎌田有内野手(2、165/63)が#14でベンチ登録。<平成23年夏潟上市立 羽城中 登録選手> [投]田仲秀斗(3)、[捕]菅原一輝(2)、[一]淡路柊(3)、[二]賀藤瑞貴(3)、[三]鎌田有(3、大久保)、[遊]徳原奨(3)、[左]南都幹央(2)、[中]佐々木嘉人(3)、 [右]○大石涼祐(3)、佐藤崇寛(3)、畠山大輝(3)、小瀧康平(3)、菅原拓斗(3)、鳥海颯汰(3)、鈴木悠之(3)、三浦静也(3)、水澤滉志(3)、奈良一馬(3)、加藤広大(2)、菅原大輝(2)、[責]石井孝雄、[監督]児玉聡、[記]安田隼也(2)、[ 慶應高校野球部 ]

2013(平成25年度)北東北大学大館トーナメント大会(10/18~)。

平成25年度北東北大学大館トーナメント大会(10/18~、大館樹海ドーム)
大会結果
http://kitatohoku-u.umineco.jp/game_odate.php
10/20 秋田大0-5八戸工大、ノースアジア大0-6八戸学院大
10/19 秋田大10-3秋田県立大 、ノースアジア大2-1青森大
2013akioodate

アマチュアを対象としたアンパイアスクール12月7、8日に開催。

jr全日本野球協会と日本野球機構は2013(平成25年)11月15日、アマチュアを対象としたアンパイアスクールを12月7、8日にJR東日本柏グラウンドで開催すると発表。受講資格は18歳以上50歳以下で、定員は80人。アマ、プロの審判員が講師を務め、料金は25,000円。受講申し込みは、氏名、住所、電話番号、年齢、審判経験の有無を記入し、全日本野球協会にファクス03(3201)0707か、メールumpire2013@jaba.or.jpで。 

強豪九州国際大付3年生野球部員、学校寮に放火未遂で逮捕。

kyukokudai福岡県警八幡東署は2013(平成25年)10月16日夜、自分が寄宿する高校の寮に放火したとして、現住建造物等放火未遂容疑で、九州国際大付3年の男子生徒(17)を逮捕(容疑を認めている)。同校は10月17日に記者会見し、生徒は野球部員で、同日付で自主退学したと説明、26日から沖縄県で開かれる九州地区高校野球大会に福岡県代表として出場する予定だが、「学校としては辞退を考えていない」 として日本高野連に判断を仰ぐとしている。逮捕容疑は6月19日未明に男子寮(4階建て)の1階廊下などに灯油をまき、放火したが、職員が火災報知機の音に気づいて消火したため未遂に終わった。出火時、寮には野球部やサッカー部などの1~3年生95人が就寝中だったが、けが人はいなかった。

日本高校野球連盟 飲酒喫煙大商大高(私、大阪)厳重注意処分。

daishoudi日本高校野球連盟は2013(平成25年)10月16日、大阪市内で審議委員会を開き、大商大高(学校法人谷岡学園、大阪)で野球部員6人を含む3年生18人が居酒屋などで飲酒や喫煙をした事案で、同校野球部に厳重注意することを決定。同校によると、9月の文化祭後に居酒屋などで飲酒や喫煙をし、その写真をインターネット上に投稿したもので、聞き取り調査を実施し全員を停学処分とし、10月上旬大阪府高野連に報告していた。

平成7年能代高校創立70周年硬式野球招待試合(秋田・学法石川)。

nosiro-2平成7年6月17、18日秋田県立能代高校創立70周年硬式野球招待試合(招待校/秋田、学法石川、能代球場)
<能代高校登録選手>[投]池田公平(3、山本)、[捕]○佐藤大悟(3、能代二)、[一]大久保政樹(3、山本)、[二]堀内大樹(3、能代二)、[三]佐々木正太郎(3、琴丘)、[遊]児玉匡史(3、琴丘)、[左]佐々木暁(3、能代二)、[中]井上知徳(3、能代二)、[右]鴨田良秋(3、琴丘)、今村鋼治(3、能代二)、北村虎太郎(3、能代二)、堀内智也(3、能代東)、山田敦彦(2、鷹巣)、小林好人(3、常盤)、原田専(3、大潟)、岸野輪多留(3、森吉)、長崎洋平(3、鷹巣)、小林公(3、能代東)、鈴木友幸(3、岩崎)、近藤卓也(2、山本)、清水慎一(2、能代二)、[責]半田俊毅、[監]納谷聡、[記]渡辺武史(2、能代南)
<秋田高校登録選手>[投]後藤尊(2、八郎潟)、[捕]佐藤博之(3、協和)、[一]藤原則幸(1、天王)、[二]船木亮(3、秋田東)、[三]菅原勇正(1、大潟)、[遊]伊藤哲平(3、秋田西)、[左]藤井克仁(2、八郎潟)、[中]鎌田崇央(2、御野場)、[右]佐藤智博(2、雄和)、○進藤智洋(3、秋田北)、砂原淳(3、秋大付)、神谷了(2、協和)、中村美輝(3、天王)、飯島洋幸(3、大曲)、森康隆(2、秋田南)、浅野信之(2、八郎潟)、近藤亨城(2、琴丘)、千葉智弘(3、秋田北)、石川俊一郎(3、秋大付)、小笠原淳(3、山王)、[責]菊谷一、[監]小野巧、[記]下総拓也(3、秋田東)

2013(平成25年)秋季東北高校野球本塁打 角館 佐藤星太選手。

10/15 秋季東北地区高校野球大会 佐藤星太(2、角館-神代、対東陵、岩手県営)、秋季東北地区高校野球大会 千葉天馬(2、角館-角館、対須賀川、岩手県営)、秋田県高野連強化招待試合 鈴木厚哉(2、秋田中央-秋田西、対日大三、こまち)【2013.9.29】 2013(平成25年)秋季高校野球秋田県大会。高橋康太(2、大曲工-大田、対角館、こまち)、 井正文2、秋田南-男鹿南、対大曲、八橋)【2013.9.18】2013(平成25年度)秋季秋田県各地区大会本塁打。佐々木嶺(2、大曲-大曲、対大曲工、大曲)、鈴木蓮(2、秋田工-御野場、対明桜、弁天)、鈴木裕大(2、秋田商-天王南、対五城目、協和)、佐々木雄大(2、由利工-大内、対男鹿工、八橋)。沓澤望(1、秋田中央-桜、対本荘、八橋)、石山凌(1、能代松陽-能代南、対能代工、田代)、宮田寛(2、雄物川-雄物川、対大農太田、大曲)、渡邊郁也(2、秋田南-井川、対秋田高専、八橋)、深田崇史(2、秋田南-勝平、対秋田高専、八橋)、藤川優斗(2、角館-神代、対湯沢翔北、平鹿)、新山悠太(1、横手城南-平鹿、対横手、大曲)

ジェイサンタクラブ甲子園大会2013秋田県予選大会(10/5~)。

ジェイサンタクラブ甲子園大会2013秋田県予選(9、10/5~、花の森球場・協和球場)
秋田県予選優勝チームは東北地区大会(6、11/2~、仙台市民球場)出場
大会詳細&組合わせ / http://www.j-santacup.com/index.html
ACBC2-0石黒建設工業
ACBC9-0WILD CROWS、石黒建設工業3-0YH クレインズ

santa

平成5年第46回秋季東北地区高校野球大会決勝 東北-秋田。

1993(平成5年)第46回秋季東北地区高校野球大会決勝東北-秋田(山形県野球場)。終盤の7回、8回に追い上げるもスコア3-4で逆転負け。秋田高校打線上位3選手は、現在高校野球部の現役監督、今利浩、松田真拓、池田智の投手陣も忘れがたい。前日の準決勝 東北対秋田経法大付戦の両左腕による延長16回(サヨナラ)は球史に残る一戦
<東北高校先発> (中)石川兄、(二)大勝、(遊)高橋、(投)嶋、(三)佐藤昌、(右)早坂、(一)佐々木正、(捕)江口、(左)石川弟
akita<秋田高校先発> [遊]齋藤広樹(2、泉、中央大、大館鳳鳴監督)、[二]○桑原康成(2、大潟、東京学芸大、秋田中央監督)、[右]佐藤博之(1、協和、法政大、秋田北鷹監督)、[左]国安剛(2、秋田西)、[中]山本竜平(2、大潟)、[三]高橋知宏(2、城東)、[捕]日景勇人(2、泉)、[一]笹山大(2、泉)、[投]今利浩(2、協和)、大和田平(2、城南)、松田真拓(2、八郎潟)、池田智(2、大正寺)、畠山裕幸(2、払戸)、堀井成巳(2、城東)、金谷卓明(2、城南)、高辻洋暁(2、城東)、仁部秀樹(2、秋田西)、[責]神居隆、[監]小野巧、[記]村田克(城南)

2013(平成25年)第5回秋田県小学生新人戦(10/12~)。

2013(平成25年)第5回秋田県小学生新人戦(10/12~、あきたスカイドーム)
太平山ブロック優勝 / 岩城スパイラル、日本海ブロック優勝 / 船川一スポーツ少年団

2013sinzin

2013(平成25年)第11回東北少年軟式野球新人大会(10/12~)。

2013(平成25年)第11回東北少年軟式野球新人大会(10/12~、山形光ヶ丘球場)
大会詳細 / 秋田県軟式野球連盟
大曲仙北クラブ8-3大和中学校、北鹿クラブ1-2大和中、大曲仙北ク2-0向陽中
北鹿クラブ(前年優勝)2-1岩泉中、大曲仙北クラブ3-2平賀西中

2013touhokusinzin

2013(平成25年)第44回秋田県おはよう野球大会(10/12~)。

2013(平成25年)第44回秋田県おはよう野球大会(14、10/12~)
大会詳細 / 秋田県軟式野球連盟
松尾ホークス1-0潟上ウォルウィンズ
殊勲賞/簾内和哉、技能賞/佐藤晃平、打撃賞/長岐章公、敢闘賞/三浦正徳
潟上ウォルウィンズ-田沢湖ベースボールクラブ、松尾ホークス-角間崎スパローズ
2013ohayou

2013(平成25年)秋季仙台六大学 秋田県関係選手。

s62013(平成25年)秋季仙台六大学リーグ 東北大学-宮城教育大学、後藤凌(外、3、秋田-御野場)がリーグ戦初本塁打。 【2013.9.15】平成25年秋季仙台六大学リーグ 9月14日仙台大-宮城教育大1回戦で仙台大 高橋孝輔選手(3、金足農-井川)リーグ戦初出場(8番センターでスタメン)。 【2013.9.11】2013(平成25年)9月7日、秋季仙台六大学野球リーグ第2節第1日で宮城教育大が1-0で東北福祉大に勝利(1982年春季リーグ以来31年ぶり63季ぶり)。この試合で無安打だった大塚湧輔(4、明桜-潟西)は翌日の試合では3打数3安打(打順6番、満塁走者一掃の右中間三塁打を含む1イニング2安打5打点)。
【2013.6.13】2013
(平成25年)6月13日、対日本文理大戦、東北福祉大 大塚湧輔(副主将、4、明桜-潟西)8番センターでスタメン初安打「。【2013.5.28】2013(平成25年)春季リーグ戦秋田県関係登録選手。<東北学院大> 大山将(投、3、能代-琴丘、春季リーグ4勝0敗 ベストナイン)、阿部祥大(捕、1、明桜-大館東)、<東北福祉大> 大塚湧輔(外、副主将、4、明桜-潟西)、嶋田光(投、4、能代-山本)、伊藤広大(3、内、秋田南-羽城)、須田佑太朗(2、外、明桜-御野場)、<仙台大> 佐々木悠人(内、4、由利-本荘南)、佐々木光(外、3、西目-由利)、高橋孝輔(外、3、金足農-井川)、大野詩織(マ、3、神村学園-御野場)、三浦泰史(捕、2、西目-矢島)、<東北工大> 目黒信吾(投、3、秋田南-男鹿南)、<東北大> 奥山賢人(内、4、秋田中央-秋田西)、西村壮央(内、4、秋田-御所野学院)、後藤凌(外、3、秋田-御野場)、加賀谷完成(内、3、秋田-潟西)、澤木秀悟(内、2、秋田-秋田南)、黒澤明希子(マ、4、秋田)、<宮城教育大> 相沢哲平(内、3、横手-大曲) ※一部未確jstaff@cna.ne.jp

秋田県内野球場スコアボード紹介[3](2013.9.20スタート)。

kyowa
sizuku

2013(平成25年)第8回15U全国KB野球秋季大会(10/12~)。

2013(平成25年)第8回15U全国KB野球秋季大会(31、10/12~)
10/12 秋田県南クラブ3-0名古屋球友、秋田県南クラブ0-2報徳学園中クラブ

201315kb

社会人硬式野球チーム 「LASTWINS」 365日紹介画像<2>。

田中佳喜部長ブログ / http://ameblo.jp/yakyuwarasi2012/

lastseisiki

愛知県野球連盟所属 「LASTWINS」 田中佳喜部長(能代市出身)。

tanaka

<球歴> 能代市立渟城第一小学校(軟式、投手で3番)。能代市立能代第一中学校(軟式、打順は1~4番で全ポジション経験)。秋田経済法科大学附属高校(硬式、中退)、秋田県立能代工業高校(硬式、セカンドで1番、2年生夏以降高校野球規定により公式戦出場不可、マネージャーと学生コーチに専念)。能代工在学当時の監督は藤田博樹先生(現能代西監督)。卒業後、前田製管株式会社(軟式、5年間プレーし最高成績東北大会出場)、能代工硬式野球部コーチも5、6年間担当。教育と野球に携わる仕事を求め38歳で愛知県へ.野球スクールのコーチ及び通信制サポート校に携わり、現在は社会人硬式野球チーム「LASTWINS」(公益財団法人日本野球連盟、東海地区野球連盟、愛知県野球連盟所属)部長、平成26年度に監督就任予定。

2013(平成25年度)文部科学省生涯スポーツ優良団体表彰。

2013(平成25年)10月11日文部科学省は、秋田市の仁井田野球スポーツ少年団(昭和48年4月設立、安宅英夫代表)を平成25年度文部科学省生涯スポーツ優良団体として表彰、同スポーツ少年団は、昭和60年度秋田市スポーツ賞(奨励賞)受賞。http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/09/__icsFiles/afieldfile/2013/10/03/1339539_02.pdf#search='%E4%BB%81%E4%BA%95%E7%94%B0%E9%87%8E%E7%90%83%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3'

2013(平成25年)10月 日本学生野球協会審査室会議処分案件。

日本学生野球協会審査室会議が2013(平成25年)10月11日に審査室会議を東京都内で開き、日本高校野球連盟から上申された25件の処分を決定。昨年8月に既に引退していた3年生の元野球部員に対して暴力行為を教唆、この3年生が1年生を殴ってあごを骨折させ、「練習中の事故だった」と虚偽の報告をしていた佐世保実の監督(当時)を無期謹慎処分、同じく虚偽の報告をした同部長を10月1日から2年間の謹慎処分とした。
   <謹慎> 誤字脱字訂正 jstaff@cna.ne.jp
    ・東海大山形(私、山形) 監督 部員への暴力と報告遅れ = 9月6日から2年
    ・東海大山形(私、山形) 部長 報告遅れ = 9月10日から1年
    ・羽黒(私、山形) 部長、副部長、監督 中学生の練習参加 = 9月21日から1年
    ・玉野商(市、岡山) 監督 中学生の練習参加  = 10月1日から1年
    ・八戸北(県、青森) 副部長 酒気帯び運転  = 7月18日から1年
    ・太成学院大高(私、大阪) 責任教師 部員の喫煙の報告遅れなど  = 9月13日から6カ月
    ・新見(県、軟、岡山) 監督 部員の暴力  = 9月10日から6カ月
    ・新見(県、軟、岡山) 部長 報告遅れ  = 9月24日から3カ月
    ・弘前実(県、青森) 部長 部員への暴力  = 8月28日から3カ月
    ・都城東(私、宮崎) 副部長 校内での暴力  = 9月20日から3カ月
    ・柏日体(私、千葉) 部長 部員への暴力と報告遅れ  = 7月15日から3カ月
                                     ※前月の審査室処分訂正
    ・享栄(私、愛知) 部長 部員への暴力  = 9月13日から1カ月
    ・ルーテル学院(私、熊本) 部長 部員の暴力の報告遅れ  = 9月20日から1カ月
   <対外試合禁止> 誤字脱字訂正 jstaff@cna.ne.jp
    ・倉吉北(私、鳥取) 部員の暴力と喫煙 = 9月9日から1年
    ・京都広学館(私、京都) 部員の暴力 = 9月13日~14年4月5日
    ・大阪(私、大阪) 部員の暴力 = 9月10日~6カ月
    ・西新発田(県、新潟) 部員のいじめ = 9月8日~6カ月
    ・日高中津(県、和歌山) 部員の喫煙 = 9月13日~6カ月
    ・四日市中央工(県、三重) 部員の暴力 = 9月13日~6カ月
    ・北かわち皐が丘(府、大阪) 部員のいじめ = 8月30日~3カ月
    ・島田樟誠(私、静岡) 部員のいじめ = 9月15日~3カ月
    ・上郡(県、兵庫) 部員の喫煙と暴力 = 9月7日~1カ月
    ・飾磨工(県、軟、兵庫) 部員の飲酒 = 9月20日~1カ月
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索